●情報ひろば ■ 市役所本庁(代表)63-1111 ■ 有明庁舎(代表)68-1111 ※外港庁舎と折橋庁舎への電話は本庁代表63-1111から転送できます ■募集 ○島原地域広域市町村圏組合消防吏員 ▼職種および採用予定人数 ○消防吏員(試験区分A・B)…若干名 ▼採用予定日 令和2年4月1日 ▼受験資格 @試験区分A…平成7年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人で、高校卒業程度の学力を有する人 A試験区分B…昭和45年4月2日から昭和58年4月1日までに生まれた人で、現に消防吏員(消防士長以上)  として勤務している人 ▼第一次試験 ◎試験区分A ・9月22日(日) 学力試験(森 岳公民館)、体力試験(島原高校) ◎試験区分B ・9月21日(土) 小論文 ・ 面接試験(島原地域広域市町村圏組合消防本部) ▼受付期間 8月23日(金)まで  (当日消印有効) ▼申込方法 消防本部総務課に備え付けの申込用紙に必要事項を記入の上、申し込んでください ※詳しくはホームページをご覧ください ▼応募・問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合消防本部総務課 (〒855‐0033 新馬場町872番地2 TEL:62-7711) ○長崎県警察官採用試験 ▼職 種 @警察官T類  A警察官V類 ▼受験資格 @大学卒業の人 A高校卒業の人 ※@A共に卒業見込みも可 ▼受付期間 8月5日(月)〜16日(金) ▼一次試験 @9月22日(日)  A10月20日(日) ▼二次試験 @A共に11月中旬〜下旬 ※詳しくは長崎県警のホームページをご覧ください 問いあわせ先 島原警察署警務課(TEL:64−0110) ○東京2020オリンピック聖火ランナー募集  令和2年5月8日(金)から9日(土)に長崎県内を走行する東京2020オリンピック聖火ランナーを募集します。 ▼対 象 平成20年4月1日 以前生まれで長崎県にゆかりのある人 ※詳しくは長崎県のホームページをご覧ください ▼申込期限 8月31日(土) ▼申込方法 長崎県のホームページから入力または所定の応募用紙を郵送 ▼申し込み・問い合わせ先 聖火リレー 長崎県実行委員会(長崎県スポーツ振興課内)  〒850‐8570  長崎市尾上町3番1号  TEL:095‐895‐2781 ○戦没者慰霊奉賛金に対する協力をお願いします  戦没者を追悼し、恒久の平和を祈念するため、市および県では10月に戦没者追悼式を開催しており、一世帯あたり100円の奉賛金を受け付けています。奉賛金は市社会福祉協議会や福祉課地域福祉班で受け付けていますので、多くの皆さんのご協力をお願いします。 問い合わせ先 市戦没者慰霊奉賛会事務局  (福祉課地域福祉班 内線331) ○8月6日・9日・15日は「黙とう」をお願いします  広島・長崎両被爆地では、原子爆弾が投下された8月6日・9日に、それぞれ犠牲者の慰霊式ならびに平和祈念式典が行われます。また、8月15日には、全国戦没者追悼式典が行われます。  市でも、この式典に合わせ原爆死没者や戦没者の霊を慰めるとともに、平和を願いサイレンを吹鳴しますので黙とうをお願いします。また、国旗を掲揚している施設などにおいては半旗の掲揚をお願いします。 ▼サイレン吹鳴日時 ・8月6日(火) 8時15分(広島) ・8月9日(金) 11時2分(長崎) ・8月15日(木) 12時(全国戦没者追悼式) 問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線 271) ○児童扶養手当の「現況届」・特別児童扶養手当の 「所得状況届」  児童扶養手当または特別児童扶養手当を現在受給している人、ならびに支給停止中の人は現況(所得状況)届の提出が必要です。  なお、必ず受給者本人が手続きを行ってください。 ▼受付期間 ○児童扶養手当 8月1日(木) 〜31日(土) ○特別児童扶養手当 8月9日(金)〜9月11日(水) ※届け出がない場合、8月分以降の手当てが受給できなくなりますので、必ず手続きを行ってください ▼提出方法 必要書類および印鑑などを持参し、こども課または有明支所に提出してください 問い合わせ先 こども課こども家庭班(内線278) ○「里親制度」出前講座  さまざまな事情で親と暮らせない子どもを家庭に受け入れて育てる里親制度の説明会を開催します。 ▼と き 8月23日(金) 14時〜15時 ▼ところ 有明総合文化会館 ▼内 容 制度説明・体験談 ▼参加料 無料 問い合わせ先 長崎県里親育成センター すくすく (TEL:0957-53-7343) ○緊急通報システム 『NET119』の利用  聴覚や発話の不自由な人のために、携帯電話やスマートフォンを使って、素早く消防署に通報することができるシステムです。 ※利用希望者は事前登録が必要です ▼対象者 聴覚や発話が不自由で、音声による通報が困難な人 ▼申込期間 365日受付 ▼申込方法 申込書を島原広域ホームページからダウンロードし、必要事項を記入の上、申し込んでください。 ▼申し込み・問い合わせ先 島原広域消防本部指令課(TEL:65-5151、 FAX:63-6983) ○普通救命講習会開催 ▼と き 9月9日(月) 13時〜16時30分 ▼ところ 島原広域消防本部 ▼申込方法 消防本部ホームページから「救命講習受講申込書兼受講票」をダウンロードし、必要事項を記入の上、消防署に持参するか、 FAXで申し込んでください ▼申込期限 8月30日(金) ▼申し込み・問い合わせ先 島原広域消防本部警防課(TEL:62-3080、 FAX:62-3133) ○気管挿管実習にご協力を  救急救命士が救急現場で気管挿管を実施するには、麻酔科専門医(麻酔担当医師)の指導による病院内(手術室)実習、30症例が義務づけられています。全身麻酔を受ける際には、救急救命士の気管挿管実習にご協力をお願いします。 問い合わせ先 島原広域消防本部警防課  (TEL:62-3080) ○島原みらいキャンパス  島原城築城400年記念事業の一環として、歴史と文化の市民講座を開催します。 ▼テーマ 第2回 「天下の名城・島原城」 ▼と き 9月21日(土) 午前 10時〜12時 ▼ところ 武家屋敷(篠塚邸) ▼申し込み・問島原城築城400年記念事業実行委員会事務局(しまばら観光おもてなし課内 内線216) ○中小企業退職金共済制度  中退共制度を利用すると次のようなメリットがありますので、気軽にご活用ください。 ・新規加入や掛金を増額する 場合、掛金の一部を国が助成します ・掛金は非課税となります ・各種手数料がかかりません ・社外積立で管理も簡単です ・パートタイマーや家族従業員も加入できます 問い合わせ先 中小企業退職金共済事業本部 (TEL:03‐6907‐1234) ○事業系ごみの処理  事業所から出たごみは法律により事業者自らの責任で適正に処理するように定められています。家庭ごみの集積場へは出さないでください。 ▼事業系一般廃棄物処理方法 ※産業廃棄物、処理困難物は搬入できません @処理施設へ自己直接搬入 ・燃やせるごみ…東部リレーセンター(前浜町TEL:62-0500) ・資源ごみ、燃やせないごみ… 島原リサイクルプラント(西町TEL:64-4885) A一般廃棄物収集運搬許可業者へ依頼(業者については問い合わせください) 問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線 193) ○お盆期間中のごみ収集・し尿汲み取り   お盆期間中は次の通りです。  燃やせるごみの市内全地区収集は8月13日(火)です。8時までに出してください。 ※お盆前はし尿汲み取りが込み合いますので早めに申し込んでください 問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ○島原半島精神保健福祉大会  精神に障害がある人やその家族が、地域社会と共生の中で自分らしく元気に暮らしていくために、立場をこえて考え、協力し合うための講演会・パネルディスカッションを開催します。 ▼と き 8月27日(火) 13時 〜16時 ▼ところ 南島原市ありえコレジヨホール ▼講演内容「誰もが自分の力を信じ、元気で自分らしく生きる」 ▼講 師 磯田 重行 氏(リカバリーセンターくるめ施設長) ▼参加料 無料 問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線273) ○市介護予防推進フォーラム  加齢に伴い、心身の活力が低下した状態(フレイル)を予防し、住み慣れた自宅で自分らしく生活するためにフレイル予防について考えるフォーラムです。 ▼と き 9月7日(土) 13時 〜16時 ▼ところ 有明総合文化会館 多目的ホール ▼基調講演 「フレイル予防」 ・講 師 池田病院 理事長 小島 進 先生 ▼シンポジウム 「明日から できるからだとこころのフレイル予防」 ▼参加料 無料 問い合わせ先 島原市地域包括支援センター  (65-5110) ○長崎県発明くふう展作品募集  世の中の役に立つ発明を募集します ▼募集内容 @個人の部  A中小企業の部 ▼応募資格 県内在住の個人  および県内に所在する中小 企業の発明・考案者 ▼応募期間 9月2日(月)〜17日(火) ▼申し込み・問い合わせ先 長崎県発明協会  (TEL:0957-52-1144) ※詳しくは県発明くふう展ホームページをご覧ください ○「美人の湯」営業時間延長 有明福祉センターの「美人の湯」(リフレッシュ浴場)の営業時間を1時間延長します。 ▼延長期間  8月11日(日)から15日(木) ※8月13日(火)は休館日 ▼営業時間 10時〜22時(最終受付21時30分) ※通常の営業時間は10時〜21時 ▼料 金(市内在住者)  大人310円、70歳以上210円、子ども150円 ※市外在住者の利用料 金は異なります ▼問い合わせ先  美人の湯(TEL:68-3466) ●国民年金コーナー ○国民年金保険料 追納制度  保険料免除や納付猶予のままだと老齢基礎年金の年金額を計算するうえで、免除の種類に応じて受け取る年金額が減額されます。  保険料免除や納付猶予された保険料については、10年以内であれば追納することにより満額の老齢基礎年金に近づけることができます。 ○諫早年金事務所出張相談 ▼と き 8月21日(水)、9月18日(水)  ▼ところ 三会農村環境改善センター ▼募集人数 8人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに市民窓口サービス課窓口班に予約(電話予約できます)してください ○年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(TEL:0957-25-1662)または市民窓口サービス課窓口班(内線232) ●不用品の交換 ○おゆずりします ・ 健康器具(ハイパーステップ など2点) ・ 琴(180cm) ・新生児オムツカバー(パット式布オムツ7個と13枚) ○おゆずりください ・ ぶらさがり健康器具 ・ベスト(白色、第三中学校) ・スピードラーニング 問い合わせ先 市民相談・消費生活センター(内線184) ●市政情報発信中 ▼島原市ホームページ(https://www.city.shimabara.lg.jp/) ▼ケーブルテレビ ・カボチャテレビ (土曜 8:30、10:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) (日曜 8:00、15:00、18:00、21:00、翌2:00、翌5:00) ・ひまわりテレビ(月曜〜金曜 18:45) ▼FMしまばら(88.4MHz)(月曜〜金曜 9:00、13:00) ▼新 聞 ・島原新聞 市役所欄(随時) ・長崎新聞 市政情報コーナー(毎月第2・4火曜) ●人の動き(7月1日現在) ・人 口 44,999人(-25) ・男 性 21,034人(-10) ・女 性 23,965人 (-15) ・世帯数 19,727世帯(+5) ●6月中の動き 出生  23人 死亡  38人 転入 60件 転出  66件