くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部(産業政策課・しまばらブランド営業課・農林水産課) 教育委員会(教育総務課・学校教育課・社会教育課・スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◇保育所入所希望児童募集  4月から新たに保育所や認定こども園( 保育部分) での保育を希望する児童の申し込みを受け付けます。 ▼入所できる児童 保護者が仕事または病気などの理由で保育を必要とする事由に該当する児童 ▼受付期間 1月22日(金)まで ▼申込方法 こども課または有明支所に備え付けの申込書に必要書類を添付し、こども課または有明支所に提出してください ※満3歳以上の児童で、幼稚園や認定こども園( 教育部分) での教育を希望する場合は、直接、施設に申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 こども課こども福祉班(内線302)または有明支所(内線506) ◇市営墓地使用者の募集 ▼墓地名・区画の種類 ・釘原墓地(宇土町)…6平方メートル(1区画) ▼受付期間  1月4日(月)〜1月18日(月) ▼申込資格  次の@またはAに該当する人  @市内に居住する人 A市外居住者で次の要件の一つに  該当する人 ・本市に本籍を有する人 ・将来、本市に居住を希望する人 ・市内に墓所を有し、墳墓を改葬する人 ※申し込みは1世帯1区画です ※既存の市営墓地を使用している場合は返還が必要です ▼申込方法 環境課または有明支所に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、提出してください ※申込書様式は市ホームページからもダウンロードできます ▼抽選会 ○と き 1月20日(水) 13時30分 ○ところ 市役所大会議室 ※抽選会に不参加の場合は失格となります(代理人の参加可) ▼使用料など ・永代使用料 6平方メートル…42万円(1平方メートルあたり7万円) ・墓地管理料…年額1080円 ※2年ごとに2160円(2年分)を前納 ▼申し込み・問い合わせ先 環境課環境班(内線192) 島原市教育文化振興事業団の職員募集 ▼職 種 事務員 ▼採用予定人数 若干名 ▼採用予定日 4月1日 ▼受験資格 昭和50年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人で、高校卒業程度の学力を有する人 ▼試験日程 ○第一次(1月31日(日)、有明総合文化会館)…小論文試験 ○第二次(一次試験合格者のみ実施)…個別面接試験 ▼受付期間 1月4日(月)〜1月20日(水) ※郵送の場合、1月20日(水)までの消印有効 ▼申込方法 事業団事務局に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、6カ月以内に撮影した顔写真を貼った履歴書を添えて提出してください ※申込書は事業団ホームページ(http://skbj.jp/)からダウンロードすることができます ▼応募・問い合わせ先 島原教育文化振興事業団事務局(〒859‐1415 島原市有明町大三東戊1438‐1 68−5133) ◇自衛官募集 自衛官候補生(男子) ▼資 格 18歳以上27歳未満の人 ▼受付期間 年間を通じて行っています ▼試験日 受付のときにお知らせします 防衛大学校学生(一般(後期)) ▼募集人数  ○人文・社会科学専攻…約10人 ○理工学専攻…約30人 ※いずれも女子は若干名 ▼資 格 高校を卒業し(見込含む)、21歳未満の人(自衛官である人は23歳未満) ▼受付期間 1月20日(水)〜1月29日(金) ▼試験日 ○一次…2月20日(土) ○二次…3月11日(金) 問い合わせ先  自衛隊島原地域事務所(62−3759) お知らせ ◇燃やせるごみの市内全地区収集  1月12日(火)は市内すべての地区の燃やせるごみを収集します。  ごみを出す際は、8時までに指定の場所へ出していただくようお願いします。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◇償却資産( 固定資産税) の申告  1月1日現在、事業のために用いる構築物・機械などの償却資産を所有している会社や個人は、償却資産の申告が必要です。  所有者の申告に基づき価格を決定し、固定資産税が課税されます。 ▼対象となる一例 ○農業・漁業…ハウス、選別機、漁船など ○飲食店…厨房設備、冷蔵庫など ○理・美容業…理・美容椅子、洗面設備など ○太陽光発電設備…事業の用に供されているもの ▼対象から除外されるもの ○耐用年数が1年未満の資産または取得価格が10万円未満の資産で、法人税法などの規定により一時に損金算入されたもの(少額償却資産) ○取得価格が20万円未満の資産で、法人税法などの規定により3年以内に一括して均等償却するもの(一括償却資産) ○自動車税および軽自動車税の対象となるもの ▼申告期限 2月1日(月)まで ▼申告方法 税務課または有明支所に備え付けの申告書に必要事項を記入の上、提出してください ▼申告・問い合わせ先 税務課固定資産税班(内線173) ◇110番は緊急電話です  110番は事件・事故などの緊急電話です。  運転免許証や落し物などは最寄りの警察署へ問い合わせてください。また、相談に関することは「#9110」をダイヤルしてください。 ▼問い合わせ先 島原警察署(64−0110) 国民年金コーナー ◇諌早年金事務所職員による年金出張相談(1月〜3月) ▼と き 1月20日(水)・27日(水)、2月17日(水)、3月16日(水)・23日(水) 10時から15時まで ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※1月27日、3月23日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日の2カ月前から可能です ◇国民年金保険料の前納  国民年金保険料の納付は、「2年前納」、「1年前納」、「半年前納」があり、保険料が割引になる制度です。  また、保険料の前納方法には、「納付書」、「クレジットカード」、「口座振替」があり、口座振替にするとさらに割引がありますのでお得な口座振替を利用してください。(「2年前納」は口座振替のみ)  なお、「クレジットカード」および「口座振替」による前納を希望する人は2月末までに最寄りの年金事務所に申し込んでください。 ※28年度割引額は3月に決定します ◇年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957−25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) おゆずりします ・書道関連書籍「書跡名品叢刊(しょせきめいひんそうかん)」 ・マッサージチェア おゆずりください ・マイク・アンプ・スピーカーのセット ※町内会公民館で使用します ▼問い合わせ先 市民安全課市民相談センター(内線184) ◇雲仙岳災害記念館  雲仙・普賢岳噴火災害から25年 全国からの温かい支援に感謝を込めて 半額キャンペーン  今年は、雲仙・普賢岳噴火災害から25年を迎えます。  災害当時の全国からの多くの皆様の温かい支援に対する感謝と当時の出来事について多くの方々に再確認してもらいたいとの思いから、雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)では「入館料半額キャンペーン」を実施しています。  この機会にぜひ来館ください。  入館料半額キャンペーン    通常料金     特別料金  大 人  1000 円→大 人 500円  中高年  700 円→中高年 350円  小学生  500 円→小学生 250円  がまだすドーム特別入場割引券(5割引)  有効期限 1月31日(日)まで ※インフォメーションへ提示のうえ購入してください ※本券1枚で1団体までの利用となります ※他の割引との併用はできません ※精算後の払い戻しはできません ▼問い合わせ先 雲仙岳災害記念館(65-6555)   ◇しまばら食育レシピ  地産地消にもつながる「米粉」を使ったスイーツ「米粉のブラマンジェ」  1人分栄養価 ※エネルギー 122kcal 材料(4人分) ●米粉…25g   (A) ●砂糖…大さじ2 (A) ●牛乳……………300ml ●黄桃(缶詰)…1切 ●いちごジャム…30g ●ミント…………適量 作り方 @ 鍋にAを入れて混ぜる A @に牛乳を入れて火にかける。中火でかき 混ぜながら、とろみがついたら火を止め、容器に入れる B 粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やす C 黄桃、いちごジャム、ミントを盛り付けて完成 〜米粉の特徴に注目!〜  米粉は、小麦粉のようにグルテンを含まないため、だまになりにくい性質があり、揚げ物や焼き物に使用すると、さくっと軽い仕上がりになります。  そして、米粉は、お米と同じ栄養価を含み、すばやくエネルギーに変わりますので、風邪などで食欲が落ちたときエネルギーを補給するのに最適です。  また、「米粉」を使うことでコメの消費拡大および地産地消にもつながります。 施設情報 ◎島原城「島原城迎歳の会」 ○初日会 ▼と き 1月1日(金) 6時30分開館 ※6時30 分から8時30分まで無料開放 ▼ところ 島原城天守閣 (写真)島原城と朝日が昇っている様子 ○大福茶会 ▼と き 1月3日(日) 10時〜 ▼ところ 御馬見所 ▼料 金 無料 ※花びらもちが無くなり次第終了 ○刀剣展 ▼と き 1月9日(土)〜1月24日(日)      9時〜17時30分 ▼ところ 島原城観光復興記念館 ▼料 金 540円(天守閣、西望記念館共通) ○問い合わせ先 島原城振興協会(62-4766) ◎島原復興アリーナ 「中高年のはつらつ健康教室」参加者募集  島原復興アリーナの自主事業として、中高年の人を対象とした「中高年のはつらつ健康教室」を開催します。  成人病予防や体力作り、ストレス解消などのために健康教室に参加してみませんか。 ▼と き 2月9日(火)・16日(火)・19日(金)・23日(火)・26日(金) 10時30分〜11時30分 ▼募集人数 30人(先着順) ▼参加料 1000円(スポーツ安全保険料を含む) ▼内 容 ストレッチ、体操、筋力トレーニング、ウォーキングなど ▼持参品 体育館シューズ、運動のできる服装、タオル、飲み物 ▼申込期間 1月5日(火)〜1月28日(木) ▼申込方法 電話で申し込んでください ※月曜(休館日)を除く ▼申し込み・問い合わせ先 島原復興アリーナ( 64-2344) 「島原藩日記(巻七)」が完成しました  江戸時代の島原藩の出来事を記した「島原藩日記」。当時の島原藩の出来事を知ることができる重要な史料です。  この度、「島原藩日記(巻七)元禄W・宝永」が完成し販売しています。 ▼販売場所 松平文庫(島原図書館2階) (火曜〜土曜 10時〜17時) ▼価 格 2000円 ▼問い合わせ先 松平文庫(64-4117) ◎人の動き(12月1日現在) ●人 口 46,883人(+10) ●男 性 21,730人( 0) ●女 性 25,153人(+10) ●世帯数 19,498世帯(+14)  出生 36件 死亡 49件  転入 75件 転出 51件 ◎情報発信 市政情報などは、次の方法でも情報発信しています ●島原市ホームページ(http://www.city.shimabara.lg.jp/) ●ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00          日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ●コミュニティFM FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:10、13:10) ●新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時)      ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎市民相談センターのご案内  1月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。  なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   1月5日(火) 13時〜15時  古瀬行政相談委員   1月12日(火) 13時〜15時  金子行政相談委員   1月19日(火) 13時〜15時  梅澤行政相談委員 〈 有明福祉センター〉    1月6日(水) 13時〜15時  宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)   1月6日(水) 13時〜16時 ◆不動産に関する相談(県宅地建物取引業協会)   1月18 日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   1月21日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   1月27日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   1月28日(木) 10時〜16時 ◎納期限のお知らせ ・市県民税(第4期) ・国民健康保険税(第7期) ・後期高齢者医療保険料(第7期) ・介護保険料(第5期)  の納期限は2月1日 (月)です  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。  申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、長崎県信漁連などで受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ●市県民税…税務課市民税班(内線172) ●国民健康保険税…税務課市民税班(内線176) ●後期高齢者医療保険料、介護保険料…保険健康課  後期高齢・介護班(内線233) ◎図書館通信 ○島原図書館(64-4115) 開館時間…9時〜18時(金曜は20時まで開館)  1月の休館日…1日(金)〜4日(月)・11日(月)・18日(月)・25日(月)・31日(日)〜2月9日(火) ○有明図書館(68-5808) 開館時間…9時〜18時  1月の休館日…1日(金)〜3日(日)・5日(火)・12日(火)・19日(火)・21日(木)〜 31日(日) ○新刊図書紹介 ■「ユートピア」  湊かなえ(みなと かなえ) 著  集英社  海辺の町で出会い、ボランティア基金「クララの翼」を設立した3人の女性たち。  ささいな不協和音から、やがて隠された事件が姿を現す。心理ミステリー。 ■「おっかなの晩(ばん)」  折口真喜子(おりぐち まきこ) 著  東京創元社  狐憑きと噂される花魁、川に消えた子ども、息子を探す山姥…。  この世とあの世をつなぐ不思議な船宿、若狭屋には、ちょっとさみしい魂がふらりとやってくる。  若狭屋の女将が出会う、8つの愛おしいあやかし話。 ■「砂浜に坐り込んだ船」   池澤夏樹(いけざわ なつき) 著  新潮社 ■「プロローグ」   円城塔(えんじょう とう) 著  文藝春秋 ■「クズリ」   柴田哲孝(しばた てつたか) 著  講談社 ■「早春賦」   山口恵以子(やまぐち えいこ) 著  幻冬舎 ○1月の催し 島原図書館 ■ おはなしのじかん&新春かるたとり大会                  9日(土)11時〜 ■ おはなしのじかん 16日(土)・30日(土)11時〜 ■ おはなしひろば         23日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会        23日(土)14時〜  「古文書にみる近世の島原」 講師:吉田信也(よしだ しんや)先生  「深溝世紀 巻四」 講師:松尾卓次(まつお たくじ)先生 ■ おはなしのじかん0・1・2  27 日(水)11 時〜 有明図書館 ■ 新年の運だめし〜くじびきにチャレンジ〜   (幼児・小学生対象)   4日(月)14 時〜 ■ ちいさなおはなしかい   9日(土)14 時30 分〜 ○蔵書の特別整理のため休館します ○有明図書館  1月21日(木)〜1月31日(日) ○島原図書館  1月31日(日)〜2月9日(火)