くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部(産業政策課・しまばらブランド営業課・農林水産課) 教育委員会(教育総務課・学校教育課・社会教育課・スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp ●募集 ○島原地域広域市町村圏組合「介護認定調査員(非常勤職員)」募集 ▼募集人数 若干名 ▼職務内容 認定調査業務、調査票の作成など ▼勤務時間 月曜〜金曜 8時30分〜17時 ▼勤務場所 有明庁舎、千々石事務所または布津事務所 ▼賃 金 月額17万6000円(夏季・冬季一時金あり) ▼雇用期間 6月1日から平成29年3月31日(ただし、勤務良好の場合更新の可能性あり) ▼応募資格 @介護支援専門員、保健師、正看護師、社会福祉士のいずれかの資格を有している人、A要自動車免許、Bエクセルの入力ができること、C4月1日現在で65歳未満 ▼応募期間 5月2日(月)〜5月20日(金) ▼応募方法 履歴書、資格者証(複写可)を提出してください ▼選考方法 筆記試験・面接 ▼選考日・場所 別途通知します ▼応募・問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合(61-9103) ○島原地域広域市町村圏組合介護相談員」募集 ▼募集人数 若干名 ▼活動内容 介護保険サービス事業所を訪問して利用者や家族の相談を受ける業務 ▼応募資格 4月1日現在で65歳未満、要自動車免許 ▼活動謝礼 1回6000円 ▼応募期間 5月2日(月)〜5月20日(金) ▼応募方法 島原地域広域市町村圏組合のホームページまたは保険健康課に備え付けの応募用紙に必要事項を記入の上、別途作文(400字程度)と一緒に提出してください ▼選考方法 面接 ▼選考日・場所 別途通知します ▼応募・問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合(61-9103) ○音訳ボランティア養成講座受講生募集 ▼と き 6月17日(金)〜7月29日(金)の毎週金曜(全7回) 13時30分〜16時 ▼ところ 島原市福祉センター ▼対象者 市内在住で声の広報づくりに興味がある人 ▼受講料 無料(別途、テキスト代823円が必要) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市社会福祉協議会(63-3855) ○点訳ボランティア養成講座受講生募集 ▼と き 6月13日(月)〜8月29日(月)の毎週月曜※7月18日(月)・8月15日(月)を除く(全10回) 13時30分〜15時30分  ▼ところ 島原市福祉センター ▼対象者 市内在住で点字に興味がある人 ▼受講料 無料(別途、テキスト代648円が必要) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市社会福祉協議会(63-3855) ●お知らせ ○燃やせるごみの全地区収集  5月2日(月)と5月6日(金)は市内全地区の燃やせるごみを収集します。  ごみを出す場合は、8時までに指定の場所に出してください。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ○軽自動車税の減免  体や精神に障がいのある人の通学や通院、通所、仕事のために使用する軽自動車で、次の要件に該当する場合は軽自動車税が減免されます。 ▼対象の軽自動車 次のいずれかに該当する車 ○体や精神に障がいのある人で、歩くことが困難な人が所有する車 ○体や精神に障がいのある人と生計を同一にする人が所有する車のうち、送迎として利用する車 ○体や精神に障がいのある人が利用するための構造になっている車 ▼申請方法 軽自動車税納税通知書、障害者手帳、運転免許証、個人番号カードまたは通知カード、印鑑を持参し、減免申請書を提出してください ※減免は1人につき1台限りです ※障がいの程度によって減免の対象にならない場合があります ▼申請期限 5月24日(火) ▼申請・問い合わせ先 税務課市民税班(内線171) ○軽自動車税納税証明書の発行  口座引落しを利用している人の車検用軽自動車税納税証明書は、6月中旬までに郵送しますが、6月1日(水)から6月10日(金)までに車検のために必要な人は、証明書を発行しますので、引き落としが記帳された通帳を税務課に持参してください。 ▼申請・問い合わせ先 税務課市民税班(内線171) ○固定資産税(土地・家屋)価格等帳簿の縦覧 平成28年度の土地・家屋価格等縦覧帳簿を公開しています。 ▼縦覧期間 5月31日(火)まで(土曜・日曜・祝日は除く)8時30分から17時15分まで ▼縦覧場所 税務課固定資産税班 ▼縦覧できる人 土地または家屋を所有する固定資産税の納税者 ▼問い合わせ先 税務課固定資産税班(内線173) ○土木建築人材育成事業(資格取得者)奨励金  人材育成を図るため、次の土木建築関係の資格を取得した人に対し受験料の支援を実施します。 ▼対象者 市内に住所を有し、市税を滞納していない人で、4月1日以降に次の土木建築関係の資格を取得した人 ・建築士 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・造園施工管理技士 ・建設機械施工管理技士 ・建築施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ▼奨励金額 受験料全額 ▼申請に必要なもの ・資格取得のための受験料の支払い金額が分かる書類の写し ・資格取得したことが証明できる書類の写し ・市税に滞納がないことを証明する書類(完納証明書) ▼申請期限 平成29年3月31日(金) ▼申請・問い合わせ先 道路課建設総務班(内線253) ○浄化槽設置整備事業補助金  水質汚濁の防止や公衆衛生の向上に寄与するため、浄化槽(合併浄化槽)を設置する人に対して補助金を交付します。 ▼補助対象 市内の住宅、事業所などの建物に設置する浄化槽(5〜50人槽)で、浄化槽法の規定による構造基準に適合していること ▼補助対象とならないもの ・浄化槽法の規定による設置の届け出を行わない場合 ・建築基準法の規定による確認を受けずに浄化槽を設置する場合 ・土地または建物を借りている者で、賃貸人の承諾が得られない場合 ▼補助金額 @5人槽 33万2000円 A6〜7人槽41万4000円 B8〜50人槽54万8000円 ※浄化槽設置に伴い単独浄化槽を撤去する場合は、9万円を補助します(ただし、浄化槽の設置、撤去に要する費用が補助金の額に満たない場合は、その費用が補助金の額となります) ▼申請・問い合わせ先 道路課建設総務班(内線253) ○特設人権相談所の開設  人権に関する相談所を開設します。気軽に相談してください。 ▼と き 6月2日(木)10時〜16時 ▼ところ 森岳公民館、有明福祉センター ▼相談員 人権擁護委員 ▼相談料 無料 ▼問い合わせ先 長崎地方法務局島原支局(62-2513)または市民相談 ・消費生活センター(内線184) ●年金コーナー ○平成28年度諫早年金事務所出張相談  諫早年金事務所職員による出張年金相談の日程が決まりましたので、お知らせします。 ▼と き 5月18日(水)・25日(水)、6月15日(水) ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人※5月25日(水)は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日の2カ月前から可国民年金保険料追納制度国民年金保険料の免除は全額免除、半額免除、4分の3免除、そして4分の1免除の4種類があります。また、学生納付特例と若年者納付猶予によって保険料の納付が猶予されることがあります。保険料免除や納付猶予のままだと老齢基礎年金の年金額を計算する上で、免除の種類に応じて年金額が減額されます。  そこで、これらの保険料免除や納付を猶予された保険料は、10年以内であれば追納することで満額の老齢基礎年金に近づけることができます。 ▼年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957-25-1663)または市民窓口サービス課窓口班(内線181) ○おゆずりください ・島原商業高校女子学生服(夏・冬) ▼問い合わせ先 市民相談 ・消費生活センター(内線184) ●産前産後のママをサポート  出産前後、妊産婦や乳児の世話をする人がいない家庭に、育児に慣れた「産前産後ママサポーター」を派遣し、育児や家事の援助を行います。 ▼利用できる人 市内に在住で、出産前後、身内などにより育児や家事の援助を得られない人 ▼援助内容 @授乳、おむつ交換、もく浴介助、その他家庭内の育児援助 A調理、居室掃除、洗濯、その他家庭内の家事援助 B育児、家事に関する相談、助言 ▼利用基準 @出産前2カ月から子どもが1歳を経過するまでの間に各年度53 時間以内 A利用時間は8時から18 時までの間で、1回につき1時間を最低単位とします ▼利用料 個人負担額1 時間当たり250 円 ▼申込方法 出産予定日決定後から申請ができますので、こども課に備え付けの申込書を提出してください ▼申し込み・問い合わせ先 こども課こども福祉班(63-1111 内線276) ●しまばら食育レシピ 〜食事で血液サラサラ高血圧予防〜新玉ねぎといんげんのサラダ *エネルギー95kcal *たんぱく1.9g *食塩0.7g ▼材料(4人分) ●新玉ねぎ………………大1個 ●さやいんげん…………12 本 ●ロースハム………………2 枚 ●りんご酢…………大さじ2 ●塩………………小さじ1/4 ●こしょう………………少々 ●粉マスタード……小さじ1 ●オリーブオイル…大さじ2 ▼作り方 @新玉ねぎは薄くスライスする Aさやいんげんは塩ゆでし、冷水で冷ましたあと、水気をきって斜め切りにする Bハムは1cm角に切っておく C A の調味料を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る ※オリーブオイルは少しずつ混ぜながら加えるとよく混ざります D野菜とハムをドレッシングで和える 〜「新玉ねぎ」で高血圧予防〜  玉ねぎは生食でも加熱でも血液サラサラ効果を発揮する食材です。  硫黄化合物(硫化アリル・硫化プロピル)は中性脂肪やLDL コレステロールを下げる働きがあり、血液をサラサラにして高血圧予防につながります。硫化アリルは水溶性で熱に弱いので、生食がおススメです。一方で硫化プロピルは、熱に強く加熱することで効果が強くなると言われています。 ●施設情報 ○「ジュニア陸上教室」参加者募集 市営陸上競技場の自主事業として、市内の小学生を対象とした「ジュニア陸上教室」を開催します。陸上を通じて、体を動かす楽しさを体験してみませんか。 ▼日 程 ※時間は14時〜16時です  6月4日(土)・25 日(土)、7月9日(土)・23日(土)、8月13日(土)・20日(土) ▼ところ 市営陸上競技場 ▼対象者 市内の小学生※送迎が必要です ▼募集人数 60人 ▼参加料 1000円(スポーツ保険料を含む) ▼持参品 運動のできる服装、飲み物 ▼申込期間 5月31日(火)まで※9時〜17時(月曜を除く) ▼申込方法 市営陸上競技場に備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、参加料を添えて提出してください  ▼申し込み・問い合わせ先 市営陸上競技場(64-6256) ○〜雲仙・普賢岳噴火災害から25年〜「平成28年度島原城市民大学講座」参加者募集  島原城では、雲仙・普賢岳噴火災害から四半世紀となる今年、災害の体験と教訓を継承する目的で、 次のとおり島原城市民大学講座を開催します。 ▼と き・テーマ(講師) ※時間は19時30分〜21時  第1回5月26 日(木)『普賢岳噴火災害を回顧する』(九州大学名誉教授 太田一也氏) 第2回6月23 日(木)『普賢岳噴火災害報道の教訓』(テレビ長崎 槌田禎子氏) 第3回7月28 日(木)『普賢岳噴火災害と自衛隊の活動』(元陸上自衛隊 三浦正司氏) 第4回8月25 日(木)『災害を語り続けて』(島原半島ジオパーク認定ガイド 満行豊人氏) 第5回9月22 日(木)『災害に学ぶジオパーク』(島原半島ジオパーク協議会 大野希一氏) ▼ところ 島原城観光復興記念館 ▼定 員 120人(先着順) ▼参加料 無料 ▼申込方法 島原城振興協会に電話で申し込んでください ▼申し込み・問い合わせ先 島原城振興協会(62-4766) ◎人の動き(4月1日現在) ●人 口 46,437人(−390) ●男 性 21,547人(−174) ●女 性 24,890人(−216) ●世帯数 19,453 世帯(−46) 出生 39人  死亡 45人 転入 232件 転出 520件 ◎情報発信 市政情報などは、次の方法でも情報発信しています ●島原市ホームページ(http://www.city.shimabara.lg.jp/) ●ケーブルテレビ ・カボチャテレビ(土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00          日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ●コミュニティFM FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:10、13:10) ●新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時)      ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ●納期限のお知らせ ・固定資産税(第1期) ・軽自動車税(全期) ・自動車税(全期) の納期限は 5月31日( 火)です  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、長崎信漁連などで受け付けます。また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ・固定資産税…税務課固定資産税班(内線173) ・軽自動車税…税務課市民税班(内線171) ・自動車税……県央振興局税務部(0957-22-0508) ●市民相談・消費生活センターのご案内  5月の市民相談は、次の日程で市民相談・消費生活センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   5月10日(火) 13時〜15時 古瀬行政相談委員   5月17日(火)13時〜15時 金子行政相談委員   5月24日(火)13時〜15時 梅澤行政相談委員  〈有明福祉センター〉    5月11日(水)13時〜15時 宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)   5月11日(水)13時〜16時 ◆不動産に関する相談(県宅地建物取引業協会)   5月16日(月)13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   5月19日(木)13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   5月25日(水)13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   5月26日(木)10時〜16時 ○島原図書館(64-4115) 開館時間…9時〜18時(金曜は20時まで開館)  5 月の休館日…2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月)・31日(火) ○有明図書館(68-5808) 開館時間…9時〜 18 時  5月の休館日…4日(水)・10日(火)・17 日(火)・24日(火)・31日(火)、6月1日(水) ○新刊図書紹介 ■「海の見える理髪店」  荻原浩(おぎわら ひろし) 著  集英社  ある想いを胸に秘め、古い理髪店を訪ねた「僕」と店主が交わす特別な時間。急逝した娘に代わり成人式に替え玉出席すべく奮闘する夫婦…。永遠のようで儚はかない家族の日々を描く6編の物語。 ■「アンと青春」  坂木司さかき つかさ) 著  光文社  未来に迷う女子にも、夢に押し潰されそうな男子にも、和菓子はそっと寄りそいます。ある日、アンちゃんの手元に迷めいた和菓子が残され…。「和菓子のアン」続編。 ■「暗幕のゲルニカ」   原田マハ(はらだ まは) 著   新潮社 ■「あやしい探検隊 台湾ニワトリ島乱入」   椎名誠(しいな まこと) 著  KADOKAWA ■「サブマリン」   伊坂幸太郎(いさか こうたろう) 著  講談社 ■「KUHANA !」   秦建日子(はた 著  河出書房新社 ○5月の催し  島原図書館 ■ おはなしのじかん 7日(土)・14日(土)・21日(土)              11 時〜 ■子ども向け映画会「トム・ソーヤーの冒険」 14日(土)                       14時〜 ■ 郷土史を学ぼう会  21日(土)14時〜  「平家物語と松平文庫本・愚管抄」講師:根井 浄 先生  「深溝世紀」  講師:松尾卓次 先生 ■ おはなしのじかん0・1・2  25日(水)11 時〜 ■ おはなしひろば       28日(土)11 時〜 有明図書館 ■工作広場「おかあさん いつもありがとう!プレゼント作り」   5日(木)10時30分〜 ※先着15人 ■ おはなしポケット 14日(土)14時30分〜 ■おはなしのじかん  ( ボランティアグループ「こんね」によるおはなし会)  28日(土)14 時30 分〜