保健センターだより 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 ○「いきいき健康ポイントカード」の提出は12月18日までです  各種健(検)診の受診や健康づくり教室などで、50ポイント以上ためた人は、いきいき健康ポイントカードを提出してください。 ▼ポイントカード提出先 市保健センター、有明保健センター ※ポイントカードを提出した人には、参加賞をお渡しします ▼応募期限 12月18日(金)まで ▼抽選会 平成28年1月24日(日)に開催予定の「健康しまばら福祉まつり」で、応募者の中から抽選で市の特産品を贈呈します ▼問い合わせ先 市保健センター (写真)「いきいき健康ポイントカード」 ○「特定健診」の受診期間を延長します  医療機関での特定健診の実施期間を平成28年 2月29日まで延長します。 ▼対象者 島原市国民健康保険に加入の30歳・35歳および40歳以上の人で、平成27年度の特定健康診査を受診していない人 ▼受診場所 市内指定医療機関 ▼健診料 無料 ▼受診期限 平成28年2月29日(月)まで ▼持参品  @特定健康診査受診券(受診券の有効期限が「平成27年11月30日」となっていますが、そのまま使用することができます)  ※特定健康診査受診券を持っていない人は再発行ができます  A島原市国民健康保険証 ▼問い合わせ先 市保健センター ○「婦人集団検診」を追加実施します ▼と き 12月22日(火)受付時間 9時〜10時30分、13時30分〜15時 ▼ところ 市保健センター ▼対象者および自己負担額  @子宮頸がん検診(内診・細胞診検査)…20歳以上(300円)  A乳がん検診(視触診・マンモグラフィ検査)…30歳以上(500円)  ※妊娠または妊娠の可能性がある人は、受診を控えてください  ※乳がん検診を希望する人は、申し込みが必要です  ※一定の条件を満たす場合、無料になります ▼乳がん検診の申込方法 12月7日(月)〜12月18日(金)(土日は除く)の間に市保健センターに電話で申し込んでください。定員になり次第締め切ります(午前60人・午後50人) ▼問い合わせ先 市保健センター ○接種費用の一部を公費助成しています  高齢者・小児のインフルエンザ予防接種インフルエンザワクチンの効果は、ワクチンを接種して約2週間後から約5カ月間と言われ、インフルエンザの流行に備え、12月中旬までに接種することが望ましいとされています。  インフルエンザ予防接種を受けることは義務ではありません。  接種を希望する人は、接種についての注意事項などを十分に確認した上で医療機関に予約をし接種してください。 ▼自己負担額 1回につき1500円 ※高齢者は1回、小児は2回まで助成 ▼問い合わせ先 市保健センター ○「がん検診」を受けましょう  市では、がんの早期発見・早期治療を目的として、各種がん検診を実施しています。 ▼対象者及び自己負担額  ・胃がん検診………40歳以上(1000円)  ・大腸がん検診……40歳以上(600円)  ・乳がん検診………30歳以上(500円)  ・子宮頸がん検診…20歳以上(700円) ※勤務先で検診がない人も受診できます ※一定の条件を満たす場合、無料になります ▼受診場所 市内指定医療機関 ▼受診期限 平成28年3月31日(木)まで ※大腸がん検診は、平成28年1月30日(土)まで ▼問い合わせ先 市保健センター ◎慢性閉塞性肺疾患(まんせいへいそくせいはいしっかん)になる人が増えています  慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、たばこなどの有害な空気を長期間吸い込むことで呼吸がしにくくなっていく病気です。  喫煙歴のある40歳以上の中高年に多い病気ですが、受動喫煙 (副流煙)でも発症する可能性があります。  そして、日本には、500万人以上の患者がいると推測されており、肺の生活習慣病といわれています。 ○慢性閉塞性肺疾患の症状  慢性閉塞性肺疾患は、長期間の喫煙などが原因で肺や気管支に炎症が起こり、気管支が狭くなったり、肺にある小さな袋(肺胞)が壊れたりして、肺への換気が十分にできなくなる病気です。主な症状は、慢性的なせき、たん、息苦しさ、息切れです。  ゆっくりと進行するため「歳のせい」、「風邪のせい」などと見過ごされがちです。 ○放っておくとどうなる?  慢性閉塞性肺疾患が進行すると、せき、たんがひ どくなり慢性化します。歩いたり、少し体を動かすだけでも息切れするようになり、重症になると酸素療法が必要になります。 ○予防の決め手は、禁煙!  喫煙者すべてが慢性閉塞性肺疾患を発症するわけではありませんが、壊れた肺胞は、元に戻ることがありません。禁煙などで有害物質を吸い込まないようにすることで、肺の機能は維持できます。  禁煙を始めて、3日間ぐらいでたばこから摂取していたニコチンが体から抜けていきます。ところが脳には、ニコチンを欲しがる受容体がたくさん残っています。このため、禁煙をした人はしばらくニコチンを欲しがり、たばこを吸う欲求が起こります。この欲求は3週間ほどで和らぐといわれています。  ニコチンに対する依存のせいで、本人の思うように禁煙できない場合は、禁煙外来や禁煙補助剤を利用することもできます。  医師や薬剤師に気軽に相談してみましょう。 ○たばこによる体への影響は他にもあります  たばこの煙は、肺に炎症を起こすだけでなく、煙に含まれる物質が血液に乗って全身を巡り、骨粗しょう症や歯周病、心筋梗塞、糖尿病や消化器疾患などさまざまな病気に関係があります。肺がんの発症にも関係が深 いことが分かっています。また、女性が喫煙すると、流産や早産の危険性が高まり、低出生体重児が生まれやすくなります。  この機会に禁煙の必要性を理解して、健康的な生 活を始めてはいかがでしょうか。 ◎12月 休日当番のお医者さん 歯医者さん ※11月16日現在の内容です ・島原市内当番医 診療時間 9時から18時まで ・島原市外当番医 診療時間 9時から17時まで ・当番歯科医   診療時間 9時から12時まで 6日(日) 池田病院       湖南町     62-5161 酒井外科胃腸科医院  宮の町     62-6655 本田医院       雲仙市国見町  78-2768 前川歯科医院     南島原市布津町 72-3117 13日(日) 八尾病院       城内一丁目   62-5131 いとう整形外科    広馬場町    61-0110 前田内科胃腸科医院  雲仙市瑞穂町  77-3089 さとう歯科クリニック 南島原市有家町 82-1771 20日(日) おかもと内科     柏野町     65-0500 山口外科胃腸科医院  大手原町    62-3200 松本内科医院     雲仙市国見町  65-3333 朝永歯科医院     雲仙市吾妻町  38-3030 23日(水) 内田医院       白山町     62-7733 水田小児科医院    親和町     62-7177 前田医院       新田町     62-6501 太田整形外科     雲仙市国見町  78-5413 土井歯科クリニック  雲仙市吾妻町  38-6400 27日(日) たかお循環器内科   桜町      62-6300 島原整形外科西村クリニック 下川尻町 62-0888 佐藤医院       雲仙市国見町  78-5555 瑞穂歯科医院     雲仙市瑞穂町  77-3770 31日(木) 坂本内科医院     親和町     63-4641 ねぎ歯科医院     雲仙市瑞穂町  77-4182 1月1日(金) 魚住医院       城内一丁目   63-2286 愛野記念病院     雲仙市愛野町  36-0015 堺歯科医院      雲仙市国見町  78-2744 2日(土) 喜多内科医院     弁天町二丁目  62-5101 愛野記念病院     雲仙市愛野町  36-0015 徳永歯科医院     雲仙市国見町  78-3105 3日(日) 柴田長庚堂病院    中堀町     64-1111 愛野記念病院     雲仙市愛野町  36-0015 小嶺歯科医院     雲仙市国見町  78-2366 ◎小児の日曜診療所 63−0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後、来院をお願いします ○ 対象者  中学生以下の小児(内科疾患のみ) ○ 診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ○ 診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ○ 受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 ◎健康テレホンサービス 0120−555−203 095−826−5511 12月 月 急に立ったらふらっとしたこと、ありませんか? 火 むちうち症について 水 おねしょのアラーム療法 木 繰り返すじんましん 金 飲みこみにくいと感じたら…嚥下障害(えんげしょうがい)A 土・日 切迫流産