〜もっと身近に、島原ブランドを〜 島原スペシャルクオリティ 「サフラン有機和紅茶」  島原で農薬不使用、有機で育て上げたヤブキタ茶を発酵させ使用しています。  産学官連携事業で、免疫力増加・美容効果があると言われるサフランを島原で栽培し、花びらをブレンドしました。 ○島原百草の郷 上折橋町(64-3535) (写真)商品イメージ 「うまかばい(とうふ蒲鉾)」  とうふ蒲鉾は、島原で昔から作られてきたしっとりした食感の滋味(じみ)豊かな伝統の蒲鉾です。  昔ながらの味を守り続け、懐かしいふるさとの味として親しまれています。 ○有限会社 杉永蒲鉾店 新馬場町(62-3719) (写真)商品イメージ ▼問い合わせ先 しまばらブランド営業課(68-1111 内線573) ◎地域おこし協力隊コラム 地域おこし協力隊 庄司 航(しょうじ わたる)  8月2日の地域おこし協力隊就任以来、できる限り島原市や島原半島を見て回り、精霊船をかつぐ機会もありました。地域おこし協力隊としての仕事は、島原の歴史を漫画に描いて紹介することですが、それとは別に現在の島原の人びとの生活を題材にした漫画を描いてみたいと思っています。私が持っている50tのバイクは車体が軽く、細い道にも気軽に入っていけます。燃費がよいのでガソリン代を心配することもなく、ものを見るための乗り物として最適です。  私は今回初めて島原半島にやってきた、この地域の人にとってはいわば異邦人です。長く住まなければ見えてこない事柄はたくさんあると思いますが、逆に地元の人たちには当たり前すぎて見えなくなっている面白い事柄が「異邦人の目」によって見えることもあると思います。  私がかつてアフリカで文化人類学のフィールドワークをしていたとき、先生や先輩たちに「社会を大きくとらえる目を持て」と言われたものでした。実際に持つことができたかどうか心もとないですが、そうした意識はいまでも常に持っています。  私が島原に来て1カ月余り、まだまだ見ていないものはたくさんあります。当分はこの探検を続けていこうと思っています。 ▼問い合わせ先 社会教育課(68-5473) (写真)浜の川湧水の調査をする庄司隊員