メールマガジンしまばら
平成27年7月15日 第142号
市長のコラム


 伝統行事の伝承に参加しませんか
  精霊船 担ぎ手ボランティア募集中!!


 島原市を代表する行事と言えば、大多数の方が「精霊流し」と思われるでしょう。
 市内広馬場生まれの私は、物心ついた頃から、毎年、欠かさず我が家の前の精霊流しを見続けて来ました。
 小さい頃の思い出は、暗くなると数えきれないほどの精霊船が集まり、多くの人出の中、日付が変わる深夜まで、「ナマイドー」の声が響き、花火の煙が充満していたこと。当時は、爆竹は高価なもので、ほとんど見かけることはなく、2B弾(マッチのように擦ってパンと音が出る)や、かんしゃく玉(地面に強く打ち付けると音が出る)と言った程度の破裂音がしていたことなど、とにかく、子どもながらに精霊流しは、ものすごく盛大な行事でした。
 それが今日、核家族化や高齢化、地域の絆や連帯感の薄れか、毎年、精霊船の数が減少しております。
 このままでは、島原市の伝統行事がどうなるのか。また、地域の町内会や自治会の連帯感がどうなるのか、心配しております。
 そこで本年は、精霊船を流し場まで動かすための台車を作製する町内に協力しようと考えています。
 さらには、帰省中の若い人、あるいは観光客の方などを「担ぎ手ボランティア」として募集しております。
 是非、若い人の力を借りて、島原市を代表する行事「精霊流し」をいつまでも大切にしていきたいと思います。
 市民の皆さん、若い方をご紹介ください。



                                                島原市長 古川 隆三郎

      
 


トピックス

ぜひ、しまばらにお越しください
~島原市ふるさと旅行券「きて・みて・島原おも城下(しろか)けん」発売~

 島原市は、松平7万石の歴史ある城下町そして、湧水と温泉のまちです。
 今春にオープンした「観光交流センター清流亭」が大好評を得ています。また、今秋には鯉の泳ぐまちの水路をライトアップする予定で、夏から秋にかけての風情を楽しんでいただけます。
 8月には精霊流し。9月には秋桜まつり。10月には不知火まつりなどの行事が開催されます。また、島原にはおいしい食べ物もたくさんあります。

 このまちのたたずまいを多くの方々に楽しんでいただくため、本日、7月15日から「きて・みて・島原おも城下(しろか)けん」(島原市ふるさと旅行券)を発売します。

 観光客をはじめ、お盆や正月などで帰省される方々に、島原市の観光施設や飲食店、お土産などでこの券を利用して頂きたいと思いますので、ぜひ、しまばらにお越しください。

 皆さんのお越しをお待ちしております。




 
島原城七万石武将隊と一緒にPR
主な行事案内
平成27年7月後半の主な行事予定表

※この表は、7月10日現在の予定です
内容 場所 担当課 備考
15 10 00 諫早年金事務所年金相談 市民窓口サービス課ロビー 市民窓口サービス課
16 13 00 弁護士相談 市民相談センター 市民相談センター
21 13 00 行政相談 市民相談センター 市民相談センター
22 10 00 諫早年金事務所年金相談 市民窓口サービス課ロビー 市民窓口サービス課
22 13 00 一般法律相談 市民相談センター 市民相談センター
25 長崎県中学校総合体育大会 県下全地区 学校教育課
26 9 00 第6回島原市民親睦ソフトバレー大会 霊丘公園体育館・弓道場 スポーツ課
27 13 00 不動産に関する相談 市民相談センター 市民相談センター
31 18 00 島原水まつり  清流亭ほか しまばら観光おもてなし課 ~8月1日
お知らせ

島原市ふるさと旅行券「きて・みて・島原おも城下(しろか)けん」を販売します

▼旅行券概要 額面1000 円券12 枚つづり(1 セット)の旅行券を1 万円で販売します(2000 円のプレミアム)
▼販売数 1 万5000 セット
▼販売場所 島原駅、島鉄バスターミナル、島原港(島原温泉観光協会)、島原城、雲仙岳災害記念館など
購入できる人 市外からの観光客など(1 回の旅行につき、1人3 セットまで)
            ※市内在住の人は購入できません
販売期間および利用期間 7月15 日(水)~平成28 年1月14 日(木)
▼利用できる店舗 「島原市ふるさと旅行券取扱店」のステッカーを表示している市内の店舗
〈対象店舗〉(1)宿泊施設、(2)観光施設(入館料・体験料)、(3)土産品を取り扱う店舗、(4)食事を提供する店舗、
       (5)公共交通機関(鉄道・バス・船・タクシー)、レンタカー会社、ガソリンスタンド

           
「来て 見て しまばらおも城下けん」(見本)   「来て 見て しまばらおも城下けん」の
                        取扱店は上記のステッカーが目印です


問い合わせ先 しまばら観光おもてなし課観光・ジオパーク班(電話 63-1111 内線212)




島原半島ジオ・マルシェの開催

 島原半島のジオの恵みと生産者のこだわりをつめ込んだ逸品を集めた「島原半島ジオ・マルシェ」が次のとおり開催されます。
 今回も採れたての島原半島の食材やこだわりの加工品がズラリと並びます。

日 時  7月26日(日) 10時~15時

場 所  雲仙岳災害記念館前

イベント内容 かんざらし作り体験、ふれあい動物園、和ろうそくの絵付け体験など
           ※13時30分からは、ジーオ君からの重大なお知らせもあります

問い合わせ先 島原半島観光連盟 電話62-0655

    



第28回島原水まつり

 「豊かな湧水の恵みに感謝」・「水を育む」・「水との共生」をコンセプトに、「水の週間」 にあわせて開催される「水島原まつり」。
  市内の湧水スポットには竹燈篭が飾られ、幻想的な世界を演出します。

日 時  7月31日(金) ・8月1日(土) 18時~22時 (竹灯ろう点灯19時)
       ※小雨決行 雨天の場合は8月7日(金)・8日(土)に順延

場 所 清流亭、四明荘、中央公園、武家屋敷

イベント内容  竹灯ろう・番傘オブジェ点灯、音楽イベント、夜市など
             詳しくはこちら→http://mizumatsuri.shimabarajc.com/

問い合わせ先 島原水まつり実行委員会(島原青年会議所) 電話62-3621


    




「精霊流し行事」各種支援

 精霊流し行事実施協議会では、本年度から伝統行事「精霊流し」の継続・活性化を図るため、次の支援を実施しています。

▼精霊船台車作製の支援
申込期限 7月17日(金)まで
 ・助成の額 台車作製に要する経費の2分の1(5万円を上限)

▼精霊船の担ぎ手ボランティアの募集
申込期限 7月17日(金)まで
 ・応募資格 4月1日時点で満18歳以上の人(高校生不可)
 ・募集人数 50人程度
 ・活動内容 精霊船の担ぎ手、切子灯ろうの飾り付けなど

▼精霊船の担ぎ手ボランティア派遣先の募集
申込期限 7月17日(金)まで
 精霊船の担ぎ手ボランティア派遣を希望される個人、自治会・町内会の募集

▼精霊船作製支援(申込期限 9月15日(火)まで)
 ・助成の額 精霊船の作製に要する経費(2万円を上限)

▼申し込み・問い合わせ先 精霊流し行事実施協議会 (しまばら観光おもてなし課内)
                 (電話63-1111 内線212)




島原市立公民館情報

 公民館講座・行事一覧はコチラ

【本件に関する問い合わせ】
社会教育課
TEL 0957-68-5473 / FAX 0957-68-5480
E-mail shakyo@city.shimabara.lg.jp
島原市公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/city.shimabara

島原市公式ツイッター

https://twitter.com/cityshimabara

○メールマガジンのバックナンバー
○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません)

                 島原市市長公室 秘書広報班  ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp

有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島
原市 オフィシャルウェブサイト