島原市
ホーム  >  分類から探す  >  くらしの情報  >  保険・年金  >  介護保険  >  介護サービスの種類
ホーム  >  人生のできごとから探す  >  高齢者・介護  >  介護サービスの種類
ホーム  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  後期高齢・介護班  >  介護サービスの種類
ホーム  >  まち・ひとTOP  >  まち・ひと  >  高齢者が輝くまち  >  介護関係情報  >  介護サービスの種類
ホーム  >  まち・ひとTOP  >  組織から探す  >  福祉保健部  >  保険健康課  >  後期高齢・介護班  >  介護サービスの種類

介護サービスの種類

福祉保健部 保険健康課 後期高齢・介護班 TEL:0957-63-1111(内線234) FAX:0957-65-0879 メールkenko@city.shimabara.lg.jp

介護サービスの種類

 介護サービスには以下のような種類があります。

 

自宅での日常生活の手助け

●訪問介護(ホームヘルプ)
 ホームヘルパーが居宅を訪問し、食事や掃除、洗濯、買い物などの身体介護や生活援助をします。

 

訪問してもらい利用するサービス

●訪問入浴介護
 介護職員と看護職員が居宅を訪問し、移動入浴車などで入浴介護をします。
●訪問リハビリテーション
 理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が居宅を訪問し、リハビリをします。

医師の指導のもとでの助言、管理サービス

●居宅療養管理指導
 医師、歯科医師、薬剤師、管理栄養士などが居宅を訪問し、療養上の管理や指導をします。
●訪問看護
 疾患などを抱えている人について、看護師などが居宅を訪問して療養上の世話や診療の補助をします。

 

施設に通って利用するサービス

●通所介護(デイサービス)
 通所介護施設で、食事、入浴などの日常生活上の支援や、生活行為向上のための支援を日帰りで行います。
●認知症対応型通所介護(認知症デイ)
 認知症高齢者を対象に、食事や入浴、専門的なケアが日帰りで受けられます。
●通所リハビリテーション(デイケア)
 老人保健施設や医療機関などで、入浴などの日常生活上の支援や、生活行為向上のためのリハビリテーションを日帰りで行います。

 

施設に入居している人が利用するサービス

●特定施設入居者生活介護
 有料老人ホームなどに入居している高齢者に、日常生活上の支援や介護を提供します。

 

短期間施設に入所して利用するサービス

●短期入所生活介護(ショートステイ)
 介護老人福祉施設等に短期間入所して、日常生活上の支援(食事、入浴、排せつなど)や機能訓練などが受けられます。
●短期入所療養介護(医療型ショートステイ)
 老人保健施設などに短期間入所して、医療上のケアを含む日常生活上の支援や機能訓練、医師の診療などが受けられます。

 

施設サービス

●「生活全般の介護が必要」 … 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
 寝たきりや認知症で日常生活において常時介護が必要で、自宅では介護が困難な人が入所します。食事、入浴などの日常生活介護や療養上の世話が受けられます。
●「リハビリを受けたい」 … 介護老人保健施設
 病状が安定している人に対し、医学的管理のもとで看護、介護、リハビリテーションを行う施設です。医療上のケアやリハビリテーション、日常的介護を一体的に提供し、家庭への復帰を支援します。
●「病院での長期的な療養が必要」 … 介護療養型医療施設(療養病床等)
 急性期の治療は終わったものの、医学的管理のもとで長期療養が必要な人のための医療機関です。医療、看護、介護、リハビリテーションなどが受けられます。

 

住み慣れた地域で受けるサービス

●小規模多機能型居宅介護

 通いを中心にして、利用者の様態や希望に応じて、訪問や宿泊を組み合わせてサービスを提供し、居宅での生活の継続を支援します。

●看護小規模多機能型居宅介護【旧複合型サービス】

 利用者の状況に応じて、小規模な住居型の施設への「通い」、自宅に来てもらう「訪問」(介護と看護)、施設に「泊まる」サービスが柔軟に受けられます。

●定期巡回・随時対応型訪問介護看護

 介護職員と看護師が一体または密着に連携し、定期的に訪問します。また、利用者の通報や電話などに対して随時対応します。

●認知症対応型共同生活介護(グループホーム)

 認知症高齢者が、共同生活をする住宅で、スタッフの介護を受けながら、食事・入浴などの介護や支援、機能訓練を受けられます。

 

生活する環境を整えるサービス

●「福祉用具をレンタルする」 … 福祉用具貸与
 車いすや特殊寝台等の日常生活の自立を助けるための福祉用具をレンタルするサービスです。

●「福祉用具を購入する」 … 特定福祉用具販売
 入浴補助用具や腰かけ便座等の福祉用具を、指定された事業所から購入したとき、購入費が支給されます。
 ※申請が必要です。

●「小規模な住宅改修」 … 住宅改修費支給
 手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をしたとき、要介護区分に関係なく介護保険対象工事費の限度額が20万円までで、その1割または2割が自己負担です。費用の9割または8割があとから支給されます。
 ※事前の申請が必要です。

このページに関する
お問い合わせは
福祉保健部 保険健康課 後期高齢・介護班
電話:0957-63-1111(内線234)
ファックス:0957-65-0879
メール kenko@city.shimabara.lg.jp 
(ID:1128)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.