◎情報ひろば ■市役所本庁(代表)63-1111 ■有明庁舎(代表)68-1111 【募 集】 ○自衛官 ・航空学生 ▼資 格 高卒(見込含)(海上…23歳未満、航空…21歳未満)の人または高専3年次修了者(見込含) ▼受付期限 9月10日(木) ▼一次試験 9月22日(火) ▼試験会場 大村農協会館 ・一般曹候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ▼受付期限 9月10日(木) ▼一次試験 9月19日(土) ▼試験会場 有明公民館 ・自衛官候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ▼受付期限 9月10日(木) ▼試験日・会場 ・9月18日(金) (男)有明公民館 ・9月20日(日) (女)小栗ふれあい会館(諫早市) ▼申し込み・問い合わせ 自衛隊島原地域事務所(62-3759) ○会計年度任用職員(一般事務等)の登録  現在登録している人も再度登録が必要です。 ▼職 種 一般事務(パソコンを利用した内部事務補助、書類整理、その他)等 ▼応募資格 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない人 ▼応募方法 秘書人事課、市民窓口サービス課および有明支所に備え付けの会計年度任用職員任用候補者名簿登載申込書に自筆の履歴書(写真貼付)を添えて、秘書人事課人事班へ申し込んでください ▼受付期限 7月31日(金)(受付期限後も随時募集) ▼登録期間 8月1日(土)〜令和3年3月31日(水)まで(期間内で随時任用) ▼勤務時間 9時〜16時(6時間勤務、土・日曜・祝日は休み) ▼賃 金 時給898円 ▼申し込み・問い合わせ先 秘書人事課人 事班(内線126) ○島原市町名町界審議会委員  町名町界の整理に関し、必要な事項を調査、審議する「島原市町名町界審議会委員」を募集します。 ▼募集人数 若干名(応募者多数の場合は選考) ▼応募資格 市内在住で20歳以上の人 ▼任 期 7月25日〜令和4年7月24日(2年間) ▼募集期限 7月13日(月) ▼応募方法 各地区公民館または有明支所に備え付けの申込書に必要事項を記入し、各地区公民館、有明支所または契約管財課に提出してください ※申込書は、市ホームページからダウンロードできます ▼申し込み・問い合わせ先 契約管財課財産管理班(内線261) ○市営墓地使用者 ▼墓地名・区画の種類 寺松山墓地(北安徳町)6u(1区画) ▼受付期間 7月1日(水)〜7月15日(水)(土・日曜除く) ▼申込資格 次の@またはAに該当する人 @市内に居住する人 A市外居住者で次の要件の一つに該当する人・本市に本籍を有する人・将来本市に居住を希望する人・本市内に墓所を有し、墳墓を改葬する人※申し込みは1世帯1区画 ※既存の市営墓地を使用している場合は返還が必要 ▼使用料等・永代使用料6u…42万円(1uあたり7万円)・墓地管理料…年額1100円(2年ごとに2年分を前納) ▼申込方法 申込書に必要事項を記入の上、環境課または有明支所へ申し込んでください。 ※申込書様式は市ホームページからもダウンロードできます ▼抽選会 ・と き 7月16日(木) 13時30分 ・ところ 市役所会議室2B ※抽選会に不参加の場合は、失格となります(代理人の参加可) ▼申し込み・問い合わせ先 環境課環境班(内線194) ○戦没者遺児の皆様へ  戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善を図ることを目的としています。 ▼実施地域 西部・東部ニューギニア、ミャンマー、フィリピンなど16地域 ▼参加資格 戦没者の遺児 ▼参加料 10万円(国内の交通費などは自己負担) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市遺族会(62-5461) 【お知らせ】 ○乳児家庭全戸訪問事業  乳児家庭訪問員がお母さんと赤ちゃんの健康状態の確認や子育てに関する不安や悩みなどの相談を受け、市の子育て支援に関する情報を提供します。 ▼対象者 生後4カ月を迎えるまでの赤ちゃんがいる家庭 ▼訪問員 乳児家庭訪問員(看護師・准看護師・主任児童委員など) ※訪問時は、市が発行した身分証明書を携帯します ※個人情報は固く守られますので、気軽に相談してください ▼訪問日時 乳児家庭訪問員が事前に連絡し、日程を調整します ▼費 用 無料 ▼問い合わせ こども課こども家庭班(内線278) ○ひとり親家庭などのための研修と工作(第1回生活向上事業) ▼と き 8月2日(日)9時30分〜 ▼ところ 白山公民館 ▼対象者 ひとり親家庭などの子どもおよび保護者 ▼内 容 研修(保護者)、スイカ割り、そうめん流し他 ▼参加料 無料 ▼服 装 汚れてもいい服装 ▼申込期限 7月22日(水) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市母子寡婦福祉会(080‐4280‐5147)またはこども課こども家庭班(内線279) ○高齢者福祉交通機関利用券の交付申請受付  高齢者の社会活動の範囲を広め、自立を支援するため交通機関(タクシー・バス・鉄道)の利用券を交付しています。 ▼対象者 市内在住の@満75歳以上で所得税非課税かつ運転しない人A満65歳以上で、免許証を自主返納した人(失効した人は対象外) ▼受付窓口 福祉課、有明支所、三会出張所 ▼臨時受付窓口 9時〜16時 7月1日(水) 白山公民館 7月2日(木) 霊丘公民館 7月3日(金) 安中公民館 7月7日(火) 杉谷公民館 7月8日(水) 三会農村環境改善センター 7月1日(水)〜7月3日(金) 島原文化会館(会議室) ▼持参品 印鑑・運転免許の取消通知書(自主返納者のみ) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所(内線507) ○自筆証書遺言書保管制度  7月10日、法務局で自筆証書遺言書を保管する制度が始まります。大切な自筆証書遺言書の紛失や改ざんを防止できます。利用には事前予約と手数料が必要です。詳しい内容は、法務省ホームページを確認してください。 ▼問い合わせ先 長崎地方法務局島原支局(62-2513) 【国民年金コーナー】 ○令和2年度国民年金保険料免除申請書の受付開始  経済的な理由などで国民年金保険料の納付が困難な場合には、申請により保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度」があります。  日本年金機構で所得などを審査し、承認されると7月から翌年6月までの保険料の納付が免除(猶予)される制度です。  保険料の免除や猶予を受けず保険料が未納の状態で、万一障害や死亡など不慮の事態が発生すると、障害基礎年金・遺族基礎年金が受けられない場合があります。 ▼受付開始日 7月1日(水) ▼申請場所 市民窓口サービス課窓□班または有明支所 ○諫早年金事務所出張相談 ▼と き 7月22日(水)・29日(水)・8月19日(水) ▼ところ 三会農村環境改善センター ▼募集人数 8人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに市民窓口サービス課窓口班へ予約(電話予約可)をしてください ○年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957-25-1662)または市民窓口サービス課窓口班(内線232) 【不用品の交換】 ○おゆずりします ・健康器具(ベンチマスター) ・ベビーカー ・農業関係の専門書 ・制服(市内中高制服 ※詳細は問い合わせてください) ○おゆずりください ・脚立(2メートル) ・ウォーキングラン ・フィットネスバイク ▼問い合わせ 市民相談・消費生活センター(内線184) ◎市政情報発信中 ▼島原市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/) ▼ケーブルテレビ ・カボチャテレビ (土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) (日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ▼FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:00、13:00) ▼新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時) ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎人の動き(6月1日現在) ▼人 口 44,655人(−55) ▼男 性 20,863人(−14) ▼女 性 23,792人(−41) ▼世帯数 19,901世帯(−9) ○5月中の動き 出生 23人 死亡 47人 転入 52件 転出 74件