●情報ひろば ■ 市役所本庁(代表)63-1111 ■ 有明庁舎 ( 代表)68-1111 ※外港庁舎と折橋庁舎への電話は本庁代表 63-1111 から転送できます ◎募集 ◇保育所・認定こども園の入所希望児童  平成30年4月から新たに保育所や認定こども園(保育部分) での保育を希望する児童の申し込みを受け付けます。 ▼入所できる児童 保護者が仕事または病気などの理由で保育を必要とする事由に該当する児童 ▼受付期間 12月4日(月)〜平成30年1月31日(水) ▼申込方法 こども課または有明支所に備え付けの申込書に必要書類を添付し、こども課または有明支所に提出してください ※満3歳以上の児童で、幼稚園や認定こども園(教育部分) での教育を希望する場合は、直接、施設に申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 こども課こども福祉班(内線276)または有明支所(内線507) ◇介護予防ファンクラブ「初天神ウォーキングバスツアー」参加者 ▼とき 平成30年1月25日(木) ▼行き先 太宰府天満宮(福岡県太宰府市) ▼対象者 島原半島3市に住所を有し、介護認定を受けていない65歳以上の人 ▼参加料 2800円 ▼申込期間 12月1日(金)〜12月20日(水) ▼申込方法 介護保険課地域支援係に電話で申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合介護保険課地域支援係(61−9102) ◇島原病院正規職員 ▼職種および採用予定人数 ○看護師…6人程度 ○薬剤師…若干名 ▼採用予定日 平成30年4月1日以降 ※欠員の状況に応じて、採用可能者はそれ以前に採用する場合があります ▼受験資格 次の年齢要件を満たし、それぞれの免許を有する人または平成30年3月までに免許を取得する見込みの人 ○看護師…昭和57年4月2日以降に生まれた人(専門看護師・認定看護師は年齢不問) ○薬剤師…昭和47年4月2日以降に生まれた人 ▼試験日 平成30年1月27日(土) ▼試験内容 作文、適性検査、面接試験 ▼受付期限 平成30年1月23日(火)17時30分必着 ▼申込方法 島原病院などで配布する申込書に必要事項を記入の上、提出してください ※試験案内、申込書は島原病院ホームページ(http://www.shimabarabyoin.jp/)からダウンロードすることもできます ▼問い合わせ先 長崎県島原病院総務係(63−1145) ◇自衛官 陸上自衛隊高等工科学校生徒 ▼募集人数 約260人 ▼資格 男子で中卒(見込含む)、17歳未満の人 ▼受付期間 平成30年1月9日(火)まで ▼試験日  ○一次…平成30年1月20日(土) ○二次…平成30年2月1日(木)〜2月4日(日) 防衛大学校学生(一般(後期)) ▼募集人数  ○人文・社会科学専攻…約10人 ○理工学専攻…約30人 ※合計40人のうち女子約5人 ▼資格 高校を卒業し(見込含む)、21歳未満の人(自衛官である人は23歳未満) ▼受付期間 平成30年1月20日(土)〜1月26日(金) ▼試験日 ○一次…平成30年2月17日(土) ○二次…平成30年3月10日(土) 自衛官候補生(男子) ▼資格 18歳以上27歳未満の人 ▼受付期間 年間を通じて行っています ▼試験日 受け付けのときにお知らせします ▼問い合わせ先 自衛隊島原地域事務所(63−3759) ◇放送大学4月入学生  放送大学はテレビ放送やインターネットを通して学ぶ通信制の大学です。平成30年度第1学期(4月入学) の学生を募集しています。 ▼出願期間 ○第一回…12月1日(金)〜平成30年2月28日(水) ○第二回…平成30年3月1日(木)〜3月20日(火) ▼問い合わせ先 放送大学長崎学習センター(095‐813‐1317) ◎お知らせ ◇燃やせるごみ全地区収集日  12月30日(土)は市内全地区の燃やせるごみを収集します。  ごみを出す場合は、8時までに指定の場所へ出してください。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◇人工内耳体外機購入費助成事業  旧式の人工内耳体外機の使用により、日常生活に支障をきたしている人に対して、人工内耳体外機の更新費用の一部を助成する制度ができました。  助成を受けるには、指定された機器を5年以上使用していることや所得制限などのほか、さまざまな条件がありますので詳しくは問い合わせてください。 ▼助成額 人工内耳体外機購入経費の3分の2を助成(助成限度額40万円) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線333) ◇所得税・市県民税における特別障害者および障害者控除対象者認定の申請  身体障害者手帳などを持っていない65歳以上の人で寝たきりや認知症などの状態にある人は、市福祉事務所長から障害者控除対象者として認定されると、税の申告時に所得控除を受けることができます。 ▼申請に必要なもの 福祉課または有明支所に備え付けの申請書および心身の状態の調査票(医師など第三者 による証明が必要) ※この申請は税の所得控除を受けるためのもので、本人または扶養者が所得税・市県民税非課税の場合には必要ありません ▼受付開始日 平成30年1月4日(木) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線271)または有明支所(内線506) ◇障害児(者) 巡回歯科診療 ▼とき 平成30年1月および2月の毎週金曜 ▼ところ 県南保健所 ▼対象者 一般の歯科診療所での治療・検診が困難な人または通院が困難な人 ▼申込期限 希望日の1カ月前 ▼申込方法 福祉課に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、申し込んでください ▼診療費用 保険診療になります ※保険証、原爆手帳、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などは受診日に持参してください ▼問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線274) ◇ひとり親家庭の研修およびクリスマス会  ひとり親家庭の皆さんの交流と研修を目的にクリスマス会を開催します。 ▼とき 12月17日(日)9時30分〜13時30分 ▼ところ 白山公民館 ▼対象者 ひとり親家庭の親子 ▼内 容 親子クッキング、小物作り ▼持参品 エプロン、三角巾 ▼参加料 無料 ▼申込期限 12月8日(金) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市母子寡婦福祉会(080- 4280- 5147)またはこども課こども家庭班(内線279) ◇小児救急電話相談  夜間や休日の子どもの急な病気やケガなどの際、保護者が対処に戸惑うときなどに、家庭での対処方法や医療機関の受診について、看護師、保健師または必要に応じて小児科医が電話で相談に応じる「長崎県小児救急電話相談センター」が開設されています。 ▼相談日および時間 毎日18時〜翌朝8時 ※日曜・祝日は24時間対応 ▼対象者 おおむね15歳未満の子どもの保護者など ▼相談電話番号 ○短縮電話番号#8000(携帯電話からも可能) ○ダイヤル回線095‐822‐3308 ▼相談料 無料(通話料は自己負担) ▼問い合わせ先 長崎県医療政策課(095‐895‐2461) ◇新規就農相談会  本市で新たに農業を始めたいと考えている人を対象とした相談会を開催します。 ▼とき 12月26日(火)・27日(水)10時〜16時 ▼ところ 有明支所相談室 ▼申込方法 電話・FAX・Eメールで事前に申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 産業政策課産業企画班(68−5483、FAX68−2119、メールアドレス:sangyo@city.shimabara.lg.jp) ◇〜楽しく学ぼう防災!災害から身を守るヒントがここに!〜防災フェスタin島原半島 ▼とき 12月3日(日)〜 平成30年1月8日(月)9時〜18時 ※入場は17時まで ▼ところ 雲仙岳災害記念館(多目的ルーム) ▼入場料 無料 ▼内容 防災全般に関するパネルや観測機器などの展示 ○防災イベント 12月3日(日)10時30分〜15時  火山や防災に関わる観測について観測機器の説明や実験、救急救命の実演などを行います (写真)子どもたちに地震のメカニズムを説明している様子 ▼問い合わせ先 雲仙岳災害記念館(65-5555) ◇12月10日〜12月16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間  北朝鮮による拉致問題は私たちの国の主権および国民の生命と安全に関わる重大な問題です。政府は、拉致問題の解決のために、北朝鮮に対して全ての拉致被害者を一刻も早く帰国させるよう強く求めています。  拉致問題やその他、北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めましょう。 ▼問い合わせ先 島原警察署(64−0110) ◎国民年金コーナー ◇諫早年金事務所出張相談 ▼とき 12月20日(水)、平成30年1月17日(水)・24日(水) ▼ところ 三会農村環境改善センター ▼募集人数 15人 ※平成30年1月24日(水)は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※相談日の2カ月前から予約できます ◇年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957−25−1662)または市民窓口サービス課窓口班(内線232) ◎不用品の交換 おゆずりします ・弓道着(女子M) ・子ども用自転車(低学年用、ピンク色) ・和ダンス二段式 おゆずりください ・電子ピアノ(88鍵盤) ・折りたたみパイプ椅子(5脚) ・洗濯機 ・ベッド(大人用) ・自転車(大人用) ・タオル、バスタオル(使用済可) ▼問い合わせ先 市民相談 ・消費生活センター(内線184)