「島原水まつり」は、昭和62年から開催されている豊富な湧水に対する感謝と、約230年前に発生した島原大変の犠牲者への鎮魂の意を示すために行われているお祭りです。
白土湖をメイン会場とし、水風船での「水かけ祭り」や「水中ボール」、「ゴザ走り」、「樽乗りドンブラコ」など、体験型のイベントが多数が行われます。
夜になると、近くの耳洗公園では、番傘オブジェや竹灯ろうに光が点灯され幻想的な雰囲気に包まれます。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【場所】白土湖
【開催日】平成30年8月4日(土曜日)13時30~21時00分
【問い合わせ先】島原水まつり実行委員会 0957-62-3621
【駐車場】カボチャテレビ駐車場
※少雨決行 雨天の場合は11日(土曜日)に順延となります。