●健康しまばら通信 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 ◎高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種  市では、高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種費用の一部助成をしています。 接種を希望する人は受付窓口に申請書を提出してください。 なお、該当年齢に達する前でも申請できます。 ▼対象者 過去に一度も23価肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けたことがない人で、平成31年4月1日までに65・70・75・80・85・90・95・100歳になる人および、60歳以上64歳以下で心臓、腎臓、呼吸器、免疫などに障害がある人 ▼接種期間 平成31年3月31日(日)まで ▼自己負担金 5000円 ▼受付窓口 市保健センター、有明保健センター、保険健康課、有明支所、三会出張所 ◎いきいき健康ポイント事業について 〜続けよう健康づくり ためよう健康ポイント〜  市では、市民皆さんの健康づくりを応援するため、「いきいき健康ポイント事業」を実施しています。自分で目標を決めて健康づくりに取り組んだり、特定健診やがん検診の受診、健康づくりの教室に参加してポイントをためましょう。  50ポイントためてカードを提出するとすてきな賞品が当たります。 ▼貯める期間 11月30日(金)まで ▼提出期限 12月21日(金) ▼提出場所 市保健センター、有明保健センター、保険健康課、各地区公民館 ※ポイントカードを提出した人には、参加賞があります ※平成31年1月に抽選を行い、当選者には市の特産品を贈呈、当選者には個別にお知らせします ◎がん検診を受けましょう(いきいき健康ポイント対象事業:15ポイント)  市では、各種がん検診を実施しています。年度内にまだ受診していない人は早めに受けましょう。 ▼対象者(自己負担金)  ・胃がん検診 40歳以上(1000円)  ・大腸がん検診 40歳以上(600円)  ・乳がん検診 30歳以上(500円)  ・子宮頸がん検診 20歳以上(700円) ▼受診期間 平成31年3月30日(土)まで ▼受診場所 市内指定医療機関 ※詳しくは市ホームページをご覧ください ◎生活習慣改善教室参加者募集  生活習慣病(高血圧症)予防のための生活習慣改善教室を実施します。血圧が気になる人、興味がある人、気軽に参加してください。 ▼テーマ ちょびっと減塩・ちょびっと運動で新年適正血圧宣言! ▼と き 12月6日(木)10時〜12時 ▼ところ 有明保健センター ▼内 容 講話(食事・運動)、調理実演・試食 ▼募集人数 40人(先着順) ▼申込期限 11月30日(金) ◎しまばら食育レシピ 「カブと柿のサラダ」(写真) 材料(4人分) カブ ………240g 塩 ……………………… 少々 柿 ………………………1個 合わせ酢 ……………… 60ml ごま油 ………………… 少々 一味唐辛子 …………… 適宜 《ワンポイント》 カブの葉は緑黄色野菜、根は淡色野菜です。柿の代わりにリンゴを使ってもおいしいです。 《作り方》(レシピ提供:島原市食生活改善推進員協議会) @ カブの皮をむき、いちょう切りにする。塩を振って、しんなりさせる。 A 柿は皮をむき、いちょう切りにする。 B @の水分を絞り、Aと合わせ、合わせ酢で和える。仕上げにごま油を加え、好みで一味唐辛子をのせる。 《1人分栄養価》 エネルギー:56kcal、たんぱく質:0.7g、脂質:0.9g、食塩:0.5g ◎からだの健康はお口から わたしたちの健康は、お口の健康と大きく関係しています。健康な歯を維持して健康寿命を延ばしましょう。 (挿絵)健康な歯の親子のイメージ 〇歯周病とは?  歯周病は、むし歯と並ぶ口の中の2大疾患と言われています。歯周病とは、歯ぐきの周りの小さな溝に歯の汚れがたまり、その中の細菌が歯ぐきに炎症を起こした状態です。進行すると歯の周りの骨が溶けて、歯が抜けてしまいます。  近年では、歯周病がからだの健康に深く関係していることが分かり、歯周病の予防はからだの健康を守るためにとても大切です。 @歯周病の症状 軽度 |@歯ぐきの炎症 |A出血 |B歯石、歯ぐきの腫れ |C歯ぐきから膿が出る |D歯がぐらぐらする 重度 (挿絵)歯周病で歯がぐらぐらするイメージ A歯周病と関係のある疾患など ・誤嚥(ごえん)性肺炎 ・糖尿病 ・関節リウマチ ・脳血管疾患 ・動脈硬化 ・心疾患 ・早産、低体重児出産 (挿絵)人体と内臓のイメージ 〇歯周病予防のポイント 歯周病は、自覚症状が少なく、気付いたときは進行しているため、予防が大切です。 生活習慣の改善により予防できる生活習慣病です。 @食生活 1日3食バランスの良い食事を心がけましょう A禁 煙 喫煙は歯周病を悪化させる原因です。禁煙に努めましょう Bお口のケア 毎日の歯磨きと、定期的に歯科健診を受けましょう むし歯や歯周病予防だけでなく、全身の健康を守るために歯と口の健康を守り、健康づくりに取り組みましょう。 (挿絵)差し棒を持った看護師のイメージ ◎訪問歯科診療  歯科医院への通院が難しい人のために、歯科医師や歯科衛生士などが自宅や病院、施設へ訪問し、口腔ケアに関する相談や歯の診療などを行っています。 ▼問い合わせ先 島原南高歯科医師会訪問歯科地域連携室(73-6480) (挿絵)歯科医師と看護師のイメージ ◎小児の日曜診療所 63−0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後に来院してください ▼対象者 中学生以下の小児(内科疾患のみ) ▼診療場所 長崎県島原病院 小児科外来室 ▼診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ▼受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 ※休日当番医の医療機関は折り込み付録の裏面に掲載しています ◎健康テレホンサービス TEL 095−826−5511 TEL 0120−555−203 ※固定電話のみ利用可能 11月 月 ピロリ菌の最近の話題 火 肩腱板断裂 水 インフルエンザの最新情報2018 木 舌がん 金 軽度認知障害(MCI) 土・日 子宮がん検診