●ふるさと再発見 第13代島原城主 松平 忠馮公(まつだいらただよりこう)(1771〜1819) 松平忠馮公は、忠恕公(ただひろこう)の六男として1771(明和八)年に誕生しました。忠馮公が正室との間に生まれた子であったために、六男でありながら世継ぎとなりました。  前回ご紹介したように忠恕公が寛政地変の直後に急死してしまいます。そこで急遽、忠馮公が家督を継ぐこととなりました。  忠馮公はまず、喫緊の課題である災害復興に取り掛かります。幕府から一万二千両を借用しましたが、復興資金は足りず、銀札を発行することになりました。  しかし銀札の発行はインフレを起こしてしまい、領内に倹約を命じ財政緊縮化を図ることになります。一方で、生蝋の生産・販売体制を整え財政再建への取り組みとしました。 1793(寛政五)年には、先魁に稽古館を設置。朱子学に精通する岩瀬勘平(いわせかんぺい)を教授として、藩士子弟を学ばせるなど藩学の振興にもつとめました。  現代の災害復興において慰霊碑が建立されるのと同様、忠馮公も、亡くなった人々を弔うために「流死菩提供養塔」を領内7ケ所に建立しました。加えて、本光寺副住職の多福軒(たふくけん)には高島回向堂の建立を命じました。回向堂内にはここに埋葬された流死者278名の戒名が記された「流死永代施餓鬼牌名(りゅうしえいたいせがきはいみょう)」が安置されています。  未曽有の大災害と財政健全化を目指した忠馮公は、藩政改革が結実しつつある、1819(文政二)年に48歳で亡くなりました。 地域おこし協力隊 吉岡 慈文(よしおか ひろふみ)(出典:『長崎県の歴史』藩政編) (写真)流死永代施餓鬼牌名(りゅうしえいたいせがきはいみょう) ●地域おこし協力隊コラム 協力隊、なんしよっと? 地域おこし協力隊 上田 友(うえだ とも)  島原で変わりゆく季節を感じる日々は久しぶりです。  島原を離れ、幾つかの地域を訪れました。それぞれの場所には、それぞれの風景があり、それもまた良いと思いながらも、島原らしい風景の良さをあらためて実感します。例えば、眺める場所によって違う表情の眉山と普賢岳、九十九島がある有明海、「ガタンゴトンフォーン」と走る黄色い島鉄列車、フェリーの汽笛、あちらこちらから聞こえる湧き水の音などです。これらが私の大切な風景であり、島原の大地と人の物語なのだと感じます。  長い間、福岡で過ごし、帰郷したからこそ知る島原があります。生活の場と、観光の場が共にある島原、それをつなぐ島原鉄道。この沿線地域に足を運び、人と出会い、会話をして、知ることがあり、そこに伝えたい今の島原があります。  この想いを、手描きマップを活用して紹介したく、現場取材をさせてもらうなか、皆さんに共通するのは、地域をより良い場所にするため、自分自身が関わっていることにさりげなく誇 りと愛着をもっていることです。  地域に「喜び」と「笑顔の集う場」づくりを目指し、私も地域の一員として関わり、島原を再発見して活性化に取り組んでいきます。  これからも多くの人と出会う機会をつくり、上質な時間を過ごしたいと思いますのでよろしくお願いします。 ▼問い合わせ先 政策企画課(62−8012) (写真)上田友取材風景 ●公民館講座情報 公民館では各種講座を行っています あなたも参加してみませんか ◆有明公民館 68−1101 ◆三会公民館 62−4505 ◆杉谷公民館 63−2231 ◆森岳公民館 63−2242 ◆霊丘公民館 64−2023 ◆白山公民館 63−2221 ◆安中公民館 63−2253 <森岳公民館> 今からでも遅くない!! 「全く初めての人のためのパソコン教室」      〜超初心者編〜  パソコンの入門から文字入力、ワード(簡単な文書作成)まで学びます。 ▼と き 6月19日(水)・26日(水)、7月3日(水)・17日(水)  ・24日(水)・31日(水)  19時30分〜21時(全6回) ▼対象者 パソコンの操作が初めての人 ▼募集人数 12人(先着順) ▼受講料 無料 ▼募集開始 6月7日(金) <杉谷公民館> ウェーブリングエクササイズ講座  専用のウェーブリングを使用しながら、「ほぐす」「伸ばす」「引き締める」動きを行い、人間本来の体の曲線を取りもどし、しなやかな体づくりをおこないます。  肩こりや、腰痛の改善、心身のリラックス効果も得られます。ヨガの動きや、体幹を整える動きも取り入れながら、心も体もリフレッシュできる講座です。男性・女性問いません。参加をお待ちしています。 (写真)ウェーブリングエクササイズ ▼と き 7月11日(木)・25日(木)、8月8日(木)・22日(木)、  9月5日(木)・26日(木)(全6回 木曜)  前半クラス 9時30分〜10時30分  後半クラス 11時00分〜12時 ▼ところ 杉谷公民館 大ホール  ▼募集人数 20人(先着順) ▼講 師 秋吉 良子 先生(あきよし りょうこ) ▼受講料 無料  ▼募集開始 6月7日(金) ▼持参品 ヨガマットもしくはバスタオル、飲み物、ウェーブリング(持っている人)※貸出用あり ●陸上自衛隊第4師団第4音楽隊巡回演奏会 長崎・福岡・佐賀・大分の4県を中心に公演を行っている音楽隊の本格的な演奏をお楽しみください。  第一中学校吹奏楽部との合奏もあります。 (写真)陸上自衛隊第4師団第4音楽隊巡回演奏会 ▼と き 6月22日(土) 12時30分受付開始  14時開演(13時30分開場) ▼ところ 島原文化会館 大ホール ▼入場料 無料 ※自衛隊島原地域事務所で配布する入場整理券が必要です ▼問い合わせ先 自衛隊島原地域事務所(62-3759)