くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部(産業政策課・しまばらブランド営業課・農林水産課) 教育委員会(教育総務課・学校教育課・社会教育課・スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◇保育所などの臨時職員登録者募集  市では、市内の保育所、認定こども園で働くことができる臨時職員(短時間職員を含む)の登録を受け付けています。 ▼登録職種 保育士、幼稚園教諭、看護師、調理員など ※各職種とも資格を有している人 ※登録は1年ごとの更新です。以前登録をした人も再度登録が必要です ※登録名簿は随時各保育所、認定こども園に配付します ▼必要書類 登録申請書、履歴書、資格証の写し ▼申し込み・問い合わせ先 こども課こども福祉班(内線302) ◇平成28年度県障害者スポーツ大会参加者募集  5月29日(日)に開催される県障害者スポーツ大会の参加者を募集します。この大会で優秀な成績を収めると、岩手県で開催される全国障害者スポーツ大会(10月22日(土)〜24日(月))に出場できる可能性があります。 ▼参加資格 県内に居住し、原則として身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持つ満13歳以上(平成28年4月1日現在)の人 ▼競技種目 陸上、水泳、卓球、アーチェリー、ボウリング、フライングディスク、ユニカール、ボッチャ ▼申込期間 2月19日(金)まで ▼申込方法 福祉課に備え付けの申込書に必要事項を記入・押印の上、提出してください ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線333) ◇南高北部環境衛生組合の臨時職員募集 ▼職 種 し尿など収集運搬作業 ▼募集人数 1人 ▼業務内容 し尿汲み取り作業など ▼応募資格 18歳以上65歳未満で中型自動車運転免許を有する人 ▼勤務期間 4月1日から9月30日まで(6カ月間) ▼勤務日 月曜から金曜までのうち3日以内(祝日を除く) ▼勤務時間 8時30分〜17時 ▼勤務場所 南高北部環境衛生組合区域 ▼賃 金 日額8100円 ▼その他 雇用保険あり ▼応募期間 2月2日(火)〜2月18日(木) ▼応募方法 南高北部環境衛生組合に備え付けの申込書に写真を貼り、必要事項を記入の上、提出してください ▼選考方法 書類審査、面接 ▼選考日・場所 応募者に別途通知します ▼応募・問い合わせ先 南高北部環境衛生組合(0957−78−2817) ◇自衛官候補生(男子)募集 ▼資 格 18歳以上27歳未満の人 ▼受付期間 2月10日(水)まで ▼試験日 2月13日(土) ▼問い合わせ先 自衛隊島原地域  事務所(62−3759) お知らせ ◇燃やせるごみの市内全地区収集  2月12日(金)は市内すべての地区の燃やせるごみを収集します。  ごみを出す際は、8時までに指定の場所へ出していただくようお願いします。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◇ひとり暮らしなどの高齢者への支援  在宅の高齢者の不安を解消するため、次の事業を実施しています。 @緊急通報システム事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人で日常生活に不安がある人 ▼内 容 電話回線を利用したシステムで、希望者宅に専用の機器を設置し、急病などの緊急事態発生時にボタンを押して通報します ▼利用者負担金 月額300円 Aテレフォンサービス事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人で日常生活に不安がある人 ▼内 容 定期的に市嘱託員が希望者宅へ電話をかけ、安否確認や日常生活の相談などに応じます ▼利用者負担金 無料 B救急医療情報カプセル配付事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人、高齢者のみの世帯、日常生活に不安がある人など ▼内 容 本人の医療情報や緊急連絡先を記載した用紙をカプセルに封入して自宅に備え、急病などの緊急事態発生時に駆け付けた人が正確な情報を容易に把握できます ※本人による医療情報の更新が随時必要 ▼利用者負担金 無料 @〜Bの申込方法  福祉課および有明支所に備え付けの申請書に必要事項を記入し、申し込んでください ※@のみ印鑑が必要です 申し込み・問い合わせ先  福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所(内線507) ◇精神障害者地方講演会  精神障がい者を抱える家族の人や当事者などを対象とした講演会を開催します。 ▼と き 2月5日(金)13時30分〜15時45分 ▼ところ 森岳公民館 ▼講演会テーマ 「仲間とともに」〜精神障害者を抱える家族のために〜 ▼講 師 長崎大学医学部保健学科教授 田中悟郎(たなか ごろう)氏、ピアサポートみなと代表 片岡史和(かたおかふみかず)氏 ▼参加料 無料 ▼問い合わせ先 長崎県精神障害者家族連合会(095‐842‐5350) ◇行政書士会無料相談会  2月22日の「行政書士記念日」の行事の一環として、一日無料相談会を開催します。 ▼と き 2月22日(月) 9時〜17時 ▼ところ 市内の各行政書士事務所 ▼内 容 相続、遺言、農地転用、会社・法人設立などの相談 ▼問い合わせ先 行政書士会島原支部(63−0831) ◇島原半島高校美術展  半島内にある高校の生徒が描いた作品(油絵・ポスターなど)約50点を展示します。 ▼と き 2月6日(土)〜2月11日(木) 9時30分〜17時30分 ※2月11日は14時まで ▼ところ サンプラザ万町 ▼参加校 島原高校、島原農業高校、島原商業高校、国見高校、島原翔南高校、口加高校、島原特別支援学校 ▼問い合わせ先 島原高校(63−7100) 国民年金コーナー ◇諌早年金事務所職員による年金出張相談(2月〜3月) ▼と き 2月17日(水)、3月16日(水)・23日(水) 10時〜15時 ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※3月23日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日の2カ月前から可能です ◇ねんきんネット稼働中  ねんきんネットは厚生・国民年金加入者の年金記録や将来の受け取り見込み額が確認できるサービスです。 ▼申込方法 本人確認できる運転免許証、健康保険証などと印鑑を市民窓口サービス課国民年金班まで持参してください ※ねんきんネット稼働時間は平日の9時から17時までです ◇年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957−25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) おゆずりします ・書道関連書籍「書跡名品叢刊(しょせきめいひんそうかん)」 ・オルガン おゆずりください ・マイク・アンプ・スピーカーのセット ※町内会公民館で使用します ▼問い合わせ先 市民安全課市民相談センター(内線184) ◇島原市自主文化事業 演劇公演「熱海殺人事件」  劇作家、故つかこうへい氏が遺した役者が集まり結成した劇団「北区 AKT STAGE」による演劇公演「熱海殺人事件」を開催します。出演者のなかには本市出身の松本有樹純(まつもとゆきよし)さんもいます。  故つかこうへい氏の遺志を受け継いだ4人の役者が演じる怒涛の舞台をお楽しみください。 ▼と き 3月5日(土)・6日(日)      両日とも13時開演(12時45分開場) ▼ところ 有明総合文化会館 ▼入場料 自由席 一般3000円 学生2000円 ※小学生以下の入場制限あり ▼チケット取り扱い  有明総合文化会館、島原文化会館  セブンイレブン各店(P コード:449-119) ▼問い合わせ先  社会教育課(68-5473)  有明総合文化会館(68-5800)  熱海殺人事件公演実行委員会 宮川(090-5292-8577) 劇団員の顔写真 (写真@)松本有樹純(まつもとゆきよし) (写真A)相良長仁(さがらたけひと) (写真B)井上賢嗣(いのうえけんじ) (写真C)大滝樹(おおたきたつき) 2016 島原城梅苑 フォトコンテスト 作品募集 ▼テーマ  島原城と梅 ▼作品規格 A4サイズ ▼応募締切 3月20日(日)必着 ▼応募方法 応募申込書を写真の裏面に貼り付け、島原城振興協会に郵送または持参してください ※応募申込書は、島原城振興協会に備え付けているほか、島原城ホームページ(http://shimabarajou.com/)からもダウンロードできます ▼各賞および賞金  ○最優秀賞 1点(賞金3万円)  ○優秀賞  3点(賞金2万円)  ○入 選  5点(賞金1万円) ▼応募規定  @応募作品の著作権は、撮影者に帰属します A入賞作品の公開、発表、使用の権利は、島原城振興協会に帰属します B島原城フォトコンテストを目的とした未発表の作品に限ります C応募点数は一人3点までです ※詳しくは、島原城ホームページなどで確認してください ▼応募・問い合わせ先  島原城振興協会  〒855-0036 島原市城内一丁目1183-1  62-4766 ◇申告期間の終了間際は混雑します  市県民税・国保税の申告はお早めに  市県民税・国民健康保険税の申告を受け付けます。  受付期間終了間際は会場が非常に混雑しますので、早めに済ませることをお勧めします。 ▼受付会場・期間 @市役所税務課…2月16日(火)〜3月15日(火) A有明生涯学習センター事務所(有明公民館前)…2月23日(火)〜3月15日(火) ▼申告書 「申告書」および「書き方」は広報しまばら2月号に折り込んでいるほか、各申告会場や有明支所、三会出張所、各地区公民館にも備え付けています。また、事業所得のある人には収支内訳書などの書類を別途送付します ※障害者控除の適用を受けるには毎年申告が必要です ▼問い合わせ先 税務課市民税班(内線172) ◇島原税務署からのお知らせ  所得税および復興特別所得税、消費税および地方消費税(個人事業者)の確定申告 ▼申告期限と納期限 ○所得税および復興特別所得税…3月15日(火) ○消費税および地方消費税…3月31日(木) ▼確定申告相談会場 島原税務署 ▼受付時間 9時〜16時 ※国税庁ホームページを利用して、電子申告や書面提出を行うこともできます ▼問い合わせ先 島原税務署(62−3281) ◇しまばら食育レシピ  〜バレンタインのチョコにも野菜をプラスでヘルシーに〜  ごぼうのオランジェッタ  1人分栄養価 *エネルギー 26kcal(1本)  材  料(20 本分) ●ごぼう…………………・100g ●黒糖………………………30g ●ラム酒(ブランデー)…少々 ●ブラックチョコレート…70g   作り方 @ ごぼうは皮を削ぎ、6p位の長さに切って、あく抜きをする A なべにひたひたの水と黒糖・ラム酒を加えてごぼうを煮る B チョコレートは湯煎で溶かす C ごぼうの持つところ1p位を残し、チョコレートを絡める D オーブンシートにおき乾かす 〜ポリフェノールで体内の酸化防止〜  「ポリフェノール」は、チョコレートやごぼうの他にも大豆や果物、お茶に含まれています。  そして、ポリフェノールには、がん、動脈硬化、老化を引き起こす活性酸素を除去したり、酸化を抑制する働きがあります。 ◎人の動き(1月1日現在) ●人 口 46,876人(−7) ●男 性 21,728人(−2) ●女 性 25,148人(−5) ●世帯数 19,490世帯(−8)  出生 31件 死亡 54件  転入 78件 転出 52件 ◎情報発信 市政情報などは、次の方法でも情報発信しています ●島原市ホームページ(http://www.city.shimabara.lg.jp/) ●ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00          日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ●コミュニティFM FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:10、13:10) ●新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時)      ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎市民相談センターのご案内  2月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   2月 2日(火) 13時〜15時  古瀬行政相談委員   2月 9日(火) 13時〜15時  金子行政相談委員   2月16 日(火) 13時〜15時  梅澤行政相談委員 〈 有明福祉センター〉    2月 3日(水) 13時〜15時  宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)   2月 3日(水) 13時〜16時 ◆不動産に関する相談(県宅地建物取引業協会)   2月15日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   2月18日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   2月24日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   2月25日(木) 10時〜16時 ◎納期限のお知らせ ・国民健康保険税(第8期) ・後期高齢者医療保険料(第8期)  の納期限は2月29日(月)です  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、長崎県信漁連など で受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ●国民健康保険税…税務課市民税班(内線176) ●後期高齢者医療保険料、介護保険料…保険健康課後期高齢・介護班(内線233) ◆納税相談はお早めに◆  病気や失業などで納期限までに納付が困難な場合は、税務課収納班(内線174)に相談してください。 ○島原図書館(64-4115) 開館時間…9時〜18時(金曜は20時まで開館)  2月の休館日…1日(月)〜9日(火)は特別整理のため休館、15日(月)・22日(月)・29日(月)、3月1日(火) ○有明図書館(68-5808) 開館時間…9時〜 18時  2月の休館日…2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・29日(月) ○新刊図書紹介 ■「お伊勢まいり」  平岩弓枝(ひらいわ ゆみえ) 著  文藝春秋  大嵐で甚大な被害を受けた旅宿「かわせみ」の女主人るいたちが、お伊勢まいりに出かけた。のどかな街道風景を眺めながら慣れない旅を続けるが、次々と怪事件が起こり…。 ■「学校の近くの家」  青木淳悟(あおき じゅんご) 著  新潮社  ちょっと変わった先生。母の謎とPTA。男子と女子の攻防。隣町への小さな旅…。「5年生男子」の視点から克明に立ち上がる、驚くべき世界像。三島賞作家による前代未聞の「小学生小説」。 ■「いつかの人質」   芦沢央(あしざわ よう) 著   KADOKAWA ■「はだれ雪」   葉室麟(はむろ りん) 著   KADOKAWA ■「真実の10 メートル手前」   米澤穂信(よねざわ ほのぶ) 著  東京創元社 ■「たんぽぽ団地」   重松清(しげまつ きよし) 著  新潮社 ○2月の催し 島原図書館 ■親子のおはなし会      13日(土)10時30分〜  おはなし:永石一成(ながいしかずなり)さん ※絵本の読み語りや絵本作りの話です。親子でも参加できます。 ■手作り講座「布の絵本作り@」13日(土)9時30分〜 ■手作り講座「布の絵本作りA」20日(土)9時30分〜 ※事前申し込みが必要です。 ■ おはなしのじかん      20日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会      20日(土)14時〜  「ふるさとの寺院をたずねて〜本光寺〜」    講師:片山弘賢(かたやまひろかた) 先生  「深溝世紀 巻4」 講師:松尾卓次(まつおたくじ) 先生 ■ おはなしのじかん0・1・2 24日(水)11時〜 ■ おはなしひろば      27日(土)11時〜 有明図書館 ■ ちいさなおはなしかい  13日(土)14時30分〜 ■ おはなしのじかん    27日(土)14時30分〜