●しまばら子育て情報  子育て支援室(62-4015)  こども課こども福祉班(63-1111 内線301)      こども家庭班(63-1111 内線278) ◎11月で1歳になりました Happy Birthday ! (写真) ・穐山 莉歩(あきやま りほ)ちゃん 11月7日生 「元気いっぱいに大きくなってね」 ・西野 太基(にしの たいき)くん 11月7日生 「おめでとう!元気におおきくなってね。」 ・廣田 綺瑚(ひろた きこ)ちゃん 11月13日生 「祝☆1歳おめでとう!綺瑚大好き」 ・山口 義真(やまぐち よしまさ)くん 11月16日生 「これからも真滉(まひろ)兄ちゃんと仲良くね」 ・本多 凌真(ほんだ りょうま)くん 11月22日生 「いつもその笑顔に癒されているよ」 ・城川 あおい(しろかわ あおい)ちゃん 11月24日生 一緒に色んな体験しようね☆ ・荒木 遥斗(あらき はると)くん 11月25日生 生まれてきてくれてありがとう。 ・廣瀬 瑠音 (ひろせ るね)ちゃん 11月25日生 「いたずらっこ瑠音☆元気に育ってね」 ・福本 椋也 (ふくもと りょうや)くん 11月27日生 「これからも笑顔で元気に育ってね」 ◎Happy Birthday投稿募集! ▼対象者 市内在住で、広報しまばらの発行月に満1歳となる赤ちゃん ▼応募方法 所定の申込書に必要事項を記入の上、写真とともにメールまたは持参してください ※詳細はページ上部のQRコードから確認してください ▼応募期限 広報しまばらの発行月の前々月20日 ▼掲載決定方法 応募者多数の場合は、先着順で掲載します ▼申し込み・問い合わせ先 秘書人事課秘書広報班(63-1111 内線124) ◎ママたちのためのリフレッシュ講座 「フラワーアレンジメント」 ▼と き 11月14日(水)10時〜12時 ▼ところ 市福祉センター 2階会議室A ▼講 師 小原(おはら)流 柴田ミホ 先生 ▼対象者 市内在住で乳幼児を在宅で育てている母親 ▼定 員 16人 ※託児ができます ▼受講料 無料(材料費200円) ▼申込方法 事前に子育て支援室に電話で申し込んでください (写真)フラワーアレンジメント講座の指導風景 ◎笑顔で子育て育児サークル  どなたでも参加できる育児サークルは、親子で楽しみながら子育てができるよう、情報交換と 友だちづくりのきっかけとなる場を設けて、参加者の交流を行っています。 ※食生活改善推進員・ありあけ母親クラブ・子育て支援室による手作りおやつもあります イベント名 日時(10時〜12時)・場所 サークル名 〜プチ人形劇〜 秋のおたのしみ会 11月1日(木)安中公民館 にこにこkids 〜秋の食材をつかって〜 秋のおやつ作り 11月6日(火)有明保健センター きららkids 〜日本の伝統文化体験〜 秋のお茶会 11月7日(水)霊丘公民館 こいこいひろば 〜秋の自然をつかって〜 秋を楽しもう 11月13日(火)三会農村環境改善センター のびのびkids 〜消防士さんに習おう〜 救命救急法を学ぼう 11月15日(木)杉谷公民館 すくすくげんkids 〜ママ達とゆっくりおしゃべり〜 おしゃべりタイム 11月22日(木)市保健センター ぱぴぷkids (要予約)子育て支援室まで 10時30分〜 〜クリスマスなひとときを〜 クリスマス飾り作りT 12月4日(火)有明保健センター きららkids 〜食生活改善推進員さんに習おう〜 クリスマスクッキング 12月5日(水)霊丘公民館 こいこいひろば 〜クリスマスなひとときを〜 クリスマス飾り作りU 12月6日(木)杉谷公民館 すくすくげんkids (写真上)秋のおやつ作り (写真中@)秋のお茶会 (写真中A)秋を楽しもう (写真下)救命救急法を学ぼう ◎「ブックスタート」ってなあに?  「ブックスタート」は、0歳児健診などの機会に、絵本をひらく楽しい「体験」と「絵本」をセットでプレゼントする活動です。 抱っこのぬくもりの中で絵本を読んでもらう心地よさやうれしさを「すべての赤ちゃん」に届けます。  本市では毎月、市保健センター4カ月児健診の時に、ボランティアや図書館職員、子育て支援室の職員などが親子に読み語りを行っています。家に帰った後も読みたい時に、すぐに絵本を開けるように「具体的なきっかけ」となる絵本そのものを手渡しでプレゼントします。 「おとうさん、おかあさん、赤ちゃんに絵本を読んであげましょう!」子育てがますます楽しくなりますよ (写真)ブックスタッフの写真