◆P4-5 ●市政情報 (イラスト)しまばらん 記事に関する問い合わせは 電話番号63-1111 ◎島原市金婚祝賀会 結婚50周年を迎える夫婦に記念品を贈り、金婚と長寿を祝います。 (イラスト)仲睦まじい老夫婦のイラスト ▼と き  11 月21 日(月)10 時~ ▼ところ  島原文化会館 ▼対象者  市内に住所を有し、昭和47年1月1日~ 12月31日に結婚した夫婦 ▼申込期間 10月3日(月) ▼申込方法 秘書人事課、有明支所、および各地区公民館に備え付けの申出書に必要事項を記入し、提出してください  ※新型コロナウイルス感染症の状況により、式典を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください ▼申し込み・問い合わせ先 秘書人事課 ◎9 月19 日は「敬老の日」 (イラスト)敬老の日を表す亀と鶴のイラスト 多年にわたり社会に尽くされてきた高齢者を敬愛し、長寿をお祝いします。 ▼敬老祝品の贈呈  9月1日を基準日として、88 歳(米寿)の人に長寿をお祝いする祝品を贈呈します    対象となる人には事前に通知しています ▼温泉無料入浴券の配布  9月1日を基準日として、満70 歳以上の人に、「島原温泉ゆとろぎの湯」および「有明  福祉センター美人の湯」を無料で利用できる優待券を配布しています ▼利用期間 9月19 日(月)~ 11 月18 日(金) 開館時間:10 時~ 21 時(受付20 時30 分まで)      ※各施設の定休日は利用できません(ゆとろぎの湯…毎週水曜日、有明福祉センター浴場…毎週火曜日) ▼配布方法 事前に町内会・自治会などを通じて配布します ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「敬老祝賀行事」および「老人ホーム訪問」は中止となりました ▼問い合わせ先 福祉課 ◎9月10 日は「世界自殺予防デー」 (イラスト)ハートを贈るしまばらんのイラスト  世界保健機関が「自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止のための行動を促進すること」を目的として制定した国際デーで、日本では、毎年9 月10 日から16 日までの1 週間を自殺予防週間と定めています。市では、誰もが追い込まれることのない「生命輝く」地域社会の実現を目指しています。 ▼命を守る「ゲートキーパー」  ゲートキーパーとは、心理、社会的問題や生活上の問題、健康上の問題を抱えている人など、自殺の危険を抱えた人々に気づき、適切に関わる人のことです。特別な資格はありません。  自殺対策では、悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することが重要です。1人でも多くの方に、ゲートキーパーとしての意識を持っていただき、専門性の有無にかかわらず、それぞれの立場でできることから進んで行動を起こしていくことが自殺対策につながります。 ▼ゲートキーパー養成研修  研修はどなたでも受講できます。ご自身のことはもちろん、周囲の人々のこころの支援について学ぶことができます。4~5人程度のグループから受講できます。気軽に申し込んでください。 ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課 ◎低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金のご案内  支給額5万円  (イラスト)子育て世帯家族のイラスト  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、物価高騰などによる支出の増加に直面する子育て世帯への支援策として、「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金」が支給されます。 1.対象者  令和4年3月31日時点で、18歳未満の子ども(障害のある子どもについては20歳未満)を養育しており、下記支給要件に該当する人 -支給要件- ■ひとり親世帯 以下の①または②に該当する人【要申請】  ①遺族年金や障害年金などの公的年金を受給していることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない人  ②新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準となっている人   ※既に、令和4年4月分の児童扶養手当受給者は、6月24日に本給付金を支給しているため、申請不要です    また、ひとり親世帯以外の給付金の支給を受けている場合は対象外です ■ひとり親世帯以外 以下の①または②に該当する人【要申請】  ①対象児童の養育者であって、令和4年度住民税(均等割)が非課税の人  ②新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が①と同じ水準と認められる人  ※既に令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給者で、令和4年度住民税(均等割)が非課税の人は、7月15日に本給付金を支給しているため申請不要です。また、ひとり親世帯分の給付金を受給している場合は対象外です。   なお、令和5 年2 月末までに生まれた新生児などで上記①に該当する人は支給対象になります【申請不要】 2.支給額 子ども1人につき5万円 3.申請期限 令和5年2月28 日(火) 4.申請手続き 世帯の状況により提出書類が異なります。詳しくは、市ホームページまたはこども課まで問い合わせてください 詳しくはコチラ(二次元コード)市ホームページ ▼問い合わせ先 こども課 ◎NEW宝くじ クイックワン販売中  クイックワンは購入後、その場で当たりがわかるネット専用くじです。クイックワンは宝くじ公式サイトのみで購入できます。購入方法など詳細については、宝くじ公式サイトを確認してください。 (画像)NEW宝くじ すぐ買える 当たりがわかる クイックワン     (二次元コード)宝くじ公式サイトで発売中!     宝くじの収益金は、私たちの街の公共事業等に役立てられています     公益財団法人長崎県市町村振興協会 ▼問い合わせ先 総務課