くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部(産業政策課・しまばらブランド営業課・農林水産課) 教育委員会(教育総務課・学校教育課・社会教育課・スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◇市長と新成人者との座談会 参加者募集  来年成人式を迎える新成人者と市長が、将来の夢や島原のまちづくりなどについて懇談する座談会を開催します。  新成人の思い出に参加してみませんか。 ▼と き 平成28年1月3日(日)15時30分〜 ▼ところ 島原文化会館 ▼募集人数 14人(各地区男女1人) ※応募多数の場合は調整します ▼対象者 平成28年島原市成人式の対象者 ▼応募期限 11月16日(月)まで ▼応募方法 秘書人事課、有明支所および各地区公民館に備え付けの応募用紙に必要事項を記入の上、提出してください ▼問い合わせ先 秘書人事課秘書広報班(内線127) ◇市男女共同参画社会づくり事業「家事五番勝負!」参加者募集  ボタン付け、リンゴの皮むきなど、身近な家庭の仕事をチーム対抗戦で競います。   優勝チームには、豪華な特産品を贈呈します。 ▼と き 11月28日(土)12時〜 ▼ところ 島原復興アリーナ ▼資 格 1チーム4人(男性2人、女性2人)※小学校高学年以上 ▼応募期限 11月20日(金)まで ▼応募方法 政策企画課、有明支所および各地区公民館に備え付けの応募用紙に必要事項を記入の上、提出してください ▼申し込み・問い合わせ先 政策企画課政策班(内線147) ◇市営墓地使用者の募集 ▼墓地名・区画の種類 ・宇土山墓地(宇土町)…6平方メートル(2区画) ▼受付期間 11月2日(月)〜11月16日(月) ▼申込資格 次の@またはAに該当する人 @市内に居住する人 A市外居住者で次の要件の一つに該当する人 ・本市に本籍を有する人 ・将来、本市に居住を希望する人 ・市内に墓所を有し、墳墓を改葬する人 ※申し込みは1世帯1区画です ※既存の市営墓地を使用している場合は返還が必要です ▼申込方法 環境課または有明支所に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、提出してください ※申込書様式は市ホームページからもダウンロードできます ▼抽選会 ○と き 11月17日(火) 13時30分 ○ところ 市役所大会議室 ※抽選会に不参加の場合は失格となります(代理人の参加可) ▼使用料など ・永代使用料6平方メートル…42万円(1平方メートルあたり7万円) ・墓地管理料…年額1080円 ※2年ごとに2160円(2年分)を前納 ▼申し込み・問い合わせ先 環境課環境班(内線192) ◇創業サポートセミナー参加者募集  しまばら創業サポートセンターでは、創業を考えている人や創業後間もない人などを対象とした創業サポートセミナーの参加者を募集します。 ▼と き 11月17日(火)・ 24日(火)、12月1日(火)・9日(水) ▼ところ 島原商工会議所 ▼内 容 経営、財務、人材育成、販路開拓など ※時間・内容など詳しくは、島原商工会議所のホームページ(http://www.shimabara-cci.or.jp/ )で確認してください ▼対象者 創業を考えている人または市内で事業を営んでいる人 ▼募集人数 20人 ▼受講料 無料 ▼申し込み・問い合わせ先 島原商工会議所(電話62-2101) ◇島原商業高校地域開放講座 パソコンで年賀状を作ろう ▼と き 12月2日(水)・4日(金)・7日(月)・9日(水)・11日(金) 19時〜21時 ▼ところ 島原商業高校 ▼内 容 「ワード」の使い方、画像の挿入、年賀状等のデザイン面の作成など ▼受講料 無料 ▼募集人数 20人(応募多数の場合は抽選) ▼応募期限 11月2日(月)〜11月20日(金) ▼申込方法 はがき・FAXに住所・氏名・性別・年齢・電話番号を記載して、申し込んでください ▼申込先 社会教育課(〒859‐1492   島原市有明町大三東戊1327番地 FAX68-5480) ▼問い合わせ先   島原商業高校(電話62-4059) ◇天草地域フェリー航路 モニター利用者募集  天草地域フェリー航路利用促進協議会では、天草市と島原地域・ 鹿児島県北薩地域を結ぶフェリー航路のモニター利用者を募集しています。  モニター利用者に当選すると、往路は車両(5メートル未満まで)と同乗者2人まで無料で乗船でき、復路は天草市内の宿泊施設に宿泊した場合に無料で乗船できます。 ▼対象期間 12月4日(金)〜平成28年2月14日(日) ※12月26日(土)〜平成28年1月5日(火)は除きます ▼対象航路 @口之津〜鬼池航路(島鉄フェリー)、A中田〜諸浦航路(天長フェリー)、B牛深〜蔵之元航路(三和フェリー) ▼申込期限 11月25日(水)まで ▼申込方法 はがきに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、利用する対象航路(往路・復路ごと)、車両の大きさを記入の上、申し込んでください ※応募はがきは1人1枚に限ります ▼申し込み・問い合わせ先 天草地域フェリー航路利用促進協議会事務局(天草市地域政策課内 〒863−8631 熊本県天草市東浜町8‐1 電話0969-23-1111内線1377) ◇自衛官募集 自衛官候補生(男子) ▼資 格 18歳以上27歳未満の人 ▼受付期間 年間を通じて行っています ▼試験日 受け付けのときにお知らせします ▼問い合わせ先 自衛隊島原地域事務所(62-3759) お知らせ ◇燃やせるごみの代替収集日 および全地区収集日  11月4日(水)は火曜日収集地区の燃やせるごみを収集します。  また、 11月24日(火)は市内全ての地区の燃やせるごみを収集します。  午前8時までに指定の場所へ出していただくようお願いします。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◇市役所避難訓練に伴う駐車場 の一時利用制限  市では、全国秋季火災予防運動 週間に併せて市庁舎の地震および消防避難訓練を実施します。  訓練中は、市役所東側駐車場が次のとおり利用できなくなりますので大手浜来庁者用駐車場を利用してください。 ▼と き 11月10日(火)8時30分〜12時 ▼問い合わせ先 総務課行政班(内線151) ◇障害児(者)巡回歯科診療 ▼と き 平成28年1月8日(金)・15日(金)・22日(金)・29日(金)、2月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金) ▼ところ 県南保健所 ▼対象者 一般の歯科診療所での治療・検診が困難な人または通院が困難な人 ▼申込期限 11月27日(金)まで ▼申込方法 福祉課障害福祉班または有明支所に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、申し込んでください ▼診療費用 保険診療になります ※保険証、原爆手帳、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などは受診日に持参してください ▼問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線277) ◇特別障害者手当、障害児福祉 手当について ○特別障害者手当  20歳以上で国民年金の1級程度の障がいが重複するなど著しく重度の心身障がい者で日常生活において常に特別の介護が必要な在宅の人に支給されます。ただし、福祉施設に入所、または3カ月を超えて病院などに入院している人は、この手当の対象になりません。  なお、本人または扶養義務者の所得によって制限があります。 ▼支給月額 2万6620円(平成27年4月現在) ○障害児福祉手当  20歳未満の重度の心身障がい児で、日常生活において常に介護を必要とする在宅の人に支給されます。ただし、福祉施設に入所している人は、この手当の対象になりません。  なお、本人または扶養義務者の所得によって制限があります。 ▼支給月額 1万4480円(平成27年4月現在) 問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線273) ◇ひとり親(母子・父子) 福祉医療費受給者証の更新  ひとり親福祉医療費受給者証の更新手続きを次のとおり行います。 ▼受付期間 11月9日(月)〜11月13日(金) ▼受付場所 こども課または有明支所 ▼持参品 福祉医療費受給者証、更新通知、保険証、印鑑 ▼問い合わせ先 こども課こども家庭班(内線278)または有明支所(内線506) ◇ひとり親家庭のための研修会とクリスマス会 ▼と き 12月13日(日)9時30分〜13時30分 ▼ところ 市保健センター ▼対象者 ひとり親家庭の親と子ども(母子・父子) ▼内 容 親子クッキング・小物づくり、福祉講話など ▼準備品 エプロン・三角巾 ▼参加料 無料 ▼申込期限 12月4日(金)まで ▼申し込み・問い合わせ先 島原市母子寡婦福祉会(電話080−4280‐5147)またはこども課こども家庭班(内線279) ◇年末調整説明会 ▼と き 11月17日(火)13時30分〜15時30分 ▼ところ 島原復興アリーナ ▼対象者 会社や個人などの給与支払者 ※説明会資料および年末調整関係書類は、事前に郵便で送付しますので、当日必ず持参してください ▼問い合わせ先 島原税務署法人課税部門(電話62-3818) ◇小・中学校給食用物資納入業者 募集説明会  学校給食用物資の適正かつ円滑な供給を図るため、平成28年度の学校給食用物資納入業者を募集します。希望する業者は、次の説明会に出席してください。 ▼と き 11月13日(金) ○10時から…肉類、麺類、かまぼこ、豆腐、鶏卵、みそ・しょうゆ、冷凍食品、こんにゃく、もやし、牛乳・乳製品、パン、総合 ○14時から…野菜・果物、かつお節、料理酒、食油・砂糖、わかめ、干ししいたけ、米穀類、きのこ類、その他 ▼ところ 有明総合文化会館 ▼資 格 市内に店舗または営業所、事務所などがある業者 ▼申し込み・問い合わせ先 島原市学校給食事務所(電話68-2750) ◇甲種防火管理者資格取得講習会 ▼と き ○11月26日(木)9時〜15時 ○11月27日(金)9時〜15時30分 ▼ところ 島原地域広域市町村圏組合消防本部 ▼受講料 3650円(テキスト代) ▼申込期限 11月20日(金)まで ▼問い合わせ先 消防本部予防課(電話62-5857)または島原消防署(電話62-0119) ◇第16回長崎県障害者芸術祭 ▼と き 12月6日(日) 12時30分〜15時30分 ▼ところ ハマユリックスホール(雲仙市南串山町) ▼内 容 楽器演奏・第九合唱、作品展など ▼入場料 無料 ▼問い合わせ先 長崎県障害者社会参加推進センター(電話095‐842‐8178) ◇島原農業高校「農業祭」 ▼と き ○11月7日(土)9時30分〜15時 ○11月8日(日)9時30分〜13時30分 ▼ところ 島原農業高校 ▼内 容 学習成果の展示、農産物の即売、食物バザーなど ▼問い合わせ先 島原農業高校(電話62-5135) ◇行政書士無料相談会  県行政書士会島原支部では、次のとおり無料相談会を開催します。 ▼と き 11月12日(木)13時〜16時 ▼ところ 霊丘公民館 ▼問い合わせ先 県行政書士会島原支部 廣田(ひろた)(電話63-0831) 国民年金コーナー ◇諌早年金事務所職員による年金出張相談(10月〜12月) ▼と き 11月18日(水)・25日(水)、12月16日(水)、平成28年1月20日(水)・27日(水)10時から15時まで ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※11月25日、1月27日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日の2カ月前から可能です ◇社会保険料(国民年金保険料)控除証明書  国民年金保険料は、納付した全額が所得税・市県民税などの社会保険料控除の対象となります。  年末調整や確定申告で国民年金保険料を申告する場合は、1年間に納付した国民年金保険料の額を証明した社会保険料(国民年金保険料)控除証明書または領収書の添付が必要になります。  そのため、1年間に納付した国民年金保険料の額を証明する控除証明書が、11月上旬に日本年金機構から送付されますので、申告を行うまで大切に保管してください。  なお、家族の国民年金保険料を納付した場合も、本人の社会保険料控除に加えることができます。 ◇年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957-25-1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) ○平成27年秋季全国火災予防運動  11月9日(月)〜11月15日(日)  火災は、人の生命や財産を一瞬にして奪ってしまいます。  火の取り扱いには十分注意しましょう。 ▼問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合予防課(電話62-5857) (写真)平成27年秋季全国火災予防運動ポスター:無防備な火に火災がかくれんぼ」の標語と一緒にタレントの葵(あおい)わかなさんが写っているポスター  施設情報 ○霊丘公園体育館・弓道場「バドミントン教室 参加者募集」(いきいき健康ポイント対象事業 10ポイント)  市民の健康体力づくりの一環として、初心者などを対象とした「バドミントン教室」を次のとおり開催します。 ▼と き 11月16日(月)・18日(水)・20日(金)・23日(月)・25日(水)・27日(金)       19時〜21時 ▼対象者 市内に在住の初心者、または経験者       ※小・中学生は必ず保護者の承諾および送迎が必要です ▼募集人数 40人(先着順) ▼参加料 2000円(スポーツ障害保険料を含む)       ※参加料は、11 月16 日(開講式時)に持参してください ▼持参品 運動シューズ、スポーツウェア ▼申込方法 はがきまたはFAXに、住所、氏名、年齢、電話番号、希望グループ(A・B・C)、        ラケット所有の有無を明記して、スポーツ課まで申し込んでください        ・Aグループ…初心者(全く経験がない人)        ・Bグループ…初心者(1・2年経験がある人)        ・Cグループ…経験者 ▼申込期限 11 月10 日(火)まで ▼申し込み・問い合わせ先 スポーツ課生涯スポーツ班(〒859-1492 島原市有明町大三東戊1327 電話68-5474 FAX 68-5480) ○島原市合併10 周年記念事業  島原市は、平成18年1月1日に旧島原市と旧有明町が合併し、来年、10周年を迎えます。  この記念すべき年に、合併記念式典を開催するとともに、本市出身のピアニスト「前田拓郎(まえだ たくろう)」さん、妹の「前田ゆりの」さんの兄妹で奏でる「ピアノデュオコンサート」や落語家「三遊亭歌之介(さんゆうてい うたのすけ)」さんの落語独演会の開催などを予定しています。  市民の皆さんのたくさんのご来場をお待ちしています。 ▼と き 平成28年1月17日(日)11時〜16時 ▼ところ 島原文化会館 ▼入場料 無料 ▼問い合わせ先 秘書人事課秘書広報班(電話63-1111 内線121) (写真@)前田拓郎さんと前田ゆりのさんが二人で写っている写真 (写真A)三遊亭歌之介さんの写真 ○島原市市制施行75周年記念事業 島原ふるさと産業まつり  〜地元で採れた新鮮な農水産物や商工物産品の販売のほか、盛りだくさんのイベントがあります〜 ▼と き 11月28日(土)10時〜16時 11月29日(日)10時〜15時 ▼ところ 島原復興アリーナ ◇ご当地グルメグランプリ審査員募集 ▼と き 11月29日(日)11時〜(受付9時30分〜) ▼募集人員 300人 ▼参加料 500円 ◇丸太早切り大会参加者募集 ▼と き 11月29日(日)12時〜 ▼資 格 1チーム3人(高校生以上)      ※男女混合可 ▼参加料 無料 ▼申込期限 11月20日(金)まで ○観光年賀絵はがきで「島原のよか所」をPR!  市では、観光都市・島原を全国に広くPRするため、市内の小・中学生から公募した作品を用いた「観光年賀絵はがき」を毎年作成しています。  平成28 年版の観光年賀絵はがきの絵は、第三中学校1年の松ア優子さんが描いた「島原のよか所」が選ばれました。 ▼価 格 無料 ※使用する際は、52円切手を貼って利用してください  ▼配布数 2万枚(先着順) ▼配布開始日 11月2日(月)〜 ▼配布場所 各地区公民館など ▼問い合わせ先 しまばら観光おもてなし課観光・ジオパーク班(電話63-1111 内線212) (写真)最優秀賞「島原のよか所」第三中学校1年 松ア優子さんの作品     左に鯉、右に四明荘が描かれている絵   ◇しまばら食育レシピ  今が旬の里芋を使った和風スイーツ「里芋の2色茶巾しぼり」  *エネルギー 42kcal 材料(6個分) ●里芋………250g ●粉末抹茶…小さじ1 ●砂糖………25g ●きな粉……適量 作り方 @里芋は皮をむき、やわらかく茹でてつぶし、砂糖を加えてなめらかにする A半分に分け、片方に抹茶を混ぜる(A)。残り半分には何も加えない(B) BAとBをそれぞれ6等分に分け、茶巾の上にそれぞれ1つずつのせ、2色を一緒に絞った後、上からきな粉をまぶす  里芋のぬめり「ムチン」に注目!  「ムチン」は、里芋や山芋のぬめりの成分の1つで、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。  ただし、いも類は炭水化物を多く含んでいるため、食べすぎは血糖値を上げる要因になりますので注意してください。  目安は1 日に100g です。 ◎人の動き(9月1日現在) ●人 口 46,880人(−36) ●男 性 21,729人(−13) ●女 性 25,151人(−23) ●世帯数 19,474世帯(+242)  出生 32件 死亡 48件  転入 66件 転出 75件 ◎情報発信 市政情報などは、次の方法でも情報発信しています ●島原市ホームページ(http://www.city.shimabara.lg.jp/) ●ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00          日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ●コミュニティFM FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:10、13:10) ●新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時)      ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎市民相談センターのご案内  11月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   11月10日(火) 13時〜15時  古瀬行政相談委員   11月17日(火) 13時〜15時  金子行政相談委員   11月24日(火) 13時〜15時  梅澤行政相談委員 〈 有明福祉センター〉    11月4日(水) 13時〜15時  宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)   11月4日(水) 13時〜16時 ◆不動産に関する相談(県宅地建物取引業協会)   11月16日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   11月19日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   11月25日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   11 月26 日(木)10時〜16時 ◎納期限のお知らせ ・固定資産税(第4期) ・国民健康保険税(第5期) ・後期高齢者医療保険料(第5期) ・介護保険料(第4期)  の納期限は11月30日(月)です  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、長崎県信漁連などで受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ●固定資産税…税務課固定資産税班(内線177) ●国民健康保険税…税務課市民税班(内線176) ●後期高齢者医療保険料、介護保険料…保険健康課後期高齢・介護班(内線233) ◎図書館通信 ○島原図書館(64-4115) 開館時間…9時〜18時(金曜は20時まで開館)  11月の休館日…2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月) ○有明図書館(68-5808) 開館時間…9時〜 18 時  11月の休館日…4日(水)・10日(火)・17日(火)・24日(火)・30日(月) ○新刊図書紹介 ■「我が家のヒミツ 」  奥田英朗 著  集英社  結婚して数年が経ち不妊に悩み始めた夫婦、16 歳の誕生日を機に初めて実の父親に会いにいくことを決意した女子高生…。笑って泣いて、人生が愛おしくなる平成の家族小説。 ■「うずら大名」  畠中恵 著  集英社  「御吉兆!」と鳴く勇猛果敢なうずらを連れた自称「大名」の有月。泣き虫で人に振り回されてばかりの村名主・吉之助。二人と一羽が幕府を揺るがす陰謀に挑む。 ○11月の催し 島原図書館 ■ としょかんまつり  7日(土)・8日(日)  (映画会・おはなしかい・ブックリサイクルなど) ■ おはなしのじかん  14日(土)・21日(土)11時〜 ■ おはなしのじかん0・1・2  25日(水)11時〜 ■ おはなしひろば       28日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会      28日(土)14時〜  「東洋の陶磁器を語る」 講師:生駒輝彦(いこまてるあき) 先生  「深溝世紀 巻四」 講師:松尾卓次(まつおたくじ) 先生 ■秋の映画会「きっと、うまくいく」29日(日)13時〜 有明図書館 ■ としょかんまつり  3日(火)  (1日図書館員・スタンプラリー・工作広場など) ■ ちいさなおはなしかい  14日(土)14時30分〜 ■ おはなしのじかん      ボランティアグループ「こんね」の皆さんによるおはなし会              28日(土)14時30分〜 ■ 読書パズルを完成させよう!  29日(日)まで ○島原図書館開館30 周年記念講演会 ▼と き 11月7日(土) 14時〜 ▼ところ 島原文化会館 中ホール ▼講 師 真珠まりこ(しんじゅまりこ) 先生(絵本作家) ▼演 題 「もったいないばあさんのおはなし会」 ▼入場料 無料 ▼問い合わせ先 島原図書館(電話64-4115)