○平成28年熊本地震災害への支援の輪が広がっています (写真1・2)4月30日、5月1日に市役所西側玄関前で行われた地域おこし協力隊による募金活動の様子  4月14日以降発生している熊本地震では、熊本県、大分県で甚大な被害が発生し、今なお多くの人たちが避難生活を余儀なくされています。  本市は、雲仙・普賢岳災害で全国の多くの皆さんから支援を受けました。  同じ自然災害を経験したものとして、被災地の一日も早い復旧・復興をお祈りするとともに、市民皆さんの温かいご支援・ご協力を引き続きお願いします。  市民の皆さんから温かい義援金や救援物資が届けられています (写真1〜6)市民の皆さんからの義援金や救援物資を市長へ手渡している様子 ○本市も被災地に対しさまざまな支援をしています ◇救援物資の輸送  本市と「災害時相互応援協定」を締結している熊本市などに救援物資を届けました。 (写真1)救援物資を送るトラックを市役所前で見送る様子 (写真2)熊本市役所で市の職員がトラックから救援物資を下ろしている様子 ◇熊本新港での給水活動  九商フェリーによる熊本新港での給水活動に際し、市が水道水を無償提供するとともに、市職員を派遣し、被災者への給水活動を行いました。 (写真3)九商フェリーからホースを伸ばし、給水活動している様子 (写真4)市職員が被災者へ水が入った給水袋を手渡している様子 ◇支援策を伝える  被災地への支援を迅速かつ的確に進めるため、「平成28年熊本地震島原市緊急支援本部」を設置しました。また、古川市長と永田市議会議長が熊本市を訪問し、大西市長および澤田市議会議長に本市の支援策を伝えました。 (写真5)平成28年熊本地震島原市緊急支援本部会議の様子 (写真6)古川市長と永田市議会議長が熊本市を訪問し、大西市長に本市の支援策を伝えている様子 ◇被災地への職員派遣  市職員を派遣し被災地の生活ごみ処分の支援を行っています。また、被災地における避難所の運営支援や救援物資の管理などの支援も行っています。 (写真7)市職員が熊本市のごみを収集車に積み込んでいる様子 (写真8)市職員が被災地の避難所で救援物資をトラックから下ろしている様子 ◇救援物資を送りました  市民の皆さんから提供のあった救援物資を熊本市に届けました。ご協力ありがとうございました。 (写真9)保管している救援物資 (写真10)市民の皆さんから届けられた救援物資を市の職員がトラックに積み込んでいる様子 ○平成28 年熊本地震災害の募金箱を設置しています ▼設置期間 6月17日(金)まで ▼設置個所(5カ所)  ・市役所本庁舎西側玄関  ・市役所本庁舎東側玄関  ・市役所有明庁舎玄関  ・島原市社会福祉協議会  ・島原市社会福祉協議会有明支所 ▼問い合わせ先 福祉課地域福祉班(63-1111 内線331)