◆P8-9 ●市政情報  記事に関する問合せは (電話番号)63-1111 ◎三会出張所が6月30日で業務終了します  三会出張所につきましては、利用者の減少などにより令和5年6月30日をもって、業務を終了す ることとなりました。これまで68年間にわたり、ご利用いただきありがとうございました。  これまで三会出張所で行ってきた業務は、市役所本庁舎および有明支所で行います。また、証明 書発行業務の一部については、イオン島原店内の「しまばらん窓口 とるっと」でも土日祝日、夜 7時まで業務を行っていますのでお気軽にご利用ください。 市税・保険料および水道料金などのお支払いは、市役所本庁舎、有明支所、市内金融機関ならびに コンビニエンスストアでの納付、または口座振替やスマートフォン決済をご利用ください。 ▼問合せ先 市民窓口サービス課 ◎合併処理浄化槽へ転換しましょう  合併処理浄化槽設置に伴う補助金を右表のとおり交付しています。令和4年度からはくみ取り槽 または単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換を促すため、補助金額を上乗せしています。 【令和5年度からの補助制度】(それぞれ上限額) (新築の場合)   5人槽 ‥‥‥‥‥36万円   6~7人槽‥‥‥‥46.2万円   8~50人槽 ‥‥‥58.5万円 (くみ取り槽や単独浄化槽からの転換の場合)    5人槽 ‥‥‥‥63万円    6~7人槽‥‥‥80.8万円    8~50人槽 ‥102.3万円   ・撤去費補助 ‥‥‥‥‥‥9万円(くみ取り槽)          ‥‥‥‥‥ 12万円 (単独処理浄化槽)   ・宅内配管費補助‥‥‥‥30万円 (例)くみ取り槽から合併処理浄化槽へ転換する場合(5人槽)の補助額(上限)   63万円(5人槽)+9万円(撤去費)+30万円(宅内配管工事費)=102万円  ※上乗せ補助は令和9年度までの予定ですが、令和6年度以降の上乗せされる補助金は減少していきます ○補助対象   5~50人槽までの浄化槽で、令和5年度に補助金の交付決定通知を受けて、令和5年度中に浄化槽の設  置を完了する人。なお、従前の生活排水処理の状況などにより補助の対象とならない場合もあります。 ▼問合せ先 道路課 ◎島原市職員を募集します(令和6年度採用予定) ▼職種、採用予定人数および受験資格 (職種)      (採用予定人数)                (受験資格) 行政(大卒程度)‥‥‥‥若干名‥‥‥‥大学卒業程度の学力を有し、昭和59年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人 ※採用後は市内に居住できる人 ▼試験日および試験会場       【第一次試験】  〇内容  ・集団面接試験 ・学力試験(教養・専門・作文)  〇試験日  ・集団面接試験…7月8日(土) ・学力試験…7月9日(日)  〇場所  市役所本庁舎 【第二次試験】  一次試験合格者のみ実施(個別面接試験) ※会場については変更する可能性があります。市から返送する受験票に記載の試験会場を確認してください ▼受付期間 5月8日(月)~6月9日(金) ※ 郵送の場合は6月9日(金)までの消印有効 ▼採用試験要綱などの請求方法 ①インターネットで出力する場合‥‥市ホームページからダウンロードしてください ②直接、請求する場合‥‥‥‥‥‥‥秘書人事課、または有明支所で受け取ってください ③郵送により請求する場合‥‥‥‥‥140円分の切手を貼った宛先を明記の返信用封筒(角2)を同封のうえ、                  秘書人事課へ請求してください ▼申込方法など ①提出書類‥‥採用試験申込書、63円分の通常はがき(受験票用) ②申込時の注意事項  「採用試験申込書」に必要事項を記入し、指定された大きさの写真を貼ったうえ、  ○持参する人…あて先明記の通常はがき(受験票用)を添え、秘書人事課に申し込んでください  ○郵送する人…あて先明記の通常はがき(受験票用)を同封し、封書(簡易書留扱い)で秘書人事課に郵送してください ※はがきが無い場合、受験票を発行できませんので注意してください ▼申込み・問合せ先 秘書人事課 〒855-8555 島原市上の町537 番地 ◎『たしろ号』はお友達と一緒に乗ろう  (イラスト)たしろ号に乗っているしまばらん   『たしろ号』は市民皆さんの乗り物です。現在、予約が多く、  特に平日は予約が取りづらい状況です。多くの人に利用していた  だくため、お友達などとなるべく時間を合わせて予約するなど、  たしろ号の効率的な運行にご協力をお願いします。 ▼問合せ先 政策企画課