●つなごう!未来へ 島原半島ユネスコ世界ジオパーク  ▼問い合わせ先 島原半島ジオパーク協議会(65-5540) 南島原市深江町にある大野木場小学校は、1991年9月15日(日)18時42分および54分に発生した規模の大きな火砕流に伴う高温の熱風に直撃され、焼けてしまいました。 火砕流と同時に発生する熱風の存在は、火山研究者による地質調査から推定されていましたが、その現象が実際に確認されたのは、これが世界で初めてでした。 現在も30年前とほとんど変わらぬ姿で保存されているこの建物は、平成噴火の災害を知らない世代や海外の人に、火山噴火の脅威を無言で伝え続けています。 次の雲仙の噴火が始まるその時に備えて、この建物を守り、この建物から多くのことを学び続けていきましょう。 (写真)ジオガイドから旧大野木場小学校の説明を受ける子どもたち ●~もっと身近に、島原ブランドを~島原スペシャルクオリティ ▼問い合わせ先 商工振興課 (写真) 「ほうれん草、みず菜、こまつ菜」 生のまま食べられるえぐみの少ないほうれん草をはじめ、小松菜やみず菜など、高品質な野菜を追求しています。 有限会社田中農園(☎63-0806) (写真) ミニトマト 皮が薄く、濃厚な味わいのフルーツトマトです。甘さと酸味のバランスが絶妙で、パスタなど加熱料理に使っても旨味が引き立ちます。 山口農園(☎63-4433) 商品の詳細はこちらの二次元コードから確認できます!→(二次元コード) (写真)商工振興課 山本さん ●図書館へ行こう 今月の新刊 「 九十八歳。戦いやまず日は暮れず 」 佐藤 愛子 著 小学館 「戦いすんで日が暮れて」から52年。いまだ戦いやまず日は暮れず…。「算数バカの冒険」「小さなマスク」「釈然としない話」など、愛子節がたっぷりのエッセイを全21編収録。 【著者紹介】 佐藤 愛子(さとう あいこ) 大正12年大阪生まれ。「戦いすんで日が暮れて」で直木賞を受賞。 ◎島原図書館(64-4115) ▼開館時間 9時~18時 ※金曜20時まで ▼休館日 9月6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月)・30日(木)資料整理日 ◎有明図書館(68-5808) ▼開館時間 9時~18時 ▼休館日 9月1日(水)資料整理日・7日(火)・14日(火)・21日(火)・28日(火)・30日(木)資料整理日 (二次元コード) ※各種イベントなどは上記のQRコードから確認してください