広報しまばら 令和2年7月号 July.2020 No.794 地元の物を買って応援しよう! 市内も徐々に活気が戻ろうとしています。島原のお店で島原の物を買って、みんなで地元を応援しましょう。 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業のお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 4万人のごみ減量プロジェクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 市長を囲む地域懇談会、第70回社会を明るくする運動ほか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 新庁舎の会議室などの使用について、遠足は島原市役所へ♪など・・・・・・・・・・・・・・・6 輝く島原人 THE SCENE Vol.33 島原に生きる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 まちかどウォッチング、身体障害者・知的障害者相談員、市長コラムほか・・・・・・10 しまばら子育て情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 健康しまばら通信・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14 公民館講座情報、地域おこし協力隊コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16 しまばらん4コマ漫画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17 情報ひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18 住民基本台帳の平成31年度閲覧状況を公表しますなど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20 島原半島ユネスコ世界ジオパーク・図書館へ行こう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21 広告※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22 裏表紙(地元高級魚地産地消促進事業)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24 折込付録・・・・・・・月間カレンダー、絵はがきなど ※裏表紙の前面ページと、前々面ページに有料広告を掲載しています(内容は省略します) ◎新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業のお知らせ 〇島原市ふるさと応援旅行券 市外の友人や帰省する家族などへ、ぜひ知らせてください。 ◆旅行券概要  額面1000円券13枚つづり(1セット)を1万円で販売(限定1万セット) ◆販売場所  観光案内所(島原駅、島原港ターミナル)、有料観光施設、宿泊施設など ◆購入対象者  市外からの観光客など(1回の旅行につき、1人2セットまで購入可能) ◆販売・利用期間  7月15日(水)〜令和3年1月14日(木) ◆問い合わせ先  (株)島原観光ビューロー(ふるさと応援旅行券発行事務局)(62-3986) 〇島原市プレミアム乗車券 島原市の公共交通の回復や利用拡大を促進するために発行します。 ◆乗車券概要  額面100円券10枚つづり(1セット)を500円で販売(限定1万6000セット) ◆販売場所  観光案内所(島原駅、島原港ターミナル)、政策企画課など ◆購入対象者  全ての人(1人2セットまで購入可能)  ◆販売期間  7月15日(水)〜11月30日(月) ◆利用期間  7月15日(水)〜令和3年1月14日(木) ◆問い合わせ先  (株)島原観光ビューロー(プレミアム乗車券発行事務局)(62-3986) 〇島原市プレミアム付商品券 新型コロナウイルス感染症の影響で停滞している経済を活性化し、島原市に活力を取り戻すことができるよう、発行します。  額面1000円券12枚つづり(1セット)を1万円で販売(限定1万5000セット) ◆引換(購入)対象者  引換券(6月下旬発送済)所有者のみ ◆引換(購入)期間  7月15日(水)まで ※期間内に引換券記載の各購入  場所で購入してください ◆利用期間  10月31日(土)まで ◆問い合わせ先 島原商工会議所(62-2101)、有明町商工会(68-0255)、  産業政策課(内線571) 〇事業継続支援金 新型コロナウイルス感染症の拡大により、経済活動の縮小の影響で経営が悪化した市内事業者を対象に、市独自に事業継続に必要な経費を支援します。 申請期限 7月31日(金) ◆給付対象者  次のすべてに該当する人 @5月1日現在、市内に本社・本店を有する法人、市内に住所を有する個人事業主、農業・漁業を主業とする人 A5月1日現在、3カ月以上事業を行っており、引き続き事業を継続する意思がある人 B令和元年12月末時点までに納期限がきている市税について、滞納がない人 ◆申請要件  新型コロナウイルス感染症の影響により、次のいずれかに該当していること 〇令和元年5月1日以前に事業を開始した人 【中小企業者】  令和2年3月から5月までの任意の1カ月の事業に係る売上金額が、前年同月と比較し20%以上減少していること 【農業・漁業を主業として営む人】  令和2年3月から5月までの任意の1カ月と、その月の前後1カ月を含む連続した3カ月の月の平均売上金額が、前年同期間の月の平均売上金額と比較して20%以上減少していること ※令和元年5月2日から令和2年2月1日までに事業を開始した人は計算方法が異なりますので問い合 わせてください ◆給付額 (申請要件に基づいた) 売上減少額×3 ※法人は上限30万円 ※個人は上限15万円 ◆申請書  産業政策課、農林水産課などに設置しているほか、市ホームページからダウンロードできます。  その他必要書類などは広報しまばら6月号、もしくは市ホームページを確認してください。 ◆申請・問い合わせ先  産業政策課(内線571) 〇しまばら型自動車運輸事業者支援事業 ◆対象事業者  乗合・貸切バス事業者、タクシー事業者、トラック等運送事業者、代行運転事業者 ◆補助内容  @車両維持支援(保有台数、車種によって変わります ※上限30万円)  A感染防止対策(経費の1/2 ※上限10万円) ※詳しくは問い合わせてください ◆受付期間  @9月30日(水)まで A令和3年2月28日(日)まで ◆申請・問い合わせ先  政策企画課(内線142) ◎「4万人のごみ減量プロジェクト」 〜正しく分別し、ごみ減量化・再資源化に取り組みましょう〜 1人1日あたりのごみ排出量の年間目標を立てました。1日平均850g 目標達成で昨年度より 年間9000万円の削減が見込まれます。 〇5月のごみ排出量(1人1日あたり) ※経費については去年の実績を基に算出した見込み値であり、4市(島原市、諫早市、南島原市、雲仙市)の本年度のごみの総量などによって変わります 月  当年実績 前年同月実績 前年同月対比 目標との差 余分な経費(見込み) 4月 1031g  1113g    92%   181g     765万円 5月 1053g  1096g    96%   203g     887万円 累計 2084g  2209g    94%   384g    1652万円 (しまばらんのコメント)去年より減っているけれども まだまだ努力が必要             「小さなことからコツコツと積み重ねが大事」 (イラスト)多くの税金 ごみに使うのもうやめよう 〇ごみ削減のためにできること ■紙を分別しましょう @雑がみ(まだ多くの雑がみがごみになっています)  ABを除いたリサイクル可能な紙類  コピー用紙、ノート、カレンダー ◆きれいに汚れを取り除いてひもで十字にしば るか、紙袋に入れて古紙類へ出す ※雑がみは古紙類(雑誌と同じ分類)として資源ごみの日に出す、もしくは拠点回収へ持っていきましょう A紙製容器包装 リサイクルマークが印刷されているものが対象 紙袋、お菓子などの箱 B新聞・チラシ 雑誌 段ボール ■マイバッグで買い物をしましょう(レジ袋有料化) レジ袋の有料化が7月1日からスタート 廃棄物・資源制約、地球温暖化などの状況を踏まえ、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。  エコバックを持ち歩くなどできるところから取り組み、環境問題解決の第一歩を踏み出しましょう。 ▼問い合わせ先 環境課(内線193・194) ◎〜より良いまちづくりのために〜 市長を囲む地域懇談会 住みやすいまちづくりの推進に向けて、市民と市長がひざを交えて話し合う地域懇談会を次の日程で開催します。 ▼聴覚が不自由な人へ  会場に発言内容を要約し、スクリーンに文字を映し出す要約筆記および手話通訳を配置します。 ▼新型コロナウイルス感染拡大防止対策  来場の際は必ずマスクの着用をお願いします。  会場内は3密を回避するため、事前に参加申込をお願いします。 ※申し込みについては6月中旬の回覧板を確認してください ▼問い合わせ先  秘書人事課秘書広報班(内線121) ◎〜 犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ 〜 第70回社会を明るくする運動 7月は強調月間・再犯防止啓発月間です。すべての人が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。 ■小・中学生の作文を募集 社会を明るくする運動に関することをテーマとした作文コンテストを行いますので、応募してください。 ▼提出期限 9月10日(木)まで ▼提出場所 保護司会事務局(市福祉センター内) ■黄色い羽根の配布活動 7月の強調月間を中心に、犯罪や非行のない安全・安心なまちづくりに賛同の証として「黄色い羽根」を保護司会事務局(市福祉センター)などで配布します。 ▼問い合わせ先 社会教育課(内線650) ■「第3次島原市男女共同参画計画」を策定 社会のあらゆる分野において、性別にかかわらず、お互いの人権を尊重し責任を分かち合いながら、多様な意見や視点が活かされる男女共同参画社会を実現するため、「第3次島原市男女共同参画計画(令和2〜6年度)」を策定しました。  本計画書は、島原市役所、有明支所および各地区公民館に置いています。 私らしい、あなたらしい、共にやさしい、まちに生きる ・男女の人権の尊重 ・社会における制度・慣行についての配慮 ・政策等の立案・決定への共同参画 ・家庭生活における活動と他の活動の両立 ・市民が安心して暮らせる環境の整備 ▼問い合わせ先 政策企画課(内線141) ◎新庁舎の会議室などの使用について 8月1日から市民向けに、市役所の一部施設の貸出を開始します。  なお、市の業務で使用する場合や使用目的によっては、使用できない場合がありますので、事前に問い合わせてください。 ▼場 所 会議室(1A、2B〜2G)、エントランスホール、屋外広場(川床デッキ含む) ▼貸し出し日時 8月1日(土)〜  平日:18時〜21時、土・日曜、祝日:9時〜21時 ※12月29日から1月3日までは使用不可 ▼申込受付 7月1日(水)開始 ※使用希望日の前月初日(土・日曜、祝日であれば翌開庁日)から使 用希望日の2週間前(土・日曜、祝日であれば前開庁日)まで受付が可能 ▼利用料金 部屋の使用料および冷暖房使用料がかかります ※駐車場は海側の大手浜来庁者用駐車場を利用してください (写真)エントランスホール (写真)12席 ※写真は会議室2C (写真)24席 ※写真は会議室2F (写真)42席 ※写真は会議室2B 【使用できる会議室など】 会議室(場所)名 フロア 席 数 面 積 エントランスホール 1階 − 52u 会議室1A 1階 24席 44u 会議室2B 2階 42席 77u 会議室2C 2階 12席 30u 会議室2D 2階 24席 47u 会議室2E 2階 12席 30u 会議室2F 2階 24席 47u 会議室2G 2階 12席 32u 屋外広場 屋外 − − (写真)新庁舎外観 ※詳細については市ホームページ、もしくは問い合わせてください (URL)https://www.city.shimabara.lg.jp/page16806.html ▼問い合わせ先 総務課庁舎建設推進室(内線153) ◎遠足は島原市役所へ♪ 7月1日から団体(8人以上)向けに、新庁舎の見学会を開催しています。  皆さんも気軽に申し込んでください。  日時、人数によっては日程変更などをお願いすることがあります。 ▼場 所 新庁舎全体 ▼見学時間帯 平日:10時〜11時、14時〜15時 ※12月29日から1月3日までは見学はできません ▼所要時間 30分〜60分 ▼予約期間 見学希望日の2週間前まで ※詳細については市ホームページ、もしくは問い合わせてください (URL)https://www.city.shimabara.lg.jp/page16807.html (写真)議場 (写真)1階 ▼問い合わせ先 総務課庁舎建設推進室(内線153) ◎精霊流しについて 新型コロナウイルス感染症防止の観点から、精霊流し行事実施協議会が実施する、令和2年度の「精霊流し」については、中止します。  独自に、個人や町内会・自治会などで精霊船を出す場合は、各種届出やごみの処分など、自らで行なってください。  なお、届出などの詳細については、6月中旬の班回覧、もしくは市ホームページを確認してください。 (URL)https://www.city.shimabara.lg.jp/page3026.html ▼しまばら観光おもてなし課 観光・ジオパーク班(TEL:内線212) ◎「しまばらん恵」 無人提供所 安中でオープン グリーンロード(三会)沿いの無人提供所に続き、安中(水無川近く)でも購入が可能となりましたのでお知らせします。市民の皆さん、家庭菜園や田畑で地元の肥料をぜひ使ってみてください。 ○肥料名 しまばらん恵(めぐみ) ○協力金 1袋100円 ※配布所施設管理維持費 ○主要な成分の含有量  チッ素:4.1%、リン酸:5.7%、カリ:0.3% ○配布場所 グリーンロード(安中)沿い水無川  近く(安中大橋を南に渡って海側にあります) (地図)肥料使ってください この看板が目印 (写真)無人提供所(安中) ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(TEL:内線193) ◎輝く島原人Vol.33 特別編 島原を元気に!〜大屋根広場の希望〜  広報しまばらでは、生き生きと活動し、楽しみながら社会に貢献する人生の達人たちを「輝く島原人」として紹介しています。第33回目はコロナ禍特別編として、地場産品の販売等で島原の観光と経済を支えている(株)島原観光ビューロー土産品部会の皆さんを紹介します。 「人生の達人」(株)島原観光ビューロー土産品部会の皆さん  5月20日、市役所新庁舎の大屋根広場では、新型コロナウイルスに対する長崎県への緊急事態宣言解除を受け、地元特産品の販売会が1日限りで開催されました。限られた時間でしたが、会場では多くの人々が特産品を買い求め、たくさんの笑顔と喜びの声であふれていました。  休業要請による売上減少で困窮する市内経済を立て直すため、市民全員が一丸となり新型コロナと共存しながら新しい生活様式を実践し、賑わいある島原を目指すため、市民皆さんの協力をお願いします。 (写真上)久しぶりの販売会を楽しむ7者の土産品部会の皆さん (写真下)販売会を終え、喜びと今後に向けた期待を見せる土産品部会の皆さん ◎まちかどウォッチング 〇災害の記憶を伝承 ・いのりの日 雲仙・普賢岳噴火災害時、多数の死者・行方不明者を出した大火砕流から丸29年となった6月3日、市内各所で追悼行事などが行われ、犠牲となられた方々のご冥福を祈りました。また、災害を知らない世代が増えていく中、この災害の記憶を風化させることなく、次世代に継承しようと、各学校で集会や講話などが行われました。 (写真)テレビ会議を使ったいのりの日講話(第三中学校) (写真)いのりの日集会(第三小学校) (写真)雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑(仁田団地第一公園) (写真)消防団殉職者慰霊碑 (写真)北上木場研修所跡地 (写真)定 点 〇100歳おめでとうございます ・平田 ミエコさん(ひらた みえこ)(6月3日生) ・本多 シゲノさん(ほんだ しげの)(6月3日生) (写真)平田 ミエコさん (写真)本多 シゲノさん 〇災害に備えて情報共有 ・防災対策現地視察 5月26日、防災関係機関など8機関から計48人が市内4カ所の防災対策現地視察を行いました。梅雨や台風などの災害時期を迎えるにあたり、危険個所を関係機関と一緒に確認し、共通認識を図り、災害発生時の迅速な連携や対応を図ることを目的としたものです。今回の視察で市民の安全を守れるように、より一層の連携強化を図ることができました。 (写真)旧大野木場小学校山側 〇全国市議会議長会表彰に輝く 「第96回全国市議会議長会定期総会」で、馬渡光春議員が正副議長として4年以上の表彰を受賞され、6月16日に開催された定例会本会議の冒頭、議場で表彰状の伝達が行なわれました。 (写真)馬渡 光春議員 〇土砂災害警戒区域等の指定 土砂災害防止法に基づき、令和2年6月5日付で市内の45カ所に土砂災害警戒区域などが指定されました。  今後、市では説明会を開催しますので、日程が決まり次第お知らせします。 ▼問い合わせ先 市民安全課(TEL:内線274) ◎身体障害者・知的障害者相談員 障害のある人や家族の人が日常生活で困ったときなどに、市から委託を受けた相談員が電話等で相談に応じます。  相談員は、障害のある人やその保護者の人なので、お気軽にご相談ください。 区 分             氏 名             連絡先 身体障害者相談員 肢 体 松本 和義(まつもと かずよし) 68-3095     肢 体 林田 綾子(はやしだ あやこ) 68-1663     肢 体 塩川 富子(しおかわ とみこ) 68-2034         視 覚 吉田 芳雄(よしだ よしお) 090-6890-5757 知的障害者相談員     岩本 一美(いわもと いちみ) 62-6703             本田 和弘(ほんだ かずひろ) 090-3663-9332             高原 正(たかはら ただし)    64-4357 ◎市長コラム 古川隆三郎 緊急事態宣言全面解除 6月19日(金)から、全国47都道府県への移動が可能となりました。 もちろん必要に応じてとなります。  新しい生活様式も実行しましょう。  その上で、市内経済の活性化のために、「島原市プレミアム付商品券」や「島原市ふるさと応援旅行券」の販売、さらに半額で市内の公共交通に乗れる「島原市プレミアム乗車券」や地元高級魚の割引される「地元高級魚地産地消促進事業」などが始まります。  皆さん、地元島原市、ふるさとの良さを再認識するチャンスです。  そして広く全国の人へ紹介をお願いいたします。 ◎しまばら子育て情報 申し込み・問い合わせ先 ・子育て支援室(62-4015)(こども課) ・秘書人事課秘書広報班(内線124) ◎7月で1歳になりました Happy Birthday ! (写真) ・田野井 颯(たのい はやて)くん 7月2日生「はじめてのお誕生日おめでとう」 ・川村 飛高(かわむら ひだか)くん 7月3日生「すくすく元気いっぱいに育ってね」 ・吉永 大貴(よしなが だいき)くん 7月4日生「元気に逞しく大きくなってね!」 ・下田 紬葵(しもだ つむぎ)ちゃん 7月9日生「すくすくと大きく育ってね」 ・吉田 朱織(よしだ しゅり)ちゃん 7月9日生「食べるの大好き!!元気に育ってネ」 ・宮川 真弦(みやがわ しんげん)くん 7月14日生「笑顔いっぱい元気に育ってね」 ・佐藤 真翔(さとう まなと)くん 7月16日生「我家のアイドル!元気に育ってね!」 ・土本 優輝(つちもと ひろき)くん 7月20日生「パパとママの宝物」 ・本村 千景(もとむら ちかげ)ちゃん 7月22日生「これからも元気いっぱいに育ってね!」 ・吉田 統星(よしだ すばる)くん 7月24日生「いつも癒しをありがとう」 ・松本 青波(まつもと あおば)くん 7月28日生「パパとママの宝物1歳おめでとう☆」 (イラスト)「いつもたくさんの応募ありがとう」と感謝の言葉を話す、しまばらん ◎笑顔で子育て育児サークル  どなたでも参加できる育児サークルは、親子で楽しみながら子育てができるよう、情報交換と友だちづくりのきっかけとなる場を設けて、参加者の交流を行っています。 イベント名/日時(10時〜12時)・場所/サークル名 〜願いを込めて〜七夕飾り作り /7月1日(水)霊丘公民館/こいこいひろば 〜ころころ何して遊ぼう〜ボールがいっぱい/7月2日(木)安中公民館/にこにこkids 〜みんなで作っておうちにも飾ろう〜七夕まつり/7月7日(火)有明保健センター/きららkids 〜作ってあそぼう♪〜楽しいおもちゃ作り/7月14日(火)三会農村環境改善センター/のびのびkids 〜食について尋ねてみよう〜食改さんとふれあいタイム/7月16日(木)杉谷公民館/すくすくげんkids 〜心も体もリフレッシュ〜 親子でエアロ&ヨガ/8月4日(火)有明保健センター ※予約制(定員8人)/きららkids 〜何があるかワクワクドキドキ〜夏のおたのしみ会/8月5日(水)霊丘公民館/こいこいひろば 〜涼しくなるおはなしもあるよ〜夏のおはなしいっぱい/8月6日(木)安中公民館/にこにこkids (写真上)ボールがいっぱい (写真中)七夕まつり (写真下)食改さんとふれあいタイム ◎「第44回わくわく交流会」中止のおしらせ  毎年夏に開催している「わくわく交流会」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になりましました。皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。 ◎子育て支援情報 あんぱんまん教室(認定こども園 島原幼稚園)  読み聞かせのほか、親子で楽しめる講座などを開催しています。子育て中の皆さん、一度足を運んでみてください。 ▼開催日時 月・水・金 10:30〜12:00 ▼内 容 米粉粘土遊びやお散歩、あんぱんまんバスでお出かけ、園庭・遊戯室開放、子育て相談や専門講師による各種講座など ▼ホームページ http://www.shima-you.jp ▼問い合わせ先 認定こども園 島原幼稚園(62-2955) (写真)園での講座活動の様子 くるみの家(わかくさ園保育所)  親子でいつでも利用できるアットホームな場所です。広い園庭で遊んだり、動物にエサをあげたり、外遊びができます。 ぜひ一度、遊びに来てみてください。 ▼開催日時 月〜土 9:00〜16:00 ▼内 容 火・金は給食と離乳食、月1回の親子給食、他にも子育て講座や各種イベントなど ▼ホームページ http://www.wakakusaen.jp ▼問い合わせ先 わかくさ園保育所(62-3638) (写真)園庭や動物など計5つの写真 ◎健康しまばら通信 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 ◎みんなでつくる受動喫煙のない社会  喫煙は、健康に悪影響を及ぼすことはよく知られています。肺がんをはじめとする多くのがん、心臓病や脳卒中、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などにかかるリスクを高め、新型コロナウイルス肺炎重症化の最大のリスクであるとの報告もあります。  また、たばこを吸わない人も身の回りのたばこの煙を吸わされてしまう、受動喫煙にリスクがあることが分かっています。 ▼受動喫煙の影響 ・肺がん ・心筋梗塞・狭心症、脳卒中 ・乳幼児突然死症候群 ・子どもの喘息の既往など ▼受動喫煙による死亡者数(厚生労働省より) 1万5000人(年間/推計) ○健康増進法が改正され、受動喫煙防止が強化  たばこを吸わない人が、他人のたばこの煙で健康を損なうことを防がなければなりません。  受動喫煙による健康への影響が大きい子ども、患者などに配慮し、望まない受動喫煙をなくすという観点から健康増進法が改正され、2020年4月から多数の人が利用する施設について、原則、屋内禁煙とすることが義務付けられました。 ▼たばこを吸う人へ ・喫煙できる場所かどうか、確認しましょう ・周りに人がいないか、確認しましょう ○禁煙したい気持ちがある人へ  「ニコチン依存症」は自力ではなかなか抜け出しにくいものですが、禁煙により病気のリスクが減らせることが分かっています。  禁煙したくてもできない時は、ぜひ禁煙外来(医療機関)やかかりつけの医療機関へ相談しましょう。 ◎しまばら食育レシピ チンジャオロース <作り方>(レシピ提供:島原市食生活改善推進員協議会) @豚肉、ピーマン、タケノコは細切りにする Aボウルに豚肉とAの調味料を入れ、よく揉み込み、全体になじんだら片栗粉を入れて混ぜ合わせる Bフライパンに油を熱し、肉をほぐし炒め、ピーマンとタケノコを加えて炒める CBの調味料を入れ、手早く炒め合わせる <材料(4人分)> ・豚もも肉(薄切り) 200g ・ピーマン 大2個(100g) ・ゆでタケノコ   120g ・片栗粉     小さじ2 ・サラダ油    大さじ2 A−・酒     小さじ2   ・黒コショウ 少々 B−・酢        大さじ1   ・しょうゆ     大さじ1   ・オイスターソース 大さじ1   ・砂糖       小さじ2 <1人分栄養価>エネルギー183kcal、たんぱく質11.9g、脂質11.2g、食塩1.2g <料理のワンポイント> 旬のピーマンとタケノコを使った噛むかむレシピです。よくかむことで消化を助け、胃腸の働きを正常に保つ効果があります。夏バテ予防にも◎ ◎健康・福祉・介護 ○高齢者肺炎球菌感染症の予防接種  肺炎球菌性肺炎は、大人の肺炎の中で3〜4割を占め、特に高齢者の重篤化が問題になっているため、ワクチン接種の一部助成を行っています。 ▼対象者  過去に23価肺炎球菌ワクチンを一度も接種したことがない人(自己負担での接種を含む)のうち、下記の@またはAに該当する人 @65歳から100歳までの5歳刻み ※令和3年4月1日までに(65、70、75、80、85、90、95、100)歳になる人 A60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の障害およびヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の低下により、日常生活を極度に制限される人 ▼自己負担額  申請後の自己負担額 5000円 ※生活保護世帯の人は、福祉課発行の「生活保護受給証明書」の提出があれば無料で接種できます ▼申請窓口  市保健センター、有明保健センター、保険健康課、有明支所、三会出張所 ○特定不妊治療費助成事業  特定不妊治療(体外受精・顕微授精)を受けた夫婦の経済的負担を軽減するため、治療費の一部助成を実施しています。 ▼対象となる治療  平成27年4月以降に受けた体外受精、顕微授精 ▼助成金額  特定不妊治療費から県助成金を差し引いた額で、1回あたり10万円が限度(令和2年3月31日以前の治療開始の場合は5万円が限度) ※対象者や助成回数、申請方法など詳しい内容は、市保健センターに問い合わせてください ○「健康づくり推進員」募集  健康で元気に暮らせるまちづくりを目指し、健康づくりのためのボランティア活動を行う「健康づくり推進員」を募集しています。 ▼募集要件 島原市民で研修会に参加し、ボランティア活動ができる人 ▼申込期限 8月14日(金) ▼申し込み先 市保健センター ○集団健診(検診)の見合わせ  7月1日(水)〜13日(月)に実施を予定していた「特定健診」と「結核・肺がん検診」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、集団 健診(検診)の実施を見合わせています。  特定健診は、医療機関での個別健診で受診(要予約)をお願いします。  また、結核・肺がん検診は、8月〜11月に個別検診を実施予定です。 ○高次脳機能障害に関する相談  脳卒中や交通事故などで脳にダメージを負った後、次のような症状が表れ、日常生活や社会生活に支障をきたしやすくなる障害です。 ・新しいことが覚えられない(記憶障害) ・落ち着かず集中できないため、物事がはかどりにくい(注意障害) ・段取りよく、目標を立てて達成できにくい(遂行機能障害) ・状況に適した行動が取りにくく、感情のコントロールが難しい(社会的行動障害)など  障害が外見上目立たないため、本人も気付きにくく、周囲からの理解も得られにくいため、適切な配慮がされにくいという特徴があります。  このような症状のため、生活や仕事などで困っている人は気軽に相談してください。 ▼問い合わせ先  県南保健所(62-3289)  県高次脳機能障害支援センター(095-844-5515) ○精神保健福祉相談  「眠れない、気分の落ち込みが続く」、「薬物・アルコール・ギャンブル依存」、「思春期特有の悩みなのか病気なのか判断できない」など の症状がある人や家族の相談を受け付けます。 ▼と き ○精神科医師による相談(予約制) @4、5、7、8、10、11、1、2月 火曜 14時〜17時 A6、9、12、3月 木曜 14時〜17時 ○保健所職員(保健師、作業療法士など)による相談 月〜金曜 9時〜17時 ▼ところ 県南保健所 ▼申し込み・問い合わせ先 県南保健所(62-3289) ◎小児の日曜診療所 63-0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後に来院してください ・対象者 中学生以下の小児(内科疾患のみ) ・診療場所 長崎県島原病院 小児科外来室 ・診療時間 土曜の18:00〜日曜の17:00 ・受付時間 土曜の17:30〜日曜の16:30 ◎小児救急電話相談 夜間お子さんが急な病気やケガで困ったときは電話をしてください。看護師や医師が電話でアドバイスします。 短縮ダイヤル#8000または095-822-3308 毎日18時〜翌朝8時 ※日曜・祝日は24時間対応 ※休日当番医の医療機関は折り込み付録の裏面に掲載しています ◎公民館講座情報 公民館では各種講座を行っています あなたも参加してみませんか ◆有明公民館 68−1101 ◆三会公民館 62−4505 ◆杉谷公民館 63−2231 ◆森岳公民館 63−2242 ◆霊丘公民館 64−2023 ◆白山公民館 63−2221 ◆安中公民館 63−2253 <杉谷公民館> 「骨盤底筋エクササイズ講座」  この講座では、「難しくない!骨盤底筋エクササイズ」の基本を学び、実際にエクササイズを体験します。効果が期待できるエクササイズです。ぜひ、参加してください。 ▼と き 7月14日・21日・28日、8月4日 全4回 火曜 10時〜11時 ▼ところ 杉谷公民館 大ホール ▼講 師 寺本 愛子(てらもと あいこ)先生 ▼人 数 20人(先着順) ▼受講料 無料 ▼持参品 ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、タオル (写真)本講座を実施している様子 ※新型コロナウイルスの感染状況次第では、変更または中止する場合があります (イラスト・しまばらん)講座の受付は7月1日(水)から開始します。 ◎古写真・絵画等の募集  島原城築城400年記念事業の一環として、古写真や絵画などを募集しています。 ▼応募方法 @現物、プリントされた写真を郵送または持参 Aメール添付(最大10MB)、またはデータを記録したディスク(CD・DVD)を郵送または持参 ▼応募・問い合わせ先  島原城築城400年記念事業実行委員会事務局(内線216) ◎地域おこし協力隊コラム 地域おこし協力隊 萩原 大介(はぎわら だいすけ)  新型コロナウイルスが猛威をふるい、日本中がその影響を受けました。島原市へ移住を希望される方々へのご案内も控えざるを得ない状況が続いていましたが、その間、これまでと違った形での取り組みができないかと模索する日々を過ごしました。まず、これまでの仕事での知識と経験を生かして、テレビ電話会議システムを利用した移住相談を開始しました。また、新しい島原暮らしとして、「島原市でのテレワーク」を検証しています。  これまでテレワークは一部の企業・団体、また人数も限られてきました。現在は非常事態における対処方法のひとつとして広まりつつありますが、これは平時の状況下においても、出社が難しい状況にある方々でも社会で活躍するために必要不可欠な働き方になると思われます。  またテレワークは地方活性化のツールとしても、注目されています。東京で働いていた頃は仕事そのものより、毎日の通勤ラッシュに心身と貴重な時間を消耗していました。まちがコンパクトにまとまり利便性も良く、海や山、豊富な自然にアクセスしやすいこの島原市は、時間を節約しながらリフレッシュもできるという質の高いテレワークができる可能性を持つ場所です。今後も私自らがテレワークを実践していくことで「島原市でのテレワーク」というモデルケースを構築し、才能と可能性を持った人々の移住を促進することを目指します。 ▼問い合わせ先 政策企画課(内線146) (写真)移住相談をする萩原隊員 ◎しまばらん 市内の観光施設が開館したよ! 緊急事態宣言が解除され、5月25日(月)から市内の観光施設が開館しました。  早速、清流亭に行って鯉と一緒に写真をパチリ☆  まだまだ新型コロナウイルスには気を付けて生活をしないといけません。  みんなもマスク着用、3密に注意しながら市内の観光施設に足を運んでみてね(^O^)  観光施設情報については市ホームページをチェックしてね! https://www.city.shimabara.lg.jp/page6674.html (写真)しまばらんと清流亭 (しまばらん)清流亭の鯉もみんなを待ってるよ〜☆ ◎しまばらんの部屋 市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/page4192.html)に「島原守護神しまばらんの部屋」があるよ この部屋では  ・しまばらんのスケジュール  ・しまばらんの活動日記(FB・Twitter・youtube)  ・イラスト・ロゴの使用申請 など、しまばらんに関することを見ることができるよ。 みんな、ぜひ一度、しまばらんの部屋に遊びに来てね♪ ▼問い合わせ先 政策企画課島原ふるさと創生本部(TEL:内線146) ◎しまばらん4コマ漫画 第33話「うがい」 小西 紀行(こにし のりゆき) 【1コマ】 男の子/しまばらん うがい中か? 【2コマ】 しまばらん/外から帰ったらうがいしなくちゃね 男の子/ボクもやろう。     (ガラガラ ガラガラ…) 【3コマ】 男の子/ーってうがい長くない?     (ぐちゅ ぐちゅ…) しまばらん/いや、オイは、。 【4コマ】 しまばらん/かんざらしの団子ば一気食いしよるとこばい。       (ぽい ぽい)(パッ パッ) 男の子/泡じゃなかった!! ◎情報ひろば ■市役所本庁(代表)63-1111 ■有明庁舎(代表)68-1111 【募 集】 ○自衛官 ・航空学生 ▼資 格 高卒(見込含)(海上…23歳未満、航空…21歳未満)の人または高専3年次修了者(見込含) ▼受付期限 9月10日(木) ▼一次試験 9月22日(火) ▼試験会場 大村農協会館 ・一般曹候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ▼受付期限 9月10日(木) ▼一次試験 9月19日(土) ▼試験会場 有明公民館 ・自衛官候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ▼受付期限 9月10日(木) ▼試験日・会場 ・9月18日(金) (男)有明公民館 ・9月20日(日) (女)小栗ふれあい会館(諫早市) ▼申し込み・問い合わせ 自衛隊島原地域事務所(62-3759) ○会計年度任用職員(一般事務等)の登録  現在登録している人も再度登録が必要です。 ▼職 種 一般事務(パソコンを利用した内部事務補助、書類整理、その他)等 ▼応募資格 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない人 ▼応募方法 秘書人事課、市民窓口サービス課および有明支所に備え付けの会計年度任用職員任用候補者名簿登載申込書に自筆の履歴書(写真貼付)を添えて、秘書人事課人事班へ申し込んでください ▼受付期限 7月31日(金)(受付期限後も随時募集) ▼登録期間 8月1日(土)〜令和3年3月31日(水)まで(期間内で随時任用) ▼勤務時間 9時〜16時(6時間勤務、土・日曜・祝日は休み) ▼賃 金 時給898円 ▼申し込み・問い合わせ先 秘書人事課人 事班(内線126) ○島原市町名町界審議会委員  町名町界の整理に関し、必要な事項を調査、審議する「島原市町名町界審議会委員」を募集します。 ▼募集人数 若干名(応募者多数の場合は選考) ▼応募資格 市内在住で20歳以上の人 ▼任 期 7月25日〜令和4年7月24日(2年間) ▼募集期限 7月13日(月) ▼応募方法 各地区公民館または有明支所に備え付けの申込書に必要事項を記入し、各地区公民館、有明支所または契約管財課に提出してください ※申込書は、市ホームページからダウンロードできます ▼申し込み・問い合わせ先 契約管財課財産管理班(内線261) ○市営墓地使用者 ▼墓地名・区画の種類 寺松山墓地(北安徳町)6u(1区画) ▼受付期間 7月1日(水)〜7月15日(水)(土・日曜除く) ▼申込資格 次の@またはAに該当する人 @市内に居住する人 A市外居住者で次の要件の一つに該当する人・本市に本籍を有する人・将来本市に居住を希望する人・本市内に墓所を有し、墳墓を改葬する人※申し込みは1世帯1区画 ※既存の市営墓地を使用している場合は返還が必要 ▼使用料等・永代使用料6u…42万円(1uあたり7万円)・墓地管理料…年額1100円(2年ごとに2年分を前納) ▼申込方法 申込書に必要事項を記入の上、環境課または有明支所へ申し込んでください。 ※申込書様式は市ホームページからもダウンロードできます ▼抽選会 ・と き 7月16日(木) 13時30分 ・ところ 市役所会議室2B ※抽選会に不参加の場合は、失格となります(代理人の参加可) ▼申し込み・問い合わせ先 環境課環境班(内線194) ○戦没者遺児の皆様へ  戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善を図ることを目的としています。 ▼実施地域 西部・東部ニューギニア、ミャンマー、フィリピンなど16地域 ▼参加資格 戦没者の遺児 ▼参加料 10万円(国内の交通費などは自己負担) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市遺族会(62-5461) 【お知らせ】 ○乳児家庭全戸訪問事業  乳児家庭訪問員がお母さんと赤ちゃんの健康状態の確認や子育てに関する不安や悩みなどの相談を受け、市の子育て支援に関する情報を提供します。 ▼対象者 生後4カ月を迎えるまでの赤ちゃんがいる家庭 ▼訪問員 乳児家庭訪問員(看護師・准看護師・主任児童委員など) ※訪問時は、市が発行した身分証明書を携帯します ※個人情報は固く守られますので、気軽に相談してください ▼訪問日時 乳児家庭訪問員が事前に連絡し、日程を調整します ▼費 用 無料 ▼問い合わせ こども課こども家庭班(内線278) ○ひとり親家庭などのための研修と工作(第1回生活向上事業) ▼と き 8月2日(日)9時30分〜 ▼ところ 白山公民館 ▼対象者 ひとり親家庭などの子どもおよび保護者 ▼内 容 研修(保護者)、スイカ割り、そうめん流し他 ▼参加料 無料 ▼服 装 汚れてもいい服装 ▼申込期限 7月22日(水) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市母子寡婦福祉会(080‐4280‐5147)またはこども課こども家庭班(内線279) ○高齢者福祉交通機関利用券の交付申請受付  高齢者の社会活動の範囲を広め、自立を支援するため交通機関(タクシー・バス・鉄道)の利用券を交付しています。 ▼対象者 市内在住の@満75歳以上で所得税非課税かつ運転しない人A満65歳以上で、免許証を自主返納した人(失効した人は対象外) ▼受付窓口 福祉課、有明支所、三会出張所 ▼臨時受付窓口 9時〜16時 7月1日(水) 白山公民館 7月2日(木) 霊丘公民館 7月3日(金) 安中公民館 7月7日(火) 杉谷公民館 7月8日(水) 三会農村環境改善センター 7月1日(水)〜7月3日(金) 島原文化会館(会議室) ▼持参品 印鑑・運転免許の取消通知書(自主返納者のみ) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所(内線507) ○自筆証書遺言書保管制度  7月10日、法務局で自筆証書遺言書を保管する制度が始まります。大切な自筆証書遺言書の紛失や改ざんを防止できます。利用には事前予約と手数料が必要です。詳しい内容は、法務省ホームページを確認してください。 ▼問い合わせ先 長崎地方法務局島原支局(62-2513) 【国民年金コーナー】 ○令和2年度国民年金保険料免除申請書の受付開始  経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合には、申請により保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度」があります。  日本年金機構で所得などを審査し、承認されると7月から翌年6月までの保険料の納付が免除(猶予)される制度です。  保険料の免除や猶予を受けず保険料が未納の状態で、万一障害や死亡など不慮の事態が発生すると、障害基礎年金・遺族基礎年金が受けられない場合があります。 ▼受付開始日 7月1日(水) ▼申請場所 市民窓口サービス課窓□班または有明支所 ○諫早年金事務所出張相談 ▼と き 7月22日(水)・29日(水)・8月19日(水) ▼ところ 三会農村環境改善センター ▼募集人数 8人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに市民窓口サービス課窓口班へ予約(電話予約可)をしてください ○年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957-25-1662)または市民窓口サービス課窓口班(内線232) 【不用品の交換】 ○おゆずりします ・健康器具(ベンチマスター) ・ベビーカー ・農業関係の専門書 ・制服(市内中高制服 ※詳細は問い合わせてください) ○おゆずりください ・脚立(2メートル) ・ウォーキングラン ・フィットネスバイク ▼問い合わせ 市民相談・消費生活センター(内線184) ◎市政情報発信中 ▼島原市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/) ▼ケーブルテレビ ・カボチャテレビ (土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) (日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ▼FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:00、13:00) ▼新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時) ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎人の動き(6月1日現在) ▼人 口 44,655人(−55) ▼男 性 20,863人(−14) ▼女 性 23,792人(−41) ▼世帯数 19,901世帯(−9) ○5月中の動き 出生 23人 死亡 47人 転入 52件 転出 74件 ◎住民基本台帳の平成31年度閲覧状況を公表します (閲覧年月日) (閲覧した機関) (請求事由または利用目的の概要)(閲覧に係る住民の範囲) (閲覧年月日)令和元年5月15日 (閲覧した機関)自衛隊長崎地方協力本部本部長 小谷克己(こたに かつみ) (請求事由または利用目的の概要)自衛官および自衛官候補生募集案内送付 (閲覧に係る住民の範囲)市内全域 平成13年4月2日から平成14年4月1日生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年5月29日 (閲覧した機関)一般社団法人新情報センター 事務局長 平谷伸次(ひらたに しんじ) (請求事由または利用目的の概要)第2回男女のあり方と社会意識に関する調査 (閲覧に係る住民の範囲)有明町大三東甲2〜 令和元年6月1日現在日本に居住 昭和14年6月1日から平成11年5月31日生まれの男女 (閲覧年月日)令和元年6月19日 (閲覧した機関)一般社団法人中央調査社 会長 大室真生(おおむ ろまさお) (請求事由または利用目的の概要)新聞の購読状況、閲読状況、新聞やその他のメディアに対する意識調査 (閲覧に係る住民の範囲)有明町湯江丙 平成16年8月末日まで生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年6月25日 (閲覧した機関)株式会社日本リサーチセンター 代表取締役社長 鈴木稲博(すずき いなひろ) (請求事由または利用目的の概要)60代の雇用・生活調査 (閲覧に係る住民の範囲)有明町大三東戊、有明町大三東丁 昭和24年6月2日から昭和34年6月1日まで生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年7月5日 (閲覧した機関)公益財団法人ながさき地域政策研究所 理事長 菊森淳文(きくもり あつふみ) (請求事由または利用目的の概要)「長崎県次期総合計画策定に向けた調査業務」県民アンケート調査の送付先 (閲覧に係る住民の範囲)全世帯 平成16年6月30日までに生まれた者 (閲覧年月日)令和元年10月9日 (閲覧した機関)自衛隊長崎地方協力本部 本部長 西田洋一郎 (請求事由または利用目的の概要)自衛官候補生募集案内送付 (閲覧に係る住民の範囲)市内全域 平成31年4月1日以降に転入した昭和62年7月2日から平成14年4月1日生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年10月18日 (閲覧した機関)一般社団法人新情報センター 事務局長 平谷伸次 (請求事由または利用目的の概要)令和元年度消費者意識基本調査 (閲覧に係る住民の範囲)仁田町乙614〜 平成16年10月31日以前生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年11月20日 (閲覧した機関)一般社団法人中央調査社 会長 大室真生 (請求事由または利用目的の概要)テレビ視聴に関する調査 (閲覧に係る住民の範囲)新湊二丁目丙 平成15年12月末日まで生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和元年12月9日 (閲覧した機関)株式会社東京商工リサーチ長崎支店 大城俊浩(おおしろ としひろ) (請求事由または利用目的の概要)男女共同参画社会に向けての県民意識調査 (閲覧に係る住民の範囲)市内全域 平成11年10月1日まで生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和2年1月15日 (閲覧した機関)一般社団法人中央調査社 会長 大室真生 (請求事由または利用目的の概要)令和元年度国語に関する世論調査 (閲覧に係る住民の範囲)下折橋町 平成16年1月末日まで生まれの日本人男女 (閲覧年月日)令和2年1月20日 (閲覧した機関)長崎県企画振興部スポーツ振興課 課長 野口純弘(のぐち すみひろ)(請求事由または利用目的の概要)県民のスポーツ実態に関するアンケート調査 (閲覧に係る住民の範囲)市内全域 昭和14年4月2日から平成11年4月1日まで生まれの日本人男女 ▼問い合わせ先 市民窓口サービス課窓口班(TEL:内線186) ◎サマージャンボ宝くじは県内で購入しましょう 県内で販売された宝くじの収益金は、県内市町の貴重な財源となり、皆さんの身近な暮らしに役立っています。宝くじは、県内で購入しましょう。 ■サマージャンボ宝くじ 1等…5億円(21本) 1等前後賞…1億円(42本) ※発売総額 630億円(21ユニット)の場合 ■サマージャンボミニ 1等…1000万円(80本) ※発売総額 240億円(8ユニット)の場合 発売期間 7月 14日(火)から8月14日(金)まで 抽選日  8月21日(金) ▼問い合わせ先 総務課財政班(TEL:内線152) ◎つなごう!未来へ 島原半島ユネスコ世界ジオパーク  島原半島ジオパーク協議会(65-5540) ○イルカが棲む海 〜豊かな海の幸をもたらす早崎瀬戸〜  島原半島と天草下島の間にある海峡は「早崎瀬戸」と呼ばれます。この早崎瀬戸周辺には、野生のイルカ(ミナミハンドウイルカ)が生息しています。約200頭にも達すると言われる多数のイルカが、この地域に生息しているのはなぜでしょうか。  約430万年前、島原半島地域で火山噴火が始まり、現在の早崎半島付近に小さな火山島ができました。この火山島は数百万年かけて北側に徐々に成長していき、それに伴って海も埋め立てられていきました。そのため、潮の流れはだんだん早崎瀬戸に集まるようになり、その流れも速くなっていきました。早崎瀬戸の海底は、火山噴火や地殻変動の影響を受けて、デコボコしています。そこに速い潮の流れがぶつかると、海底にたまっていた栄養塩類(ケイ酸塩やリン酸塩などのミネラル分)が巻き上がり、植物プランクトンが発生します。それを食べに来たエビやカニ、そしてそれらを餌とする小魚を求めて、イルカが集まってくるのです。早崎瀬戸にはイルカに限らず、ブリやタイ、アラカブといった多くの魚がみられます。これは、速い潮の流れと複雑な海底の地形が、それらの餌となる小魚を育むのに適した環境をつくっているから、と言えます。  植物プランクトンを発生させるもとになる栄養塩類は、もともとは陸上の岩石や地層から溶け出したミネラル分が、川や湧水によって運ばれたものです。早崎瀬戸で見られる豊かな海の幸は、島原半島や天草諸島という陸地とそこから流れ込む川、早崎瀬戸の速い潮の流れ、そして複雑な海底の地形という、いくつもの要因が重なり合うことによってもたらされる恵みです。 (写真)早崎瀬戸で見られるイルカ ○第42回「ジオ空(ぞら)教室〜謎解き雲仙温泉ジオツアー〜」 ▼と き 7月25日(土)10時〜12時(受付9時30分〜) ▼ところ 雲仙お山の情報館別館(雲仙市小浜町雲仙) ▼内 容 雲仙・小浜エリアで活動する認定ジオガイド“小浜ジオーズ”の案内のもと、まち歩きを通して雲仙温泉街の景観に隠された「謎(魅力)」に迫ります。 ▼参加料 500円(スイーツ代含む) ▼定 員 20人 ▼申込期限 7月22日(水)※電話(65-5540)かメール(info@unzen-geopark.jp)で申し込んでください ※実施にあたり、新型コロナウイルス対策を講じていますので、安心して参加してください ◎図書館へ行こう ○新刊図書紹介 ▼「語らいサンドイッチ」 谷 瑞恵(たに みずえ) 著 KADOKAWA  大阪の靭(うつぼ)公園にある、姉妹で営む手作りサンドイッチ専門店「ピクニック・バスケット」。おっとりした姉・笹子がつくる絶品サンドは、胸の中で大事にしている味に、そっと寄り添ってくれる…。 ▼「きたきた捕物帖」 宮部 みゆき(みやべ みゆき) 著 PHP研究所  江戸は深川、親分の跡を継いで岡っ引きたらんとする北一(きたいち)が、相棒・喜多次やおかみさんの力を借りて成長し、事件を解決していく謎解き×怪異×人情の捕物帖シリーズ、第1弾。 ▼「ダブル・トライ」 堂場 瞬一(どうば しゅんいち) 著 講談社  2018年の陸上日本選手権に7人制ラグビーの日本代表・神崎が円盤投に出場し、日本記録に迫る成績を残した。前代未聞の「二刀流」アスリートの登場に熱狂する人々。神崎は瞬く間にスターダムへ駆け上がっていき…。 ○島原図書館(64-4115)(QRコード) 開館時間…9時〜18時 ※金曜は20時まで 休館日……7月6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月)・31日(金・資料整理日) ○有明図書館(68-5808)(QRコード) 開館時間…9時〜18時 休館日……7月1日(水・資料整理日)・7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)・31日(金・資料整理日) 各種イベント等は、上記QRコードから、各図書館ホームページを確認してください ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です ◎地元高級魚地産地消促進事業 8月31日まで限定! 島原の高級魚が通常価格から30パーセントオフ ご注文は FAX:63−0379(島原漁協本所)    68−0083(有明漁協本所) ▼割引対象者:島原市民(市内に住所を置く者) ▼商品カタログの中から商品を選んでご連絡ください ※商品カタログは島原市役所(本庁舎または有明庁舎)/島原漁協本所/有明漁協本所に設置しています。また右QRコードからも商品カタログ・注文票のダウンロードができます。▼受け取り 島原漁業協同組合 本所(霊南二丁目16-21) 有明漁業協同組合 本所(有明町湯江甲75) ▼利用者の皆様へのお願い ・新型コロナウイルス感染予防のため、マスクの着用や手の消毒にご協力ください ・可能な限り滞在時間を短くするため、事前予約にご協力をお願いします ※予算上限に達した日をもって終了となります ▼お問い合わせ 島原漁業協同組合 本所(TEL:63−1469)         有明漁業協同組合 本所(TEL:68−0503) ◎2020 July 月カレンダー ■:行事・催し ◆:行政相談(市民相談・消費生活センター 63-1111 内線184) ●:保健事業(市保健センター 64-7713、有明保健センター 68-5335) ▼:市税などの納期限(国民健康保険税:税務課市民税班 63-1111 内線176) (後期高齢者医療保険料:保険健康課後期高齢・介護班63-1111 内線233・234) 1日(水) ◆行政相談(13時〜15時、有明福祉センター) ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 2日(木) ●乳幼児相談(9時30分〜11時、安中公民館) 7日(火) ◆行政相談(13時〜15時、市民相談センター) 8日(水) ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 14日(火) ◆行政相談(13時〜15時、市民相談センター) 15日(水) ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 16日(木) ◆弁護士相談(13時〜16時、市民相談センター)  ※要予約 ●乳幼児相談(9時30分〜11時、杉谷公民館) 20日(月) ◆不動産相談(13時〜16時、市民相談センター) 21日(火) ◆行政相談(13時〜15時、市民相談センター) ●乳幼児相談(9時30分〜11時、市保健センター) 22日(水) ◆公証人相談(13時〜16時、市民相談センター) ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 27日(月) ●両親学級(10時〜12時30分、市保健センター) 31日(金) ▼固定資産税(第2期) ▼国民健康保険税(第1期) ▼後期高齢者医療保険料(第1期) ▼介護保険料(第1期) ※※新型コロナウイルス感染症などの影響で変更になる可能性がありますのでご了承ください ↑点線に沿って切り取ってください ○POSTCARD(表)2枚 お手数ですが63円切手をお貼りください 島原にこんね(おいでくださいませ) ふるさと納税は島原市へ「ふるさとチョイス島原市」検索 ○POSTCARD(裏) ↓絵はがきを送って島原市をPRしましょう ↓絵はがきを送って島原市をPRしましょう (写真)天然車えび (写真)湊新地町からの海 ◎7月休日当番の医療機関 ※6月15日現在の内容です 市内当番医 9時〜18時…市内当番医診療科目 市外当番医 9時〜17時 当番歯科医 9時〜12時 市内当番薬局9時〜18時 月日     当番医              住所     電話番号 7月5日(日)         喜多内科医院          弁天町二丁目  62-5101     酒井外科胃腸科医院      宮の町  62-6655     よこた医院          雲仙市瑞穂町  77-2000     松井歯科医院         有明町大三東  68-0011     ハロー薬局島原店      弁天町  65-4060 7月12日(日)         しろたに内科クリニック      北門町  65-0222     稲田整形外科医院      片町      62-6355     長田医院          雲仙市瑞穂町  77-3622     まつおデンタルクリニック  北門町   65-0233     溝上薬局北門町店      北門町  65-5532     宮の町薬局          宮の町  61-0066 7月19日(日)       池田病院          湖南町  62-5161     いとう整形外科          広馬場町  61-0110     永吉医院          雲仙市吾妻町  38-2015     吉田歯科医院          田町    62-5026     そうごう薬局白土湖店      湖南町  65-0321 7月23日(木・祝)       八尾病院          城内一丁目  62-5131     水田小児科医院          親和町  62-7177     前田医院          新田町  62-6501     安藤病院          雲仙市吾妻町  38-2152     高城歯科クリニック      先魁町  64-6480     ひよこ薬局          上の町  65-0133     はくあい堂薬局          新湊      73-9811     はくあい堂新田薬局      新田町  65-0210 7月24日(金・祝)       林内科医院         津町      62-6657     石橋こどもクリニック      新町一丁目  65-0008     くすのきクリニック      有明町大三東  68-5500     明島整形外科医院      南島原市布津町 72-2023     まき歯科          上新丁一丁目  64-5077     たぐち薬局津町店      津町      64-4976     第一薬局          新町      63-5001     あやめ薬局          有明町  61-9611 7月26日(日)      たかお循環器内科      桜町      62-6300     島原整形外科西村クリニック  下川尻町    62-0888     つねおかクリニック      南島原市有家町 82-2248     宮ア歯科医院          萩原二丁目  62-1180     虹の薬局          桜町      62-5629     島原薬剤師会薬局      下川尻町  65-0301 8月2日(日)         貴田神経内科・呼吸器科・内科病院 有明町大三東  68-0040     土井外科消化器内科医院      中町      62-6305     小嶺整形外科クリニック      南島原市有家町 82-1755     はらぐち歯科医院      上の町  62-4361     大三東調剤薬局          有明町  68-1357 2020 8月Julyカレンダー(簡易版) ■:行事・催し ◆:行政相談 ●:保健事業  ▼:市税などの納期 4(火)◆行政相談 ●乳幼児相談 5(水)◆行政相談 ●健康相談 11(火)◆行政相談 ●乳幼児相談 12(水)●健康相談 17(月)◆不動産相談 18(火)◆行政相談 ●乳幼児相談 19(水)●健康相談 20(木)◆弁護士相談 24(月)●両親学級 26(水)◆公証人相談 ●健康相談 27(木)◆交通事故相談 31(月)▼市県民税(第2期) ▼国民健康保険税(第2期) 広報しまばら 2020.7.1発行 N0.794 ◆編集・発行/島原市市長公室 〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 TEL0957−63−1111(代表) FAX0957−63−6334