●くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部(産業政策課・しまばらブランド営業課・農林水産課) 教育委員会(教育総務課・学校教育課・社会教育課・スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◇非常勤職員の募集 @社会教育指導員 ▼採用予定人数 1人 ▼勤務場所 社会教育課 ▼雇用期間 4月1日〜平成29年3月31日 ▼勤務時間 月曜〜金曜 8時30分〜17時 ▼休憩時間 12時〜13時 ▼賃 金 日額8100円(夏季・冬季一時金あり) A公民館事務補助 ▼採用予定人数 1人 ▼勤務場所 市立公民館 ▼雇用期間 4月1日〜平成29年3月31日 ▼勤務時間 月曜〜金曜 9時〜16時30分 ▼休憩時間 12時〜13時 ▼賃 金 日額5000円(夏季・冬季一時金あり) B少年センター指導監 ▼採用予定人数 1人 ▼勤務場所 少年センター(森岳公民館内) ▼雇用期間 4月1日〜平成29年3月31日 ▼勤務時間 週4日勤務で9時〜17時 ▼休憩時間 12時〜13時 ▼賃 金 時給900円(夏季・冬季一時金あり) C松平文庫製本作業員 ▼採用予定人数 1人 ▼勤務場所 松平文庫(島原図書館内) ▼雇用期間 4月1日〜平成29年3月31日 ▼勤務時間 週4日勤務で9時〜17時 ▼休憩時間 12時〜13時 ▼賃 金 時給750円(夏季・冬季一時金あり) 応募資格  @〜C共通事項…市内在住で、社会教育活動に意欲があり、パソコン(ワード・エクセルなど)の操作ができる人 @・B…普通自動車運転免許を有し、社会教育主事資格または教員免許を有する人 応募方法  顔写真を貼った履歴書と資格の写し(@・Bのみ)を社会教育課に持参してください ※@〜Cは同時に申し込み可能 試験内容 ○一次試験…書類選考 ○二次試験 ▼と き 3月18日(金) ▼ところ 有明公民館 ▼内 容 パソコン試験、面接 応募期限  3月11日(金)17時まで 応募・問い合わせ先  社会教育課(68−5473) お知らせ ◇燃やせるごみの市内全地区収集  3月22日(火)は市内すべての地区の燃やせるごみを収集します。  ごみを出す際は、8時までに指定の場所に出していただくようお願いします。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◇市町村交通災害共済に 加入しませんか  市町村交通災害共済は、国内での交通事故により災害を受けた人を救済(見舞金の支払い)する制度です。  現在、市民安全課および有明支所で加入申込を受け付けていますので、万が一に備え、家族皆さんで加入しましょう  ▼加入資格 市内に住民票がある人 ※就学(学生)のため一時的に市外に転出している人も加入できます ※福祉施設などへの入所、もしくは入院加療で市外に転出している人は、施設所在地の市町村に問い合わせてください ▼共済期間 4月1日(金)〜平成29年3月31日(金)まで ※年度途中から加入した場合は、加入した日時からの適用 ▼共済掛金 1人当たり500円 ▼申込方法 町内会・自治会で取りまとめるほか、個人で直接申し込むことができます ▼申し込み・問い合わせ先 市民安全課安全安心班(内線242)または有明支所(内線508) ◇奨学金の貸し付け ○島原市奨学金 ▼貸付対象学校と貸付月額 ・高等学校(専修学校の高等課程およびこれに準ずる課程を含む)…月額1万5000円 ・高等学校以外(大学・短大・高等専門学校・専修学校など)…月額2万5000円 ※貸し付けは無利子です ▼対象者 次に掲げる事項をすべて満たす人 @本人または扶養者が市内在住の人 A高校、大学などに在学する人(専修学校などは2年以上の課程に修業する人) B経済的理由で、修学が困難な人 C学業成績が良好で、品行方正な人 ▼償還方法 高校など卒業の半年後から貸し付けを受けた期間の2倍の期間内に、月賦または半年賦の方法で償還 ▼受付期間 6月24日(金)まで ▼申込方法 教育総務課、市民窓口サービス課または本庁西側玄関受付に備え付けの願書に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出してください ※願書などは市ホームページからダウンロードできます ※他の奨学金との併願・併給は可能です ▼申し込み・問い合わせ先 教育総務課(内線621) ○岡田甲子男(おかだきねお)記念奨学金 ▼貸付対象者と貸付月額 ・高等専門学校(1〜3年次)…月額3万円 ・大学、短大、専修学校、高等専門学校(4〜5年次)…月額5万円 ▼対象者 次に掲げる事項をすべて満たす人 @新入学生で奨学生としてふさわしい人 A保護者が県内に住所を有する人 ▼償還方法 貸与の終了から6カ月を経過した後、貸与期間が2年以内の人は5年以内に、それ以外の人は10年以内に返還 ※貸し付けは無利子です ▼受付期間 4月22日(金)まで ※他の奨学金との併願・併給は可能です ▼申し込み・問い合わせ先 岡田甲子男記念奨学財団(0956−24− 0011)または教育総務課(内線621) ◇ねたきり高齢者等おむつ費助成事業  市では介護にかかる負担を軽減するため、おむつ費の一部を助成しています。 ▼対象者 市内に住所を有し、おむつを常時使用している人のうち、満65歳以上のねたきり高齢者またはねたきり身体障がい者で前年分(1月から6月までの間に購入した分について申請する場合は、前々年分)の所得税非課税世帯の人 ※ねたきり高齢者、ねたきり身体障がい者の基準は市で定めている調査表に基づき判断 ※特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型医療施設に入所の人または身体障害者日常生活用具(おむつ) 給付事業の対象者は対象外 ▼助成金額 おむつを購入した金額の3分の1を助成 ※月額5000円を上限 ▼申請期限 おむつ購入月から6カ月以内 ▼申請に必要な書類 印鑑、振込先の通帳、おむつを購入した際の領収書、身体障害者手帳など(所持している人のみ) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線331)または有明支所(内線507) ◇戦没者などの遺族に対する第10回特別弔慰金  戦没者などの遺族に対する特別弔慰金の請求を受け付けています。 ▼支給対象者 戦没者などの死亡当時の遺族で、平成27年4月1日(基準日)において、公務扶助料や遺族年金などを受ける人がいない場合に、次の順番による先順位の遺族一人 ○平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した人 ○戦没者などの子 ○戦没者などと生計関係を有していた@父母、A孫、B祖父母、C兄弟姉妹(戦没者などの死亡当時、生計関係を有していることなどの要件を満たしているかどうかにより、順番が入れ替わります) ○前記以外の戦没者などの三親等内の親族(戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた人) ▼支給内容 額面25万円(5年償還の記名国債) ▼請求期限 平成30年4月2日(月)まで ▼持参品 印鑑、個人番号カード ※マイナンバー通知カードの場合は、本人確認書類が必要 ▼申請・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線331) ◇屋外広告物の許可申請  都市計画区域や国道251号沿いなどに屋外広告物(@)を表示・設置する場合は、市への許可申請が必要となります。  一定基準の自家広告物(A)は、許可申請が不要となる場合があります。  また、落下などの危険がないか、定期的な点検もお願いします。 @屋外広告物…看板、広告塔、建物の壁面に表示掲出されたものなどで、屋外に常時または一定の期間継続して公衆に表示する広告物など A自家広告物…自己の名称、店名、商標、営業内容を表示するため、自己の住所や事業所などに表示する広告物 ▼問い合わせ先 道路課建設総務班(内線253) ◇原付免許試験 ▼と き 3月29日(火) 10時〜 ▼ところ 雲仙自動車学校 ▼受付期間 3月18日(金)まで ▼資 格 ○受付時に16歳以上の人 ○市内に住民票がある人 ○行政処分期間中でない人 ▼持参品 受験票・登録申請書、住民票(本籍が記載しているもの)、顔写真1枚、本人確認ができる書類、小型特殊免許証(持っている人) ※受験票・登録申請書は島原警察署に備え付けています ※合格時に別に写真が1枚必要です ▼手数料 1500円 ▼申し込み・問い合わせ先 島原警察署交通課(64−0110) 国民年金コーナー ◇諌早年金事務所職員による年金出張相談(3月〜4月) ▼と き 3月16日(水)・23日(水)、4月20日(水) 10時〜15時 ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※3月23日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)してください ※予約は相談日の2カ月前から可能です ◇学生納付特例制度  20歳になったら学生の人も国民年金に加入しなければなりません。  本人の所得が一定額以下の場合、国民年金保険料の納付が猶予される学生納付特例制度があり、学生証のコピーまたは在学証明書で学生納付特例の手続きができます。  翌年度以降は、日本年金機構から申請書が届きますので必要事項を記入の上、返送してください。 ◇若年者納付猶予制度  学生でない30歳未満の人が対象で、本人および配偶者の所得が一定額以下の場合に国民年金保険料の納付が猶予される制度です。  本人確認できるもの(運転免許証・年金手帳など)と印鑑を持参し、市民窓口サービス課国民年金班で手続きをしてください。 ◇ねんきんネット稼働中  ねんきんネットは厚生・国民年金加入者の年金記録や将来の受け取り見込み額が確認できるサービスです。 ▼申込方法 本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)と印鑑を市民窓口サービス課国民年金班に持参してください ※ねんきんネット稼働時間は平日の9時から17時までです ◇年金に関する問い合わせ先 諫早年金事務所(0957−25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) おゆずりください ・書道セット(小学生が使用する程度で可) ・ベビーベッド ・島原商業高校女子学生服(夏・冬) ▼問い合わせ先 市民安全課市民相談センター(内線184) 施設情報 ◇有明総合文化会館「映画ば☆みゅー会」  1月に全国公開となった『はなちゃんのみそ汁』を有明総合文化会館の自主事業「映画ば☆みゅー会」として上映します。  家族や友人をお誘い合わせの上、ご来館ください。 ▼と き 3月21日(月) @13時〜 A16時〜      ※各回上映の30分前から開場します ▼入場料 全席自由      一般(高校生以上) 500円      中学生以下 200円 ▼チケット取り扱い 有明総合文化会館、島原文化会館 ▼問い合わせ先 有明総合文化会館(68-5800) (写真)『はなちゃんのみそ汁』のポスター ◇霊丘公園体育館・弓道場「弓道教室」参加者募集  霊丘公園体育館・弓道場の自主事業として、初心者を対象とした「弓道教室」を開催します。  10月には第29回全国健康福祉祭「ねんりんピックながさき2016」の弓道競技が本市で開催されますので、弓道に興味のある人はこの機会に体験してみませんか。 ▼と き 4月19日(火)〜6月28日(火) 毎週火曜・金曜 19時〜21時      ※5月3日(火)は休み ▼対象者 市内に居住または通勤・通学をしている中学生以上の初心者      ※中学生は送迎が必要です ▼参加料 2500円(スポーツ安全保険料を含む) ▼持参品 運動のできる服装 ▼申込期間 4月19日(火)まで ▼申込方法 霊丘公園体育館・弓道場に直接申し込むか、電話で申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 霊丘公園体育館・弓道場(63-2206) (写真)弓道教室で初心者に指導している様子 ◎人の動き(2月1日現在) ●人 口 46,852 人(−24) ●男 性 21,729 人(+1) ●女 性 25,123 人(−25) ●世帯数 19,489 世帯(−1) 出生 36人 死亡 72人 転入 66件 転出 64件 ◎情報発信 市政情報などは、次の方法でも情報発信しています ●島原市ホームページ(http://www.city.shimabara.lg.jp/) ●ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00          日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ●コミュニティFM FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:10、13:10) ●新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時)      ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ◎市民相談センターのご案内  3月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   3月1日(火) 13時〜15時  古瀬行政相談委員   3月8日(火) 13時〜15時  金子行政相談委員   3月15日(火) 13時〜15時  梅澤行政相談委員 〈 有明福祉センター〉    3月2日(水) 13時〜15時  宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)   3月2日(水) 13時〜16時 ◆不動産に関する相談(県宅地建物取引業協会)   3月14日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   3月17日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   3月23日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   3月24日(木) 10時〜 16時 ◎納期限のお知らせ ・介護保険料(第6期) ・後期高齢者医療保険料(第9期)  の納期限は3月31日(木)です ▼問い合わせ先 保険健康課後期高齢・介護班(内線233) ◎市民税・国保税の申告はお早めに ▼受付会場・期間 @税務課…3月15日(火)まで A有明生涯学習センター事務所(有明公民館前)…3月15日(火)まで ▼問い合わせ先 税務課市民税班(内線172) ○島原図書館(64-4115) 開館時間…9時〜 18 時(金曜は20 時まで開館)  3月の休館日…1日(火)・7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月)・31日(木) ○有明図書館(68-5808) 開館時間…9時〜 18 時  3月の休館日…1日(火)・8日(火)・15日(火)・22日(火)・29日(火)・31日(木) ○新刊図書紹介 ■「GEEKSTER(ギーグスター)」  大倉崇裕(おおくら たかひろ) 著  KADOKAWA  秋葉原署捜査一係に着任した九重祐子(ここのえゆうこ)は連続傷害事件を捜査中、秋葉原で悪事を働く者に制裁を下す闇のヒーロー〈ギークスター〉と出遭う。悪党から街を守るのは警察か、それともダークヒーローか。 ■「死んでいない者」  滝口悠生(たきぐち ゆうしょう) 著  文藝春秋  秋のある日、大往生を遂げた男の通夜に親類たちが集まった。一人ひとりが死に思いをはせ、互いを思い、家族の記憶が広がって…。生の断片が重なり合い、永遠の時間が立ち上がる奇跡の一夜を描く。 ○3月の催し 島原図書館 ■ おはなしのじかん     5日(土)・12 日(土)・19 日(土)11 時〜 ■手作り講座「布の絵本作りB」 5日(土) 9時30 分〜 ■手作り講座「布の絵本作りC」12 日(土)9時30 分〜 ※事前申し込みが必要です。 ■ 郷土史を学ぼう会      12 日(土)14 時〜  「島原藩日記にみる享保期(1716 年〜)の暮らし W」    講師:松尾司郎(まつお しろう) 先生  「深溝世紀 巻4」   講師:松尾卓次(まつお たくじ) 先生 ■ おはなしのじかん0・1・2 23 日(水)11 時〜 ■ おはなしひろば       26 日(土)11 時〜 有明図書館 ■ ちいさなおはなしかい  12 日(土)14 時30 分〜 ■ おはなしのじかん    26 日(土)14 時30 分〜 有明図書館からお知らせ 保存期間が過ぎ、除籍した雑誌をお譲りします。 ※1人5冊まで ▼と き 3月5日(土)・6日(日) 9時〜 18 時