広報しまばら 令和4年3月号 March.2022 No.814  (表紙)市役所水切り隊がごみ出しをする様子の写真 4月〜 8時のごみ出しにご協力を!     県内初!夜間収集がスタートします(国道251号の一部区間) 【主な内容】 4万人のごみ減量プロジェクト、市長コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2 市政情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P3-5 映画「今はちょっと、ついてないだけ」試写会参加者募集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P6-7 輝く島原人 THE SCENE Vol.53 島原に生きる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P8-9 しまばら子育て情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P10-11 情報ひろば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P12-13 まちかどウォッチング、100歳おめでとうございます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P14 健康しまばら通信・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P15 しまばらん4コマ漫画、地域おこし協力隊コラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P16 島原半島ユネスコ世界ジオパーク、SQ商品、図書館へ行こう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P17 広告※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P18-19 裏表紙(イオン島原店内行政サービス窓口「しまばらん窓口 とるっと」)・・・・・・P20 折込付録・・・・・・・月間カレンダー、絵はがきなど ※裏表紙の前面ページと、前々面ページに有料広告を掲載しています(内容は省略します) ◆P2 ◎4万人のごみ減量プロジェクト ごみ処理に年間約10億円(1日約280万円)の経費がかかっています 目標を達成すると年間約9000万円の経費削減が見込 まれるので、市民ONE TEAMで取り組みましょう (図)4月から1月までのごみ減量の達成度を表すグラフ (イラスト)走るしまばらん 燃やせるごみ排出量目標値 850g(日/人) 平成30年度実績 1025 g(日/人) 令和3年度1月までの実績で957g(日/人)→68g削減達成 目標達成まであと107g ・市内全域「8時のごみ出し」に協力を! 4月から13時のごみ出しを廃止し、8時のごみ出しのみとなります。 ※4月からのスムーズな移行を目指すため、3月までの試行期間中も8時のごみ出しに協力をお願いします。 ・県内初!夜間収集が4月からスタートします 4月から交通渋滞を緩和するため、国道251号の一部区間(森岳 地区北門町〜白山地区広馬場交差点間)の可燃ごみ収集が夜間(21 時)に変わりますので、協力をお願いします。 (画像)国道251号の一部区間を示す地図 (イラスト)ゴミ収集車のイラスト ・4月から古紙類、蛍光管の拠点回収が廃止になります 毎月第2土曜に各地区公民館などで実施していました古紙類、蛍光管の拠点回収は4月から廃止 になります。4月以降は月2回の収集日に、決められたごみステーションに搬出をお願いします 本プロジェクトに協力してもらえる団体、事業所、サークルなどを随時募集しています。ごみ減量に向けて、市民皆さんの協力をよろしくお願いします ▼問い合わせ先 環境課 ◎市長コラム 古川骼O郎 より便利で、魅力あるコンパクトシティへ いよいよ、中心市街地に待望のイオン島原店がオープンします。車社会で郊外に大型店が進出し、市の中心部が空洞化する傾向が見られる中、商店街連盟をはじめとする団体からも再開発の要望が出ていました。 新イオン島原店は島原城とマッチした城下町にふさわしいデザインです。そして多くのテナントの一つとして市役所行政サービス窓口「しまばらん窓口とるっと」がオープンします。イオン島原店の営業日に合わせて 10 時〜 19 時、土日祝日も営業し、各種証明書やパスポートがとるっとです。買い物ついでや、仕事が休みの日でもご利用いただけます。 市の中心部が賑わうことでより元気な街へと発展し、商店街と連動することで、より便利な島原らしい魅力あるコンパクトシティへと進めてまいります。 ◆P3 ◎市政情報 (イラスト)しまばらん 〇令和4年度 市・県民税の申告期限延長 新型コロナウイルス感染症の影響による申 告などが困難な人へ、以下のとおり申告期限 を延長します。 ▼申告期限 変更前:3月16日(水)       変更後:4月15日(金)  ※土・日曜、祝日は休み ▼受付時間 8時30分〜11時       13時〜16時 ▼問い合わせ先 税務課 〇新型コロナウイルス 3回目のワクチン接種実施中 ▼接種券について  接種券は対象者に順次届きますので、届いた人から内容 をよく確認のうえ、予約手続きをしてください。 ▼予約について ・予約手続きには接種券番号が必要です ・コールセンター(電話番号050-3733-7813 受付時間8時30分〜17時)、またはインターネット(24時間対応)で予約してください (二次元コード)市ホームページ ▼問い合わせ先  保険健康課 〇市内事業所に就職した人を応援します 島原市雇用拡大支援事業 市内事業所に就職した、新規学卒者やU・Iターン者へ補助金を交付します。 ▼補助額 新規学卒者…5万円 U・Iターン者…10万円 ▼対象者 次の@〜C全ての要件を満たす人 @新規学卒者(中学校、高等学校、大学、短大などを卒業した日から2年以内に市内事業所に雇用され、1年以上継続(予定)して勤務している人で、今後5年以上本市に居住する予定の人) ※U・Iターン者は条件が一部異なりますので、商工振興課へ問い合わせてください A市内に住民登録があり、生活の拠点が市内にあること B雇用保険の一般被保険者であること C市税を完納していること ▼申請期限 ・令和3年4月1日雇用者…3月31日(木) ・令和3年4月2日以降雇用者…雇用日の11カ月経過した日から3カ月以内 ▼必要書類 雇用契約書(雇用条件が分かるもの)、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し、卒業証書の写し(U・Iターン者は不要)など (二次元コード)市ホームページ ▼申し込み・問い合わせ先 商工振興課 〇自殺対策強化月間 3月は「自殺対策強化月間」です。就職や転勤、転居など生活環境が大きく変わる時期で、自殺者数が増加す る傾向にあります。ひとりで悩まないで、早めに相談しましょう こんな症状ありませんか? □眠れない □薬物・アルコール・ギャンブル・ゲームなどをやめられない  □思春期特有の悩みなのか病気なのか判断できない □気分の落ち込みが続く ▼精神科医師による相談 木曜 14時〜17時※予約制(随時受付可) ▼随時相談 平日 9時〜17時 ▼ところ 県南保健所 ▼予約・問い合わせ先 県南保健所地域保健課( 電話番号62-3289) ◆P4 ◎市政情報 (イラスト)しまばらん 〇軽自動車・バイクの廃車や名義変更は早めに手続きを 軽自動車税は、4月1日時点で軽自動車を所有している人に課税される税金です。4月2日以降に廃車や名義変更の手続きをしても、その年度の軽自動車税が還付されることはありませんので注意してください。(納税通知書は毎年5月中旬に送 付、納期限は5月末日まで) (二次元コード)市ホームページ ▼必要な手続き ※該当する場合は速やかに手続きを行ってください (表) @他人に譲った・他人から譲ってもらった…新しい所有者へ名義変更 A所有者が亡くなった…廃車手続き、もしくは新しい所有者へ名義変更 B解体業者に依頼して解体した…ナンバープレート・車検証を返納し廃車手続き C市外に住所が変わった(軽四輪など)…車検証の記載事項変更 D市外に住所が変わった(原動機付自転車など)…島原市ナンバーを返納、転居先でナンバー交付申請 ▼受付場所 ※車種によって以下の通り、受付場所が異なりますので注意してください (表) 軽四輪(乗用、貨物)、軽二輪(125cc 超〜 250cc 以下)…全国軽自動車協会連合会 長崎事務所 (電話番号 095-838-3244) 二輪の小型自動車(250cc 超)…長崎運輸支局(電話番号 050-5540-2083) 原動機付自転車、小型特殊自動車…税務課、市民窓口サービス課、有明支所、三会出張所 ▼問い合わせ先 税務課 〇島原市認知症高齢者等個人賠償責任保険事業 認知症高齢者の人などが日常生活における偶発的な事故により、他人にけがを負わせるなどの損害賠償責 任を負った場合の保険です。 ▼対  象 @島原市高齢者等SOSおかえりネットワークに登録している人(島原市地域包括支援センターで登録)       A市内に住所があり、在宅生活をしている人       B市税などの滞納をしていない人 ▼保険期間 3月1日〜令和5年2月28日まで(1年間)※途中加入の場合も令和5年2月28日まで ▼登 録 費 500円 ※住民税非課税世帯の場合は無料 ▼補償内容 補償額…最大1億円(1事故あたり) ※示談交渉サービス付 〈賠償例〉 ・自転車やシニアカーで歩行者にぶつかってしまった ・店舗などで誤って商品を壊してしまった ・線路に侵入し、電車を停止させてしまったなど (イラスト)徘徊する老人男性のイラスト (二次元コード)市ホームページ ▼問い合わせ先 福祉課 ◆P5 ◎市政情報 (イラスト)しまばらん 〇福知山展 3月1日は、福知山市(京都府)と本市が姉妹都市を提携した記念日で、今年は39周年目です。福知山市をもっと知ってもらい、さらなる友好を深めるために開催します。 ▼とき・ところ ※土・日曜は午前中のみ ・ 本 庁 舎  2月25日(金)〜3月3日(木) ・ 有明庁舎 3月4日(金)〜3月10日(木) ▼内 容 ・写真パネル展示 ・プロモーションビデオ放映 ・パンフレット設置 クイズの正解者には、抽選で福知山市からプレゼントの贈呈があります。 (画像)福知山市と島原市の市章 (画像)福知山市のイメージキャラクター 酒?童子・ドッコちゃん ▼問い合わせ先 シティプロモーション課 〇春季火災予防運動 (画像)住宅用火災警報機設置・点検啓発リーフレット ▼実施期間 3月1日(火)〜3月7日(月)   『おうち時間 家族で点検 火の始末』(令和3年度全国統一防火標語) ▼住宅用火災警報器 全ての家庭で住宅用火災警報器の設置が 義務付けられています。煙を正しく感知するため、半年に一度は掃除をし、定期的に作動点検を行い、10年を目安に交換しましょう。 ▼事業者の皆さんへ 事業やお店を始める場合は、消防用設備などの設置や各種届出が必要となることがあります。また、建物の増改築、用途変更などを行う場合は、新たな消防用設備などが必要となることがありますので、事前に消防署へ相談しましょう。 ▼問い合わせ先 消防本部予防課( 電話番号 62-5857) 〇抱えている生活の不安や心配を聞かせてください 相談支援員があなたと一緒に抱えている困りごとを考え、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。 ▼受付時間 月曜〜金曜 8時30分〜17時15分 ※土・日曜、祝日、年末年始を除く   <悩みや心配> ・生活に困っている ・仕事が見つからない ・社会に出るのが不安 ・健康に不安 家計を改善したい   ↓ <市へ相談> @ 相談内容を確認 A 解決策を一緒に考えます  B 解決に向けた支援のスタート   ↓ <問題解決>   ↓ <アフターフォロー> ▼相談窓口・問い合わせ先 福祉課 〇「ひきこもり」のことで、何かお困りごとはありませんか? 「ひきこもり」に関する相談窓口を設置しています。「ひきこもり」は、誰にでも起こり得ます。どのようなことでも 良いので、気軽に以下の相談窓口まで聞かせてください。   <市役所 福祉課> ▼住  所 上の町537番地 ▼受付時間 月曜〜金曜 8時30分〜17時15分 ※土・日曜、祝日、年末年始を除く <長崎県ひきこもり地域支援センター> ▼住  所 新田町347番地9 (県南保健所) ▼電  話 62-3289 ▼受付時間 月曜〜金曜 9時〜17時30分 ※土・日曜、祝日、年末年始を除く ▼問い合わせ先 福祉課 ◆P6-7 ●重ねる日々に見出す希望の物語  島原がロケ地の映画!? 3月27日 映画試写会、参加者募集 映画「今はちょっと、ついてないだけ」試写会に市民の皆さんを招待します! 本市でも撮影が行われた映画「今はちょっと、ついてないだけ」試写会に市民の皆さんを招待します。 本映画は、島原市、愛知県幸田町、千葉県茂原市、長野県千曲(ちくま)市の4自治体が連携して”企業版ふるさと納税”を活用し製作しました。 本市では「大三東駅」「島原城」「平成新山」で撮影が行われており、映画を通して本市の魅力が全国に発信され、新型コロナ終息後に多くの人が島原へ訪れることを期待しています。 ぜひこの機会に、スクリーンに映し出される普段とは違う「島原」をお楽しみください。 撮影地 大三東駅/島原城堀端/平成新山 (写真)大三東駅での撮影の風景 ○開催概要 とき 3月27日(日)14時〜 ところ 有明文化会館 大ホール 対 象 島原市民 料 金 無料 募集人数 200人 ※応募多数の場合は、抽選で決定します 募集期間 3月1日(火)〜3月13日(日) 応募方法 右記の「応募フォーム」または「電話」で応募してください。電話での応募の際は「名前・住所・電話番号」を伝えてください。 ※応募者全員に、応募結果の通知を郵送します ※1件につき2人まで応募ができます ※新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況により、中止または変更となる場合があります 全国順次ロードショー決定 4月8日(金)公開 熊本ピカデリー 6月10日(金)公開 佐世保シネマボックス太陽 (二次元コード)映画公式ホームページ (二次元コード)映画試写会応募フォーム (7ページ)映画「今はちょっと、ついてないだけ」のポスター ▼申し込み・問い合わせ先 シティプロモーション課 ◆P8-9 ◎輝く島原人Vol.53 「健康がくれた宝物」〜できることを1歩ずつ〜  広報しまばらでは、生き生きと活動し、楽しみながら社会に貢献する人生の達人たちを「輝く島原人」として紹介しています。  第53回目は、ウォーキングサークル等の活動を通して、健康の大切さを伝える活動を続けている島ア 豊(しまさき ゆたか)さんを紹介します。 「人生の達人」島ア 豊さん(73)  昭和23年、島原市宮の町で生まれ、育つ。中学卒業後、株式会社 九電工へ入社。定年退職後に受診した特定健診がきっかけで健康づくりに対する取り組みを始める。さまざまな活動を通して、自身の健康維持はもちろん、健康の大切さを多くの人に伝える活動に尽力している。  島原スクエアー代表(H23〜H27)、さるいてみゅう会代表(R1〜)、島原市ウォーキングサークル代表(R2〜)。新田町在住。 (写真中央)市内各所を歩きながら健康維持に努める島アさんとさるいてみゅう会の仲間たち 「健診から始まる健康づくり」  昭和39年、中学卒業後に九電工へ入社。16歳という若さで社会人となり、雲仙市小浜町をはじめ県内各地へ赴任。20歳のころには技能五輪の電気工事部門で県代表となる腕前に成長しました。赴任先では、気さくで温厚な島アさんの周囲には自然と仲間が集まり、交友の輪が広がりました。  昭和46年の小浜営業所勤務の時、島原市男子ソフトボール「トータスクラブ」へ入部。平成3年まで活動を続けた後も、気の合う仲間同士でチームを作り、69歳まで年齢や体力に応じた楽しみ方でソフトボールを続けました。  平成21年に長年勤めた九電工を定年退職。2年後に市の特定健診を受診した際、「メタボリック症候群」と診断されました。定期的に運動し、健康には十分注意していたので、この結果には驚きを隠せませんでした。そしてこの時から、島アさんの健康を目指す取り組みが始まりました。 (写真右)コロナ禍でも健康維持のため、自宅で「しまばら元気湧くわく体操」を実践する島アさん 「マイペースで人生を楽しむ」  市の健康指導を受け、有酸素運動と脳トレの一環としてスクエアステップを実践。続けてウォーキングサークル「さるいてみゅう会」を結成し、令和元年からは代表を務めながら活動を続けています。「健康指導やイベントなどへ積極的に参加し、特定健診を毎年受診して体の不調を先取りすることを大切にしています」と、健康維持のポイントを教えてくれました。  コロナ禍で満足に活動できない中、ウォーキングサークル3団体が1つになり「島原市ウォーキングサークル」を結成。自宅で1人で出来る「しまばら元気湧くわく体操」を開発し、県から健康づくりの優良事例に認められ、昨年「ながさきヘルシーアワード」を受賞しました。  「人生を楽しみ、マイペースで頑張り過ぎないことを目標に、これからも会員の体調維持・管理に努めながら活動していきます」と、今後の抱負を語ってくれました。 (写真左上)景色を楽しみながら市内をウォーキング (写真左中)会の皆さんと温泉熊野神社で記念撮影 (写真左下)ながさきヘルシーアワードの表彰状と副賞のジャンパーを持つ島アさん ◆P10-11 ●しまばら子育て情報  子育て支援室(62-4015)  こども課 〇3月Happy Birthday ! 報発行月に満1歳を迎える市内在住の子どもの写真を募集中! 応募締切は広報発行月の前々月20日です。 二次元コードから申し込みできます。 (写真) ・杉本 日椛(すぎもと にちか)ちゃん 3月1日生まれ いつも素敵な笑顔をありがとう(はーと) ・田浦 徹大(たうら てった)ちゃん 3月2日生まれ これからも、すくすく元気に育ってね! ・田浦 弛瞬(たうら ゆま)ちゃん 3月4日生まれ すくすく元気に育ってね! ・溝田 千桜(みぞた ちさ)ちゃん 3月7日生まれ これからもたくさんの笑顔を見せてね(はーと) ・大田 るり(おおた るり)ちゃん 3月8日生まれ たくさん笑ってのびのび大きくなってね! ・金子 紗矢菜(かねこ さやな)ちゃん 3月12日生まれ 笑顔の絶えない家族でいようね! ・福山 航彩(ふくやま こうさい)ちゃん 3月13に璃生まれ 元気に育ってくれてありがとう ・中村 颯吾(なかむら そうご)ちゃん 3月15日生まれ のびのびと育ってね、大好きだよ! ・當銘 真菜(とうめ まな)ちゃん 3月31日生まれ いつも素敵な笑顔をありがとう! 〇笑顔で子育て育児サークル どなたでも参加できる育児サークルは、親子で楽しみながら子育てができるよう、情報交換と友だちづくりのきっかけとなる場を設けて、参加者の交流を行っています。 ※新型コロナウイルス感染症予防のため、1サークル10組までの参加としています カレンダーを作ろう(3月〜5月) 3月1日(火)有明保健センター きららkids 作ってあそぼう 春  3月2日(水) 霊丘公民館 こいこいひろば おひなまつり 3月3日(木) 安中公民館 にこにこkids のびのびお楽しみ会 3月8日(火) 三会農村環境改善センター のびのびkids おしゃべりタイム 3月9日(水) 子育て支援室集合【予約制10組】10時30分〜 ぱぴぷkids すくすく楽しみ会 3月17日(木) 杉谷公民館 すくすくげんkids 親子ふれあいあそび 4月5日(火) 有明保健センター きららkids こいのぼりを作ろうT 4月6日(水) 霊丘公民館 こいこいひろば (二次元コード)イベントの確認はこちらから (写真)おひなまつり (写真)のびのびお楽しみ会 〇病児保育の利用料を見直しました 子育て世帯の経済的負担を軽減するため、連続3日以上の病児保育を利用する場合の利用料を次の通り見直しました。 見直し前)1日当たり 2000円 見直し後)1日当たり 2000円、連続利用3日目から1000円 ▼施設名 病児保育オリーブ 〒855−0862 市新湊二丁目2534−1 ▼利用時間 月曜〜金曜 8時30分〜17時30分  土曜 8時30分〜16時30分 ▼定員 6人 ▼問い合わせ先 病児保育オリーブ(?63−3005) ○ぴよぴよひろば(2カ月児子育てサロン) 母親同士の触れ合い交流を通して、乳児期の子育てについての悩みや不安を解消し、子育ての仲間づくりをします。 ▼と き 毎月第4火曜 13時30分〜15時 ▼ところ 市保健センター ▼対象者 2カ月児とその母親 ※対象者には随時通知します ▼内 容 ふれあい遊び、母親同士の触れ合い、体重測定など ▼料 金 無料 【注意】全てのイベントは新型コロナウイルス感染症の状況によって中止や変更になる場合があります ●小児の日曜診療所 63-0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後に来院してください ・対象者 中学生以下の小児(内科疾患のみ) ・診療場所 長崎県島原病院 小児科外来室 ・診療時間 土曜の18:00〜 日曜の17:00 ・受付時間 土曜の17:30〜 日曜の16:30 ※休日当番医の医療機関は折り込み付録の裏面に掲載しています ●子ども医療電話相談 夜間お子さんが急な病気やケガで困ったときは電話をしてください。看護師や医師が電話でアドバイスします。 短縮ダイヤル#8000または095-822-3308 毎日18時〜翌朝8時 ※日曜祝日は24時間対応 ◆P12-13 ●情報ひろば ■ 市役所本庁(代表)63-1111 ■ 市保健センター  64-7713 ■ 有明保健センター 68-5335 〇募集 ◎自衛官など ○幹部候補生  【一般】 (大卒程度試験) @資 格 22歳以上26歳未満の人  (20歳以上22歳未満の人は大卒(見込含)、修士課程修了者など(見込含)は28歳未満の人) (院卒者試験) A資 格 20歳以上28歳未満の人、修士課程修了者など(見込含) 【歯科・薬剤科】 B資 格 専門大学卒(見込含)20歳以上30歳未満の人(薬剤科は20歳以上28歳未満の人) ※@〜B共通  ▼受付期限 第1回 4月14日(木)       第2回 6月16日(木) ▼一次試験 第1回 4月23日(土)       第2回 6月25日(土) ※パイロットのみ4月24日(日) ○医科・歯科幹部 ▼資 格 医師・歯科医師の免許取得者 ▼受付期限 6月10日(金) ▼一次試験 6月24日(金) ○技術海上幹部・航空幹部 ▼資 格 大卒以上の人で、応募資格に定められた学部・専攻学科などを卒業後、2年以上の業務経験がある人 ▼受付期限 5月20日(金) ▼一次試験 6月20日(月) ○技術海曹・空曹 ▼資 格 20歳以上の人で国家免許資格取得者など ▼受付期限 5月20日(金) ▼一次試験 6月17日(金) ○一般曹候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ▼受付期限 5月10日(火) ▼一次試験 5月21日(土) ○自衛官候補生 ▼資 格 18歳以上33歳未満の人 ※試験会場など、詳しい内容は問い合わせてください ▼応募・問い合わせ先 自衛隊島原地域事務所(?62-3759) ◎市営墓地使用者 ▼墓地名・区画の種類  釘原墓地(宇土町)6u(1区画) ▼受付期間  3月1日(火)〜3月15日(火)(土・日曜を除く) ▼申込資格  次の@またはAに該当する人 @市内に居住する人 A市外居住者で次の要件の一つに該当する人 ・本市に本籍を有する人 ・将来本市に居住を希望する人 ・本市内に墓所を有し、墳墓を改葬する人 ※申し込みは1世帯1区画とします ※既存の市営墓地を使用している場合は返還が必要です ▼申込方法  申込書に必要事項を記入し、環境課 または有明支所へ申し込んでください ※申込書様式は市ホームページからも ダウンロードできます ▼抽選会 ・と き 3月17日(木) 13時30分 ・ところ 市役所本庁舎1A会議室 ※抽選会に不参加の場合は、失格となります(代理人の参加可) ▼使用料など ・永代使用料 6u…42万円(1uあたり7万円) ・墓地管理料…年額1100円(2年ごとに2年分の2200円を前納) ▼申し込み・問い合わせ先 環境課 ◎ゆうすい女性学級 ゆうすい女性学級は、森岳公民館を生涯学習の拠点とし、学級生全員で意見を出し合いながら企画運営を行う自主学級です。身近な問題に関する学習や小物作りなど、楽しい雰囲気の中で和気あいあいと活動しています。一緒に参加してみませんか。 ▼実施予定 4月から毎月1回程度 ※年度途中からの参加も可能 ▼学習時間 10時〜12時(内容により時間が変更になる場合あり) ▼受講場所 森岳公民館 ▼対象者 市在住の女性で、年間を通して参加できる人 ▼学級費 年間1000円(内容により別途材料費などが必要になる場合あり) ▼申込締切 3月25日(金) ▼申し込み・問い合わせ先 森岳公民館(?63−2242) 〇お知らせ ◎「燃やせるごみ」の代替収集 3月21日(月)は祝日のため収集しません。翌日22日(火)に代替収集を行います。ごみを出す場合は、8時までに指定の場所へ出してください。 ▼問い合わせ先 環境課 ◎ねたきり高齢者などのおむつ費助成 ▼対象者 市内に住所を有し、常時おむつを使用している人のうち、ねたきり高齢者(満65歳以上)または、ねたきり身体障害者で、前年分(1月〜6月の購入分は前々年分)の所得税非課税世帯の人 ※ねたきり高齢者、ねたきり身体障害者の基準は市の調査表に基づき判断 ※特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型医療施設に入所の人または身体障害者日常生活用具(おむつ)給付事業の対象者は対象外 ▼助成金額 購入金額の3分の1(月額上限5000円) ▼申請期間 購入月から6カ月以内 ▼持参品 印鑑、振込先通帳、領収書、身体障害者手帳など(所持している人のみ) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課 ◎高齢者のための訪問理美容サービス 理容院や美容院に出向くことが困難な高齢者に対し、自宅で散髪などを受けられるサービスを提供しています。希望する人は登録が必要です。 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上で要介護2以上の人(詳しくは問い合わせてください) ▼持参品 申請者の印鑑 ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課または有明支所 ◎飲用井戸の適正管理 井戸水は気象や環境の変化で飲用に適さなくなる場合があります。次のことに注意し、適正な管理を行いましょう。また、新たに井戸を掘削する場合は、環境課へ届け出をお願いします。 @年に1回、専門の検査機関による水質検査を受ける(検査料8000円程度) A井戸を蓋で覆うなど、汚染に対する防護措置を取る B滅菌処理してから飲む Cおかしいと思ったら、決して飲まず県南保健所などに連絡する ※飲み水は安全な市の水道を利用しましょう ▼問い合わせ先 環境課 〇健康・福祉 ◎がん検診 がんの早期発見・早期治療を目的として、各がん検診を実施しています。 令和3年4月以降、市が実施するがん検診を受けていない人は早めに受けましょう。 ※すでに集団または個別検診を受診している人は対象となりません ▼実施期間 3月31日(木)まで ▼実施場所 市内実施医療機関 ▼対象者・自己負担金 ・子宮頸がん検診…20歳以上・800円 ・乳がん検診…30歳以上・600円 ・胃がん検診…40歳以上・1200円 ・大腸がん検診…40歳以上・600円 ※容器配布は3月18日(金)まで ▼問い合わせ先 市保健センター ◎さくらウォーキング(無料) 満開のさくらを楽しみながらウォーキングを行います。 ▼と き 4月3日(日) ※事前申込不要 9時〜12時 ※雨天時は中止 ▼ところ 島原総合運動公園(売店前) ▼内 容 2時間程度のウォーキング ▼持参品 水分補給用の飲み物 ▼問い合わせ先 市保健センター ◎特定不妊治療費助成事業の申請期限 県では、特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に必要な費用の一部を助成しています。 ▼申請期間 ・2月までに治療終了…3月31日(木)まで ・3月中に治療終了…4月28日(木)まで ※令和4年度開始予定の保険適用で期日などが変更になる場合があります。  申請時には必ず県ホームページを確認または県南保健所(平日9時〜17時45分)へ問い合わせてください ▼申請・問い合わせ先 県南保健所 地域保健課 保健福祉班(?62-3289) 〇国民年金コーナー ◎付加保険料制度 定額の国民年金保険料に月額400円の付加保険料を上乗せして納めると、将来受け取る老齢基礎年金に付加年金が加算されます。 付加年金額(年額)は、「200円×付加保険料を納めた月数」で計算し、2年以上納めると、支払った付加保険料以上の年金を受け取ることができます。 申し込みが必要で、納付は申し込みをした月分からとなります。 ▼問いあわせ先 市民窓口サービス課 ◎新たに厚生年金保険に加入した場合 就職したことで、国民年金第1号被保険者が厚生年金保険に加入となった場合、加入手続きの時期によっては、就職した月以降の国民年金保険料が引き落とされる場合があります。 「国民年金保険料口座振替辞退申出書」を速やかに提出することで口座引き落としを停止できます。 ◎諫早年金事務所出張相談 ▼と き 3月16日(水)・23日(水)、4月20日(水)、5月18日(水)・25(水) ▼ところ 市役所 本庁舎 1A会議室 ▼定 員 8人 ▼申込方法 相談開設日の2カ月前から10日前までにに予約してください(電話予約可能) ▼問い合わせ先 市民窓口サービス課 ◎年金に関する問い合わせ先 諫早年金事務所(?0957−25−1662、予約専用?0570-05-4890)または市民窓口サービス課 〇公民館・施設情報 ◎皐月の空に舞う鯉のぼり ちりめんを使った鯉のぼりのタペストリーを作ってみませんか。 ▼と き 3月15日(火) 10時〜 ▼ところ 白山公民館 ▼募集人数 10人(先着順) ▼参加料 500円(材料費) ▼持参品 布切りばさみ ▼申し込み・問い合わせ先 白山公民館(?63-2221) ◎初心者弓道教室 ▼と き 4月15日(金)〜6月28日(火) (4月29日(金)、5月3日(火)を除く)  毎週火・金曜 計20回 19時30分〜21時 ▼ところ 市霊丘公園体育館・弓道場 ▼募集人数 16人 ▼対象者 中学2年以上70歳以下(原則) ※中学生は保護者の送迎が必要 ▼参加料 2500円(スポーツ保険料含む) ▼申込期間 3月1日(火)〜4月5日(火) ▼申し込み・問い合わせ先 市霊丘公園体育館・ 弓道場(?63-2206) ◎焼山登山会 ▼と き 3月19日(土)※9時30分に平成新山ネイチャーセンター、または9時50分に焼山登山口集合 ▼定 員 10人(先着順) ▼参加料 大人500円、小学生300円 ▼申込開始日 3月5日(土) 9時〜 ▼申し込み・問い合わせ先 平成新山ネイチャーセンター(?63-6752) 〇不用品コーナー 不用品の有効活用としてあっせんをしています。詳しい内容は市ホームページで確認してください。 (二次元コード)その他の不用品情報 ◆P14 ●まちかどウォッチング 〇2月1日 一日も早い復活と復興を願う トンガ王国への義援金募集開始 海底火山の大規模噴火で甚大な被害が出ている南太平洋のトンガ王国を支援しようと募金箱を設置しています。(3月22日まで) 集められた義援金は日本赤十字社を通じて被災者などの支援に役立てます。 (写真)トンガ義援金を呼びかける皆さん ○2月11日〜 城下町島原に春の訪れを告げる しまばら浪漫ひなめぐりん 大正ロマン薫る島原を散策しながら巡るしまばら浪漫ひなめぐりんが開催中です。(3月14日まで) 島原城観光復興記念館を主会場にひな人形の展示をはじめ、桃カステラやひなスイーツなどの販売が行われています。 ●100歳おめでとうございます 心よりお祝い申し上げます (写真)岩永 シヅヱさん(1月20日生) (写真)安部 ツギコ さん(1月31日生) (写真)宇土 忠範 さん(2月2日生) ●公式島原市LINE(ライン) 役立つ情報を配信中 その他のSNS(エスエヌエス)も随時更新! 旬な話題、コロナ関連、イベント、広報、島原暮らし などをお知らせ 児童応答サービス24時間対応しています (二次元コード)※友だち登録はこちら ●人の動き(2月1日現在) ・人 口 43,587人(-78) ・男 性 20,350人(-32) ・女 性 23,237人(-46) ・世帯数 19,681世帯(-22) 1月中の動き 出生??25人 死亡??82人 転入??54件 転出??66件 ●市政情報発信中 ▼島原市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/) ▼ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜、日曜) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜) ▼FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜) ▼新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時) ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◆P15 ●健康しまばら通信 市保健センター ?64−7713 有明保健センター ?68−5335 ◎〜ストレスと上手に付き合えていますか?〜 新型コロナウイルス感染症の影響で自分の取り巻く環境が一変し、誰もが感じている「コロナ疲れ」。放っておくと心身の不調につながる恐れがあります。 積み重なった不安や疲れにまいってしまわないよう、こころの元気を保ちましょう。 ストレスチェックをしてみましょう! こんなことで困っていませんか? □ 良くない出来事にとらわれやすい       □ 仕事や家事が手につかなくなった     □ 目がしょぼしょぼする、または疲れやすい   □ 手のひらや首筋に汗をかくようになった  □ 心配事が頭から離れない           □ 物事をつい深読みしすぎてしまう        □ ケアレスミスが増えた            □ 常にイライラして落ち着きがなくなった     □ 朝、目覚めると気分が悪くなる        □ 時間に追われる日々を送っている ※当てはまる項目が多いほどたくさんのストレスを抱えている可能性があります ストレス解消法を見つけましょう! 1 楽しむ 趣味やスポーツなどを楽しみましょう。心から楽しめることに没頭すると嫌なことをいつの間にか忘れていたりします。 (イラスト)テニスラケットとボール 2 つながる 他者とつながりましょう。信頼関係を築けるようになれば自然と心にゆとりが生まれます。 (イラスト)肩を組む女性二人 3 ゆるめる ぬるめのお湯につかり、リラックスしましょう。入浴は全身の血行をよくして、心身の緊張をほぐします。 (イラスト)ゆったりお風呂に浸かる女性 4 ぐっすり こころの健康のために十分な睡眠をとりましょう。生活リズムを整えたり、寝具を替えてみましょう。 (イラスト)夜 5 適正飲酒 お酒は適量を心がけ、楽しみながら飲みましょう!飲みすぎは心にも体にも好ましくない影響を及ぼします。 (イラスト)お酒を飲んで泣いている男性 ●しまばら食育レシピ 卵&レタス&ウインナー ≪作り方≫レシピ提供:食生活改善推進員協議会 @ ウインナーは縦半分に切り、フライパンで両面焼き、取り出す A @のフライパンに油を熱し、卵とマヨネーズをよく混ぜ合わせた卵液を流し入れ、スクランブルエッグをつくる B 半熟の状態でレタスをちぎりながら入れ、さっと炒め合わせ、塩こしょうで味をととのえる C 皿にBを盛り、@を添える ≪食材(2人分)≫ 卵・・・・・・3個 レタス・・・・4枚 ウインナー・・2本 マヨネーズ・・小さじ2 塩こしょう・・少々 油・・・・・・小さじ2 1人分栄養価  エネルギー:286kcal たんぱく質:12.5g 脂質:23.2g 食塩:1.0g (絵)フライパンとフライ返しを持ってエプロンを付けた熊の絵 (2次元コード)レシピ公開中! ◆P16 (イラスト)しまばらんのロゴマーク ◎新型コロナウイルス感染症対策を徹底しましょう! (イラスト)マスクをして注意喚起をするしまばらんのイラスト これまでに無いスピードで新型コロナウイルスが流行しています。 新型コロナの終息に向け、あらためて感染症対策を徹底しましょう! コロナウイルス感染症予防に関するイラストは 使用申請書を提出する必要はありません (画像)うがい、手洗い、マスクをするしまばらんのイラスト (画像)医療従事者の方々へ感謝をするしまばらんのイラスト (画像)ソーシャルディスタンスを促すしまばらんのイラスト (画像)ステイホーム 家で過ごすしまばらんのイラスト (二次元コード)市ホームページ ←ダウンロードはコチラ ▼問い合わせ先 シティプロモーション課 地域おこし協力隊コラム 地域おこし協力隊 田口 賢(たぐち さとし 隊員 (写真)「ちょいそと」を作成した田口隊員の写真 前職で釣り関係のメディアに在籍していた経験を生かし、島原のアウトドア情報を集めたホームページ「ちょいそと」を作成しました。フラリと立ち寄れる「ちょっとした外遊び」をテーマとしています。釣り・ 登山・キャンプ・ オルレなどの情報をまとめていますので、二次元コードからぜひご覧ください!   県内のアウトドア施設を巡りましたが、やはり島原最大の特徴は「火山」の存在だと思います。山では雲仙岳のいろいろな表情が見れますし、海では長浜海岸の「すくい」は火山活動によってできた岩石がなければ、存在していないかもしれません。しかもそのような魅力的な場所が、コンパクトな距離感でまとまっているのはとても珍しいです。   「ちょいそと」は、今後情報を充実させていく予定です。取材やご要望があれば、ホームページ内からお問い合わせください! (画像)「ちょいそと」ロゴマーク (二次元コード)ホームページ「ちょいそと」←ホームページ「ちょいそと」はコチラ ▼問い合わせ先 シティプロモーション課 ◎しまばらん4コマ漫画 第51話「ホワイトデー2022」小西 紀行(こにし のりゆき) 【1コマ】 男の子/バレンタインのお返しにお菓子買いに行こう♪ しまばらん/ヨカね♪行こう♪ (てくてく) 【2コマ】 男の子/このお菓子2箱ください (まいどー) 男の子/チョコ2個もらったんだ♪ しまばらん/・・・・。 【3コマ】 しまばらん/オイは10箱ください♪ 男の子/すげー10個ももらったの? 【4コマ】 しまばらん/なにが? (もぐもぐ もぐもぐ) 男の子/ただ10箱分食べるだけか! ◆P17 ●つなごう!未来へ 島原半島ユネスコ世界ジオパーク ▼問い合わせ先 島原半島ジオパーク協議会(65-5540) ◎とっていいのは写真だけ、残していいのは足跡だけ。 「古池や 蛙飛び込む 水の音」 江戸時代の旅の詩人、松尾芭蕉の一句です。 そしてこちらもカエルが登場する、小林一茶が詠んだ一句。 「やせ蛙 負けるな一茶 これにあり」 日本には43種類のカエルがすんでいると言われています。 日本は島国ですが、長い地球の歴史の中では、大陸とつながったり、離れたりしてきました。 そんな長い時間の中でカエルたちは大陸から日本へ分布を広げてきました。 海や高い山をこえられないカエルたちは、一地域に閉じこめられると独自の進化を遂げることになります。 日本のカエルに国内でしか見られない固有種が多いのはそういった理由があります。 カエルはオタマジャクシの頃は水の中で過ごします。やがてあしが生えて陸に上がりますが、水中と陸地だけでなく、湿地や草地、森林など、カエルが生きていくには様々な環境を必要とします。 また、カエルは昆虫やミミズなどを食べ、自らはヘビや鳥などのエサになるという、食物連鎖のちょうど中間にいる生き物です。 そのためカエルの生息数は、生物多様性の「ものさし」になると考えられています。 そんなカエルたちですが、長崎県ではトノサマガエルをはじめとしたいくつかの種が絶命危惧種に指定されているのをご存じでしょうか。 両生類に限らず、爬虫類、哺乳類、鳥類、魚類などにも絶滅が心配される種はあります。 私たち人間も地球の生態系の一部です。まずは自分たちが住む土地の自然環境の現状を知ることが、より良い未来への第一歩になると思います。 うるさいようで、不思議と心が落ち着くカエルたちの大合唱。あの鳴き声がいつまでもずっと聴ける自然を、みんなで力を合わせて守っていきましょう。 (写真)水の中にいるカエル (写真)夕暮れ時の田んぼ ●図書館へ行こう ◎今月の新刊 「0(ゼロ)」 堂場 瞬一 著 河出書房新社 【内容紹介】  ベストセラー作家・岩佐友が死去した。彼は生前、周囲に「すごい原稿がある」と漏らしていた。 岩佐と唯一交友を持っていた作家の古谷悠と担当編集者の仲本美知は、それを「未発表原稿」と推測し、原稿捜索に乗り出すが・・・。 システム更新作業に伴い、島原・有明図書館は臨時休館します。 【臨時休館期間】3月14日(月)〜17日(木) ◎島原図書館(64-4115) ▼開館時間 9時〜18時 ※金曜20時まで ▼休館日 3月1日(火)・7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月)・31日(木) ※3月1日・31日は資料整理日 (二次元コード) ◎有明図書館(68-5808) ▼開館時間 9時〜18時 ▼休館日 3月1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)・29日(火)・31日(木) ※31日(木)は資料整理日 (二次元コード) ●島原スペシャルクオリティ 島原サフラン   「世界一高級なスパイス」と呼ばれるサフラン、実は有明町の隼田農園で栽培されています! 水に入れると美しいサフランイエローが出るので、お好みで様々な料理に使ってください。 島原百草の郷(三益製薬株式会社)(?68-0206) (写真)島原サフラン 菌床しいたけ メインディッシュになる濃厚な味わいで歯ごたえがある肉厚な、ごちそうしいたけ! 島原の名水をふんだんに使い、きめ細かい管理で育てています。 がまだす椎茸生産組合(?64-8040) (写真)菌床しいたけ ▼問い合わせ先 商工振興課 ◆P20(裏表紙) 裏表紙 ◎3月 オープン予定 イオン島原店内行政サービス窓口 しまばらん窓口 とるっと イオンで証明書のとるっと!? (写真)指をさす男性職員の写真 (写真)驚く女性職員の写真 仕事帰りも証明書の とるっとよ! やっちゃ便利か! 営業時間10時〜19時 土・日曜、祝日も営業中! 市役所の閉庁日・閉庁時間も営業中!※1 パスポートに関する業務は 全て「とるっと」で!※2 ※1市役所の土・日曜の窓口開庁および平日の早朝窓口は3月をもって全て終了します ※2イオン島原店開店以降、市役所本庁舎ではパスポートに関する業務は行いませんので、注意してください (画像)「しまばらん窓口 とるっと」営業イメージ ▼営業時間 10時〜19時 ▼ 営業日 イオン島原店の営業日(年末年始を除く) ▼主な取り扱い業務 ・各種証明書の発行(一部制限あり)  (・住民票(世帯全員、個人)・戸籍謄本(全部事項証明書)・戸籍抄本(個人事項証明書)・戸籍の附票(全部事項証明書、個人事項証明書)・印鑑登録証明書 ・身分証明書 ・税関係証明書) ・印鑑登録(本人申請に限る) ・パスポートに関する業務(申請・交付、切り替えほか)※申請は平日のみ17時まで ▼取り扱いできない主な業務 ・戸籍関係の届出(出生、婚姻、死亡届など) ・住民票の異動届(転入、転出、転居など) ・国民年金に関すること ・水道の給水・変更・廃止や納付書発行に関すること ・税金、保険料、水道料金などの支払い ・国民健康保険、後期高齢者医療、介護保険に関すること ・マイナンバーカードに関すること (イラスト)おじぎをするしまばらん 右の業務は市役所 本庁舎または有明 庁舎で手続きしてください。 ▼問い合わせ先 市民窓口サービス課 ◆折込付録 ◎2022 March 3月カレンダー ■:行事・催し ◆:行政相談など(市民相談・消費生活センター) ●:保健事業(市保健センター 64-7713、有明保健センター 68-5335) ▼:市税などの納期限(国民健康保険税:税務課)(後期高齢者医療保険料:保険健康課) 1日(火)◆行政相談(13時〜15時、市民相談センター) 2日(水)●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 8日(火)●乳幼児相談(9時30分〜11時、市保健センター) 9日(水)●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 15日(火)◆行政相談(13時〜15時、市民相談センター) ■市内中学校卒業証書授与式 16日(水)◆年金相談(10時〜・市役所1A会議室) ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 17日(木)◆弁護士相談(13時〜16時、市民相談センター)※要予約 ■市内小学校卒業証書授与式 23日(水)◆年金相談(10時〜・市役所1A会議室)公証人相談(13時〜16時、市民相談センター)※要予約 ●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 28日(月)◆不動産相談(13時〜16時、市民相談センター) ●両親学級(10時〜12時、市保健センター) 30日(水)●健康相談(9時〜11時、市・有明保健センター) 31日(木)▼後期高齢者医療 保険料(9期) ▼介護保険料(6期) ※新型コロナウイルス感染症などの影響で変更になる可能性がありますのでご了承ください ↑点線に沿って切り取ってください ○POSTCARD(表)2枚 お手数ですが63円切手をお貼りください 表の写真は私が撮影しました。他にもインスタグラムで島原市の風景を掲載していますので、見てください! 島原市地域おこし協力隊 倉林実央 (二次元コード)インスタグラム お手数ですが63円切手をお貼りください 島原にこんね(おいでくださいませ) 〜ふるさと納税は島原市へ〜 ふるさとチョイス島原市 検索 ○POSTCARD(裏) ↓絵はがきを送って島原市をPRしましょう (写真)サンシャイン中央街アーケード  昔はどんな人が歩いたのだろう…。ノスタルジックな風景が そんな気持ちにさせる街 ↓絵はがきを送って島原市をPRしましょう (写真)じゃがいも(旬の時期:5月頃) (二次元コード)〜ふるさと納税で島原にエールを〜 ◎3月休日当番の医療機関 2月15日時点の内容です 市内当番医 9時〜18時…市内当番医診療科目 市外当番医 9時〜17時 当番歯科医 9時〜12時 市内当番薬局 9時〜18時 日/医療機関/住 所/電 話番号 6日(日) 貴田神経内科・呼吸器科・内科病院/有明町大三東/68-0040 酒井外科胃腸科医院/宮の町/62-6655 永吉医院/雲仙市吾妻町/38-2015 前川歯科医院/南島原市深江町/72-2055 大三東調剤薬局/有明町大三東/68-1357 13日(日) 柴田長庚堂病院/中堀町/64-1111 島原整形外科西村クリニック/下川尻/62-0888 安藤病院/雲仙市吾妻町/38-2152 堺歯科医院/雲仙市国見町/78-2744 フラーワー調剤薬局/中堀町/65-0265 島原薬剤師会薬局/下川尻/65-0304 20日(日) 松岡病院/江戸丁/62-2526 土井外科消化器内科医院/中町/62-6305 布井内科医院/南島原市深江町/72-5111 徳永歯科医院/雲仙市国見町/78-3105 たぐち薬局/江戸丁/62-4193 21日(月) 木下内科医院/中野町/64-5851 水田小児科医院/親和町/62-7177 池田病院/湖南町/62-5161 しろの医院/南島原市深江町/72-5000 小嶺歯科医院/雲仙市国見町/78-2366 はくあい堂薬局/新湊一丁目/73-9811 そうごう薬局白土湖店/湖南町/65-0321 27日(日) わたなべ内科クリニック/中安徳町/62-1515 いとう整形外科/広馬場町/61-0110 泉川病院/南島原市深江町/72-2017 末吉歯科/有明町大三東/68-0150 溝上薬局中安徳店/中安徳町/73-9211 ○2022年 Aplil 4月カレンダー(簡易版) ■:行事・催し ◆:行政相談など ●:保健事業  ▼:市税などの納期 5日(火)◆行政相談 ●乳幼児相談 6日(水)●健康相談 13日(水)●健康相談 18日(月)◆不動産相談 19日(火)◆行政相談 20日(水)◆年金出張相談 ●健康相談 21日(木)◆弁護士相談 ●乳幼児相談 25日(月)●両親学級 27日(水)◆公証人相談 ●健康相談 28日(木)◆交通事故相談 広報しまばら 2022.3.1発行 N0.814 ◆編集・発行/島原市市長公室 〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 TEL0957−63−1111(代表) FAX0957−63−6334