●情報ひろば ■ 市役所本庁(代表)63-1111 ■ 市保健センター  64-7713 ■ 有明保健センター 68-5335 〇募集 ◎電話相談ボランティア 長崎いのちの電話では、電話相談ボランティアを募集しています。 ▼募集期間 5月31日(月)まで ▼申し込み・問い合わせ先 長崎いのちの電話事務局(☎095‐843‐4410) ◎島原城築城400年記念事業「島原みらいキャンパス」 「島原の中世」をテーマとして開催します。 ▼と き・ところ・講師 ①6月5日(土) 14時~16時  森岳公民館 大ホール  松平文庫 文庫長 根井 淨(ねい きよし)氏 ②6月19日(土) 14時~16時  森岳公民館 大ホール 長崎純心大学 教授 古巣 馨(ふるす かおる)氏 ③7月3日(土) 14時~16時  市役所本庁舎会議室2A 松平文庫 文庫長 根井 淨(ねい きよし)氏 ④7月17日(土) 14時~16時  森岳公民館 大ホール  東京都市大学 准教授 丸島 和洋(まるしま かずひろ)氏 ※④はWEB講座の予定 ⑤7月31日(土) 14時~16時  森岳公民館 大ホール 松平文庫 文庫長 根井 淨(ねい きよし)氏 ▼定 員  50人(各回) ▼申し込み・問い合わせ先 島原城築城400年記念事業実行委員会事務局(☎62-8019)  申し込みはこちら➡(二次元コード) 〇お知らせ ◎固定資産税(土地・家屋)価格等帳簿の縦覧 令和3年度の土地・家屋価格等縦覧帳簿を公開します。 ▼縦覧期限 5月31日(月)  8時30分~17時15分 ※土・日曜、祝日を除く ▼縦覧場所 税務課 ▼縦覧できる人 市内に土地 または家屋を所有する固定 資産税の納税者 ▼問い合わせ先 税務課 ◎軽自動車税(種別割)の減免  体や精神に障害のある人の通学や通院、通所、仕事のために使用する軽自動車で、次の要件に該当するものは、申請により軽自動車税(種別割)が減免されます。 ▼対象の軽自動車 ◎体や精神に障害のある人で、歩くことが困難な人が所有する車 ◎体や精神に障害のある人と生計を同一にする人が所有する車のうち、送迎として利用する車 ◎体や精神に障害のある人が利用するための構造になっている車 ▼申請方法   軽自動車税(種別割)納税 通知書、障害者手帳、運転 免許証、個人番号カードまたは通知カード、印鑑を持参し、減免申請書を提出してください ▼申請期限 5月 24日(月) ▼申請・問い合わせ先 税務課 ◎経済センサス活動調査 6月1日を基準日に、市内すべての事業所・企業を対象に、経済活動の状況を全国的・地域別に明らかにすることを目的として経済センサス活動調査を実施します。 調査票は、5月中旬から下旬にかけて、「調査員証」を携行した調査員が伺って直接配布します。 ▼回答方法 インターネットまたは、調査員に調査票を提出 ※インターネットの回答期限は、6月8日(火) ▼問い合わせ先 総務課経済センサス実施本部 ◎「長崎いのちの電話」公開講演会 自殺防止啓発事業として、公開講演会を開催します。 ▼と き 5月15日(土) 14時~ ▼ところ 長崎県総合福祉センター5階大会議室(長崎市) ▼内 容 「生きづらさを抱える女性たち―育児不安や産 後うつを支える―」 ▼問い合わせ先 長崎いのちの電話事務局(☎095‐843‐4410) ◎「特設人権相談所」の開設 6月1日の「人権擁護委員の日」にちなみ、特設人権相談所を開設します。 ▼と き 6月1日(火) 10時~15時 ▼ところ 森岳公民館・有明公民館 ▼相談員 人権擁護委員 ▼問い合わせ先 長崎地方法務局島原支局(☎62-2513)・市民相談センター(☎62-9100) 〇健康・福祉 ◎おとなの風疹抗体検査 昨年配布しているクーポン券の利用が済んでない人は、検査機関に予約の上、早目のクーポン券の利用を勧めます。 ▼対 象 昭和37年4月2日 ~昭和54年4月1日生まれの男性 ▼有効期限 令和4年3月31日 ◎胃がん検診、脳ドック及び人間ドック(市内・市外) 胃がん検診が市内実施医療機関で、また、脳ドックおよび人間ドックの申し込み受付が5月から始まります。 ※詳しい内容は、折り込みチラシを確認してください。 ◎いきいき健康ポイント事業 いきいき健康ポイント事業が5月から始まります。自分の健康のために、運動や食事の改善に取り組んだり、特定健診やがん検診などを受けて50ポイントたまると、参加賞がもらえます。さらに、抽選で1万円相当の本市の特産品が当たります。 ▼対象者 20歳以上の市民 ▼ポイントカード配布場所 市保健センター、有明保健 センター、各地区公民館など ▼問い合わせ先 市保健センター 〇国民年金コーナー ◎諫早年金事務所出張相談 ▼と き 5月19日(水)、6月 16日(水)、6月30日(水)、7月 21日(水)、7月28日(水) ▼ところ 本庁舎会議室 ▼定 員 8人 ▼申込方法 相談開設日の2カ月前から10日前までに市民窓口サービス課に予約してください(電話予約可能) ▼問い合わせ先 市民窓口サービス課 ◎任意加入制度の紹介 60歳までに、国民年金保険料を納められなかったり、国民年金に加入していなかった期間があると、その期間に応じて65歳から受給する老齢基礎年金の額が少なくなります。 そこで、60歳から65歳までの5年間に任意加入をして、納付月数480月まで国民年金保険料を納めることで、老齢基礎年金の額を増やすことができます。 ▼対 象 60歳以上で、厚生年金、共済組合に加入しておらず、老齢基礎年金の繰上げ受給をしていない人 ▼必要な物 年金手帳、預(貯)金通帳と金融機関への届出印 ▼問い合わせ先 市民窓口サービス課 ◎年金に関する問い合わせ先 諫早年金事務所(☎0957‐25-1662、予約専用☎0570-05-4890)、または市民窓口サービス課 ●公民館・施設情報 ◎コスモス女性学級 ▼と き 6月から令和4年2月までの第2水曜 10時~11時30分(全8回) ▼対象者 市内在住の女性で年間を通して参加できる人 また、市内全域に現地集合が可能な人 ▼定 員 40人(先着順) ▼受講料 無料 ▼募集期間 5月17日㈪~5月21日㈮(受付時間:9時~17時) ▼申し込み・問い合わせ先 霊丘公民館(☎64-2023) ◎健康エクササイズ講座 ▼と き 5月19日・26日、6月2日(全3回 各水曜)10時~11時 ▼定 員 12人(先着順) ▼受講料 無料 ▼募集開始日 5月6日㈭ ▼持参品 ヨガマットまたは バスタオル、タオル1枚、水分補給用の飲み物 ▼講 師 ビリーブ スポーツ ジムトレーナー ▼申し込み・問杉谷公民館(☎63-2231) ◎ほたる女性学級 今年度のテーマは「島原の魅力発見!」 ▼と き 6月から毎月第3 火曜 10時~11時30分(全9回) ▼対象者 市内在住の女性で 年間を通して参加できる人 ▼定 員 25人(先着順) ▼受講料 無料 ▼募集開始日 5月10日㈪ ▼申し込み・問い合わせ先 杉谷公民館(☎63-2231) ◎空手教室 ▼と き 6月6日(日)・20日(日)、7月11日(日)・25日(日)、8月1日(日) 計5回 10時~11時30分 ▼ところ 有馬武道館および霊 丘公園体育館 ▼対象者 幼児(幼稚園年中児)から一般まで ▼定 員 35人 ▼参加費 1000円(スポーツ障害保険を含む) ▼募集期間 5月1日㈯~5 月31日㈪ ▼申し込み・問い合わせ先 霊丘公園体育館・弓道場(☎63-2206) ◎初夏の寄せ植え講座 ▼と き 5月 30日(日) 13時30分~(90分程度) ▼ところ 有明文化会館 ▼定 員 20人 ▼参加料 1800円(材料 費を含む) ▼申込期限 5月29日(土) ▼申し込み・問有明文化会館 (☎68-5800) ◎卓球・バトミントン無料開放 ▼と き 5月22日(土)・23日(日) 10時~16時 ▼ところ 島原復興アリーナ ▼参加料 無料 ▼申し込み・問い合わせ先 島原復興アリーナ(☎64-2344) ◎春の無料ウォーキングデー ▼と き 5月11日(火)~5月14日(金) 9時~16時 ▼ところ 陸上競技場 ▼参加費 無料 ▼申し込み・問い合わせ先 陸上競技場(☎64-6256) ◎憧れのステージでグランドピアノを弾こう! ▼と き 6月12日(土)・13日(日) 各日9時~19時(1人1時間) ▼ところ 島原文化会館 ▼対象者 小学生以上のピアノ経験者 ▼参加料 1人1時間1000円(複数人で利用の場合、2人目以降も各々1000円必要) ▼申込開始日 5月1日(土)(先着順) ▼申し込み・問い合わせ先 島原文化会館(☎62-2111) (写真)島原文化会館大ホール グランドピアノ 〇不用品コーナー 不用品の有効活用としてあっせんをしています。 譲りたい・譲ってほしい物の情報は市ホームページで確認してください。 ▼問い合わせ先 市民相談 ・消費生活センター (二次元コード) ●(島原城築城400周年ロゴマーク)島原城や城下町の「古写真・絵図」募集しています! 島原城築城400年記念事業の一環として、古写真や絵図などを募集しています。 応募方法 ①【現物、プリントされた写真】:郵送または持参 ②【デジタルデータ】:メール添付(最大10MB)、またはデータを記録したディスク(CD・DVD)を郵送または持参 ▼応募・問い合わせ先 島原城築城400年記念事業実行委員会事務局(しまばら観光課) (二次元コード) (画像)探しています 島原城 古写真・絵図 ●人の動き(4月1日現在) ・人 口 439242人(-378) ・男 性 20,478人(-232) ・女 性 23,446人(-146) ・世帯数 19,786世帯(-75) 3月中の動き 出生 25人 死亡 51人 転入 209件 転出 480件 ●市政情報発信中 ▼島原市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/) ▼ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜、日曜) ・ひまわりテレビ(月曜~金曜) ▼FMしまばら(88.4MHz)(月曜~金曜) ▼新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時) ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ●町内会・自治会に加入しましょう! 町内会・自治会連合会では、5月を「加入促進月間」として、町内会や自治会への加入促進を図っています。 皆さんも町内会・自治会に加入し、親睦や交流を深め、より豊かで潤いのある地域づくりに参加してみませんか。 ▼一番身近な自治組織 町内会・自治会は地域に住む人たちによって運営されている一番身近な自治組織です。 現在、市内には224の町内会・自治会があり、お互いに協力し合い、支え合いながら、住みよい豊かなまちづくりに取り組んでいます。 ▼自主防災組織 町内会・自治会では、いつ起こるかもしれない災害に備え、自主防災組織をつくり防災訓練を実施するなど、いざというときの備えを行い、災害に強いまちづくりにも取り組んでいます。 ▼町内会・自治会の主な活動  ①地域でのふれあい   スポーツ大会、子ども会、運動会  ②地域での助け合い   自主防災活動、防犯パトロール  ③地域への思いやり   独居老人への声掛け、敬老会  ④地域の生活環境向上   防犯灯やごみステーションの維持管理   市からの行政文書の回覧  ⑤地域の環境美化   清掃活動、緑化活動  ⑥歴史と文化の継承   精霊流し、伝統行事 ▼町内会・自治会への加入・問い合わせ先 住んでいる地域の会長または市民窓口サービス課