●健康しまばら通信 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 ◎第33回島原地区糖尿病のつどい(いきいき健康ポイント5ポイント) ▼とき 11月12日(日)9時〜12時30分 ▼ところ 有明保健センター ▼テーマ 「糖尿病と合併症〜あなたの足は大丈夫?〜」 ▼対象者 糖尿病患者とその家族、糖尿病に関心のある人 ▼内容 @講演会 ・『糖尿病足病変はなぜ怖い?』  喜多内科医院 院長 喜多 篤志(きた あつし)先生 ・『フットケアについて』  講師:長崎県島原病院 副看護師長 亀川 佳世(かめがわ かよ)先生 A糖尿病食試食会(試食実費代500円が必要)  試食を希望する人は10 月2日(月)から市保健センターまたは有明保健センターに電話で申し込んでください(先着70人) Bその他  糖尿病専門医相談、食事・健康相談、フットケア体験、運動実践など ▼費用 無料 ▼申込方法 電話で申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 市保健センターまたは有明保健センター ◎唄って歌って健康づくり(いきいき健康ポイント5ポイント)  子どものころに歌った懐かしい歌、季節を感じる歌を皆さんで歌います。申し込みは不要です。  気軽に参加してください。 ▼とき 11月2日(木)13時30分〜15時 ▼ところ 霊丘公民館 ▼講師 山口 幸子(やまぐち さちこ)先生 ▼内容 体力チェック、うた、島原市食生活改善推進員の手作りおやつ ▼問い合わせ先 市保健センター ◎不育治療費助成事業  不育治療を受けた夫婦の経済的な負担を軽減するために、治療費の一部を助成しています。 対象者や助成回数、申請方法など詳しくは、市保健センターに問い合わせください。 ▼対象治療 平成27年4月以降に受けた助成対象医療機関における検査、治療などの費用 ▼申請期限 治療が終了した日の属する月の翌月から起算して6カ月以内 ▼助成金額 不育治療を開始した日から出産(流産、死産などを含む) に伴い治療が終了するまでの期間につき10万円が限度 ▼問い合わせ先 市保健センター ◎しまばら食育レシピ「さつまいものおろしあえ」〜食物繊維をしっかり取って食後高血糖を予防しよう〜(写真) ○材料(4人分) サツマイモ…90g キュウリ…1/2 本 ニンジン…25g ダイコン…120g 白炒りゴマ …適宜 塩(板ずり用)…適宜 油…適宜 (A) だし汁…大さじ1 酢…大さじ1 砂糖…大さじ1と1/2 薄口しょうゆ…大さじ1 塩…少々 《1人分栄養価》 *エネルギー75kcal *たんぱく質1.3g *脂質1.8g *食物繊維1.5g *食塩0.8g 《作り方》 @ サツマイモはよく洗い、皮ごと1センチメートル角に切ってから水にさらす A キュウリは板ずりして1センチメートル角に切る。ニンジンは小さめに角切り   して茹でる B @の水気を切り、170度に熱した油でからりと揚げる C ダイコンはすりおろして、水気を絞り、Aと混ぜる D ABCをあえて器に盛り、上から白炒りごまを振りかける 【レシピ提供:島原市食生活改善推進員協議会】 ◎あなたの血糖値は、大丈夫?  血糖値が異常に高い状態が続くのが「糖尿病」です。市国民健康保険被保険者の平成28年度の受診データを見ると、3人に1人が糖尿病で受診しており、その人数が年々増加していることが分かっています。 糖尿病診療人数( 市国民健康保険被保険者診療分) H24 3590人、H25 4274人、H26 4817人、H27 5200人、H28 5516人 ○糖尿病は放っておくと怖い病気です  「糖尿病」は、初期のころは自覚症状がほとんどありません。そのまま「糖尿病」を放っておくと、5年後には神経障害(手足のしびれ、感覚マヒなど)、10年後には網膜症(黒い点が見えたり、目がかすむなど)、15年後には腎症(タンパク尿など)などの合併症が出現するといわれています。20年後には網膜症で失明、腎症で腎不全(人工透析)、神経障害で壊疽(えそ)(足の切断)につながるかもしれない怖い病気です。 ○もし血糖値が高いといわれたら…  もし血糖が高いと言われたら、早めに医療機関で受診しましょう。  そして、医師と相談しながら、「食事」、「運動」、「薬」を組み合わせて、糖尿病(血糖値)をコントロールしましょう。  「食事」は、腹八分目を意識し、野菜・海藻類を中心に栄養バランスのよい食事を心掛けましょう。野菜から食べる習慣をつけるだけでも効果があります。「運動」は、普段より10 分多く歩くことや家庭での掃除や洗濯などでこまめに体を動かしましょう。  血糖値は、医療機関で検査することができます。市国民健康保険と後期高齢者医療に加入している人は、年に1回、無料で血糖値を含めた健康診査を受診することができます。また、市では、40歳以上の人を対象に人間ドックの受診費用の助成を行っています。  自分の体の健康状態を知り、生活習慣を見つめ直すために、年に1回の健診を受けましょう。 ◎小児の日曜診療所 63−0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後に来院してください ▼対象者 中学生以下の小児(内科疾患のみ) ▼診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ▼診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ▼受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 ※固定電話のみ利用可能(携帯電話不可) ◎健康テレホンサービス TEL 0120−555−203 ※固定電話のみ利用可能(携帯電話不可) TEL 095−826−5511 10月 月 誤嚥性肺炎 火 自動体外式除細動器AED 水 インフルエンザワクチンの有効性 木 硝子体手術とは 金 早めに気付いておきたい口の衰え(オーラルフレイルとは) 土・日 男性にも更年期障害があるの? ●10月 休日当番の医療機関 ※9月15日現在の内容です 島原市内当番医 診療時間 9時から18時まで 島原市外当番医 診療時間 9時から17時まで 当番歯科医   診療時間 9時から12時まで 市内当番薬局  診療時間 9時から18時まで 医療機関 電話番号 1日(日) 柴田長庚堂病院 中堀町 64-1111 土井外科消化器内科医院 中町62-6305 安藤病院 雲仙市吾妻町 38-2152 前川歯科医院 南島原市深江町 72-2055 フラーワー調剤薬局 中堀町 65-0265 8日(日) 松岡病院 江戸丁 62-2526 島原整形外科西村クリニック 下川尻町 62-0888 つねおかクリニック 南島原市有家町 82-2248 朝永歯科医院 雲仙市吾妻町 38-3030 たぐち薬局 江戸丁 62-4193 島原薬剤師会薬局 下川尻町 65-0301 9日(月) 木下内科医院 中野町 64-5851 長崎県島原病院小児科 下川尻町 63-0202 坂本内科医院 親和町 63-4641 松本医院 雲仙市愛野町 36-0053 土井歯科クリニック 雲仙市吾妻町 38-6400 市内当番薬局はありません 15日(日) わたなべ内科クリニック 中安徳町 62-1515 稲田整形外科医院 片町 62-6355 前田内科胃腸科医院 雲仙市瑞穂町 77-3089 瑞穂歯科医院 雲仙市瑞穂町 77-3770 溝上薬局中安徳店 中安徳町 73-9211 22日(日) 喜多内科医院 弁天町二丁目 62-5101 酒井外科胃腸科医院 宮の町 62-6655 明島整形外科医院 南島原市布津町 72-2023 ねぎ歯科医院 雲仙市瑞穂町 77-4182 ハロー薬局島原店 弁天町二丁目 65-4060 29日(日) 魚住医院 城内一丁目 63-2286 いとう整形外科 広馬場町 61-0110 松尾胃腸科外科医院 雲仙市国見町 78-1000 堺歯科医院 雲仙市国見町 78-2744 市内当番薬局はありません 11月3日(金) 坂本内科医院 親和町 63-4641 水田小児科医院 親和町 62-7177 柴田長庚堂病院 中堀町 64-1111 梅津医院 雲仙市国見町 78-5156 徳永歯科医院 雲仙市国見町 78-3105 はくあい堂薬局 新湊一丁目 73-9811 フラーワー調剤薬局 中堀町 65-0265 11月5日(日) くすのきクリニック 有明町大三東 68-5500 山口外科胃腸科医院 大手原町 62-3200 本田医院 雲仙市国見町 78-2768 小嶺歯科医院 雲仙市国見町 78-2366 あやめ薬局 有明町大三東 61-9611 祐調剤薬局 御手水町 63-6338 ●「インフルエンザ予防接種(高齢者・乳幼児・小学生)」の助成が始まります  10月1日(日)から、高齢者・乳幼児・小学生に対するインフルエンザ予防接種の助成が始まります。  助成を希望する人は、必ず実施医療機関で予約の上、接種してください。 ▼問い合わせ先 市保健センター(64-7713) ○インフルエンザ(高齢者) ▼対象者 ○接種日に65歳以上の人 ○接種日に60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する人(身体障がい者手帳1級相当) ▼助成回数 1回 ▼自己負担額 1500円 ※生活保護世帯の人は福祉課が発行する証明書(無料)を医療機関に提出すると無料になります ▼接種期間 10月1日(日)から平成30年2月28日(水)まで ※流行時期に備え12月中旬までに接種するようにしましょう ▼持参品 保険証、健康手帳、自己負担金 ▼接種場所 市内の実施医療機関または市外のかかりつけ医療機関 ○インフルエンザ(乳幼児・小学生) ▼対象者 接種日に生後6カ月から小学校6年生までの人 ▼助成回数 2回(2〜4週間の間隔) ▼自己負担額 1回につき1500円 ※生活保護世帯の人は福祉課が発行する証明書(無料)を医療機関に提出すると無料になります ▼接種期間 10月1日(日)から平成30年2月28日(水)まで ※流行時期に備え12月中旬までに接種するようにしましょう ▼持参品 保険証、母子健康手帳、自己負担金 ※祖父母など保護者以外の人が同伴する場合は、委任状が必要です ▼接種場所 島原市、雲仙市、南島原市内の実施医療機関 ○胃がん検診を受けましょう(いきいき健康ポイント15ポイント)  市では、市民を対象とした胃がん検診(集団)を次の日程で実施します。 ▼対象者 職場で検診がない市内に住民票を有する40歳以上の人(平成30年4月1日現在の年齢) ※5月以降に医療機関で市が実施する胃がん検診を受診した人は除きます ▼受診できない人 @妊娠中または妊娠の可能性がある人 A検査を受けてアレルギー症状が出た人 ※食道、胃、大腸の手術をした人、大腸疾患などの持病がある人などは医療機関で受診してください ▼検診日時と会場 日程 会場 受付時間 10月4日(水)・18日(水)・29日(日) 市保健センター 8:30〜10:30 10月5日(木)・6日(金) 島原市医師会館 8:30〜10:30 10月10日(火) 杉谷公民館 8:30〜10:30 10月11日(水)・12日(木)・19日(木)・22日(日)・23日(月) 有明保健センター 8:30〜10:30 10月13日(金)・16日(月)・17日(火) 安中公民館 8:30〜10:30 10月20日(金)・24日(火) 三会農村環境改善センター 8:30〜10:30 10月25日(水)・26日(木)・27 日(金) 島原文化会館 8:40 〜 10:30 10月30日(月)・31日(火) 白山公民館 8:30 〜 10:30 ▼検査方法 胃部エックス線検査(バリウム)、問診、血圧測定 ▼注意事項 検査日前日の夜9時以降は、飲んだり食べたりしないでください ※検査開始の約3時間前までであれば少量の水を飲んでも構いません ▼自己負担金 500円(検診料は、当日会場でお支払ください) ※一定の条件を満たす場合は無料になります ▼問い合わせ先 市保健センター(64-7713) ●スポーツの秋!健康づくりの秋!健康づくりのためにウォーキングを始めませんか? (いきいき健康ポイント5ポイント) ◎秋のヘルシーウォーキング〜ウォーキングで健康づくりを始めましょう〜 ▼とき 11月4日(土)  10時〜 ※雨天時は中止 ▼集合場所 市役所大手浜駐車場 ▼内 容 市役所大手浜駐車場から旧島原藩薬園跡までを往復します(約6キロメートル) ▼参加料 無料 ▼持参品 水分補給の飲み物 ▼申込方法 当日現地で受け付けします ▼問い合わせ先 市保健センター(64-7713)、保険健康課国民健康保険班(63-1111 内線231) (写真)参加者が楽しそうにウォーキングをしている様子 ◎“芝生で”いきいきワンデー〜芝生の上で楽しく健康づくり〜 ▼とき 10月21日(土) 9時30分〜11時30分 ▼ところ 平成町多目的広場 ※雨天時は島原復興アリーナ ▼内容 体操とウォーキングの講習会 ▼講師 活水女子大学講師 阿南 祐也(あなん ゆうや)先生 ▼参加料 無料 ▼申込方法 当日現地で受け付けします ▼問い合わせ先 市保健センター(64-7713) ◎ノルディックウォーキング教室〜通常のウォーキングよりも効果アップ〜 開催日 集合場所 内容 10月24日(火) 霊丘公民館 ポールを使った歩き方の基本 11月8日(水) 霊丘公園 体育館坂道や階段の歩き方 11月21日(火) 霊丘公園 体育館ポールを使ってストレッチ 12月5日(火) 島原復興アリーナ ウォーキングコースを歩こう ▼時 間 9時30分〜11時30分 ▼対象者 20歳から74歳までの市民 ▼参加料 無料 ▼募集人数 30人(先着順) ▼申込方法 保健センターに電話で申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 市保健センター(64-7713)