メールマガジンしまばら
平成25年12月2日 第103号
市長のコラム

食の宝庫「しまばら」発信
島原ふるさと産業まつり 開催


 12月7日(土)と8日(日)の両日、島原復興アリーナにおいて島原ふるさと産業まつりを開催します。

 この産業まつりは、年々内容を充実し、今回は来場者数4万人を目標に、島原ふるさと産業まつり実行委員会で準備を進めていただいております。

 新たなイベントとして、子どもから大人まで楽しめる大道芸人ショーや、人参詰め放題の軽トラ直売所を設置します。また、昨年好評だった間伐材を利用した『丸太早切大会』も開催しますので、力自慢の皆さん、是非参加して会場を盛り上げてください。
 
 また、『タコめし』の無料配布や『長崎和牛』の無料試食のほか、おなじみ『しまばらのご当地B級グルメグランプリ』の開催、島原の豊かな自然が育んだ農畜水産物の品評会や物産品の販売など、盛りだくさんのイベントを予定しております。ジオの恵み、食の宝庫「しまばら」をまずご自身で体感いただき、そして全国の友人・知人の皆様にご贈答品などとして地元特産品をPRしていただければ大変嬉しく存じます。
 
 また、当日は有明公民館、島原鉄道の三会駅・島原駅、湊広馬場バス停、島原港入口バス停から無料シャトルバスを運行しておりますので、ぜひご利用ください。

 そして両日は、恒例の島原半島ツーデーマーチと同時開催。今年は第20回の記念大会として「ポールウォーキングコース」も新設され、「島原大変・平成噴火跡地を巡るジオコース」をはじめ人気のコースが揃っており、私も参加する予定です。会場の復興アリーナ周辺は、「食と健康」そしてジオパークの大自然が同時に楽しめる欲張りなエリアとなっております。
 
 多くの皆様のご来場を心からお待ちしております。

島原市長  古川 隆三郎
トピックス
 平成25年11月17日(日)

 防災意識の啓発

 11月17日、森岳・霊丘・白山地区を対象に防災避難訓練を行いました。

 訓練は、局地的な豪雨により島原半島に土砂災害警戒情報が出される中、震度5強の地震が発生したことを想定し、自主防災会、陸上自衛隊、消防署、警察署、地元消防団など1130人にご参加いただきました。

 まず、災害対策本部を立ち上げ、関係機関へ必要な防災対策を講じるよう伝えるとともに、避難勧告を発令し、高潮が心配される地域には避難指示を行いました。

 防災無線による避難の呼び掛けを聞いた住民の方々が、最寄りの避難所へ次々と避難され、集まった方々は消火器の取り扱いや人工呼吸などを学ばれました。

 多くの死者を出した阪神大震災時、助かった人の約9割は家族や近所の方から救出されたそうです。自分の命は自分で守ることが大切ですが、日頃から家族で避難所の確認を行ったり、近所の方々とのお付き合いを深めるなどして、いざという時に備えておいてほしいと思います。

 市では、今後も引き続き、関係機関と連携を取り、災害に対する強化に努めてまいりますので、皆さんのご協力をお願いいたします。



 日頃からの備えの重要性をお伝えしました

消火訓練

徒歩により避難所へ移動
 平成25年11月22日(金)

島原市金婚祝賀式

 11月22日、島原文化会館で島原市金婚祝賀式を開催しました。

 結婚50年の節目を迎えられた75組のご夫婦をお祝いしました。式典では祝賀状と記念品を贈呈し、式典後には、さつき会による祝舞が花を添え、記念撮影も行いました。

 今回対象となられた皆さんには、これまで地域社会の発展や国の繁栄にご尽力頂いたことに対し深く敬意を表するとともに、他の模範として、二人いつまでも仲睦まじく過ごされますようご多幸を祈念いたします。


各地区代表者に祝賀状と記念品を贈呈

金婚夫婦を代表して加藤勝彦さん・
節江さんご夫妻によるお礼の言葉
主な行事案内
平成25年12月前半の主な行事予定表

※この表は、12月2日現在の予定です

内容 場所 担当グループ 備考
12 3 13 00 行政相談 市民相談センター 生活安全G
12 4 13 00 行政相談 有明福祉センター 生活安全G
12 6 10 00 特設人権相談 会場1:森岳公民館
会場2:有明福祉センター
生活安全G
12 7 8 00 第20回記念大会島原半島ツーデーマーチ 市内他 観光・ジオパークG ~8日
12 7 10 00 第4回島原ふるさと産業まつり 島原復興アリーナ 産業政策G ~8日
12 8 8 30 第14回島原市少年ソフトボール大会 有明の森 文化・スポーツ振興G
12 14 13 00 慢性腎臓病(CKD)予防講演会 島原文化会館 保健・健康増進G
12 15 9 00 第33回島原市民親睦テニス大会 市総合運動公園庭球場 文化・スポーツ振興G
12 15 9 00 安中青少協駅伝大会 復興アリーナ 社会教育G
12 15 10 00 防犯・交通安全キャンペーン エレナ北門店 生活安全G

        G=グループ
お知らせ

有明体育館前屋外多目的トイレ完成祝賀イベント

  国の交付金を活用した「有明地区交流拠点施設利用促進事業」の一環で、有明体育館前に屋外多目的トイレが完成しました。
 このトイレの完成記念を兼ね、しまばら半島国際交流クラブでは、有明地区の交流・活性化を図ることを目的としてイベントを開催します。

▼と き 12月14日(土) 13時から16時30分まで

▼ところ 有明体育館前、有明公民館

▼内 容 オープニングコンサート、キッズクリスマス、記念コンサート

▼問い合わせ先 政策企画グループ地域振興班(内線146)


市役所の年末開庁

 戸籍・住民票・印鑑登録証明書などの各種証明書の交付は次のとおりです。

▼開庁部署 市民窓口グループ、有明支所

▼開庁日時 12月29日(日)・30日(月) 8時30分から17時15分まで

▼持参品 本人確認の書類(運転免許証など)、印鑑登録証明書の請求には印鑑登録証
※転入・転出・転居などの手続きはできません
※12月29日・30日は、そのほかの部署は業務を行いません

▼問い合わせ先 市民窓口グループ(内線181)



長崎がんばらんば国体島原市大会運営ボランティア募集


長崎がんばらんば国体および競技別リハーサル大会の運営には、多くの市民の皆さんの力が必要です。
ボランティアとして参加して、全国から訪れる方々を温かくお迎えし、大会を盛り上げましょう。
みなさんのご応募をお待ちしています!


1 ボランティア活動の内容

区 分 主な活動内容
受付・会場案内 選手・観客等の来場者受付、会場案内、交通・宿舎・観光案内、資料配布等
休憩所 休憩所でのドリンクサービス、接待等
会場整理 観客の整理・誘導、座席案内等
弁当配布 弁当引替・空き容器回収等
環境美化 競技会場の美化・清掃、競技会場装飾物の維持・管理(花の水やり等)等
駐車場整理 駐車場案内・整理、シャトルバスの誘導等
市内主要駅等総合案内 市内主要駅等での会場案内等

2 募集期間


平成25年2月25日(月)から募集人数200人程度に達するまでの期間とします。

3 応募要件

(1)島原市に在住または島原市に通勤、通学している個人またはグループ。
(2)平成14年4月1日以前に生まれ、活動日までの参加が可能な方。
ただし、高校生以下の応募については、保護者の同意を必要とします。

4 応募方法

登録申込書に必要事項を記入し、市実行委員会事務局に郵送、FAX、メールまたは持参により、
お申し込みください。
登録申込書は、市役所、有明支所等に設置しております。
また、市実行委員会事務局のホームページからもダウンロードできます。


ボランティア募集リーフレット

5 ボランティア活動を行う期間

(1)リハーサル大会 平成25年6月〜平成26年3月
(2)本大会     平成26年10月12日(日)〜10月22日(水)


ただし、活動業務によっては、上記以外の日程に活動をお願いすることがあります。

6 応募・問い合わせ先


〒855-0075 長崎県島原市下折橋町3691番地1 下折橋町集合避難施設2号棟内
長崎がんばらんば国体島原市実行委員会事務局
電話番号 0957-68-7001
FAX番号 0957-68-7002
e-mail kokutai@city.shimabara.lg.jp


島原市立公民館情報

 公民館講座・行事一覧はコチラ

【本件に関する問い合わせ】
島原市教育委員会 社会教育グループ
TEL 0957-68-5473 / FAX 0957-68-5480
E-mail shakyo@city.shimabara.lg.jp

島原市公式ツイッター

◇ツイート一覧はこちら
  http://twitter.com/#!/shmbrprmaster/shimabaracity


◇アカウント一覧はこちら
  http://twitter.com/#!/shmbrprmaster/shimabaracity/members

 

○メールマガジンのバックナンバー
○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません)

                       島原市市長公室 秘書広報班  ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp

有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島
原市 オフィシャルウェブサイト