●「インフルエンザ予防接種(高齢者・乳幼児・小学生)」の助成 高齢者・乳幼児・小学生に対するインフルエンザ予防接種の助成が始まりました。  助成を希望する人は、必ず実施医療機関で予約の上、接種してください。 ※予診票は実施医療機関の窓口にあります ○予防接種を受けてインフルエンザの流行に備えましょう  かぜに比べて感染力が強く症状が重いので、乳幼児や高齢者など抵抗力が弱い人は気管支炎や肺炎、脳炎・脳症などの合併症を引き起こすこともあります。予防接種は、インフルエンザを発症するリスクを減らし、発症したとしても重症化を防ぎます。 ・効果が出るまでに約2週間かかるので流行時期に備え、12月中旬までに接種するようにしましょう ・ワクチンは流行によって変わるため、毎年受けましょう (図) ◎高齢者インフルエンザ ○対象者 ・接種日に65歳以上の人 ・接種日に60歳以上65歳未満の人で、心臓腎臓、呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度  またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する人(身体障害者手帳1級相当) ○助成回数 1回 ○自己負担額 1500円 ※生活保護世帯の人は福祉課が発行する証明書(無料)を医療機関に提出すると無料になります ○接種期間 令和2年2月29日(土)まで ○持参品 保険証、健康手帳、自己負担金 ○接種場所 市内の実施医療機関、市外のかかりつけ医療機関 ※県外で接種する場合は事前の手続きが必要 ※市内の実施機関はホームページをご覧ください、市外の医療機関については問い合わせてください ◎小児インフルエンザ(乳幼児・小学生) ○対象者  接種日に生後6カ月から小学6年生までの人 ○助成回数 2回 ○自己負担額 1500円(1回につき) ※生活保護世帯の人は福祉課が発行する証明書(無料)を医療機関に提出すると無料になります ○接種期間 令和2年2月29日(土)まで ○持参品 保険証、健康手帳、自己負担金 ※祖父母など保護者以外の人が同伴する場合は、委任状が必要です ○接種場所 島原市、雲仙市、南島原市内の実施医療機関 ※県外で接種する場合は事前の手続きが必要 ※市内の実施機関はホームページをご覧ください、市外の医療機関については問い合わせてください ▼問い合わせ先 市保健センター(TEL:64-7713) ●胃がん検診を受けましょう(いきいき健康ポイント対象事業15ポイント) ▼対象者 職場で検診がない市内に住民票を有する40歳以上の人(令和2年4月1日現在の年齢) ※5月以降に医療機関で市が実施する胃がん検診を受診した人は除きます ▼受診できない人 @妊娠中または妊娠の可能性がある人           A検査を受けてアレルギー症状が出た人 ※食道、胃、大腸の手術をした人、大腸疾患などの持病がある人などは医療機関で受診してください ▼検診日時と会場  10月 4日(金)・5日(土)・6日(日)・7日(月) 8:30〜10:30 市保健センター 9日(水)  8:30〜10:30 三会農村環境改善センター 10日(木)  8:30〜10:30 杉谷公民館 11日(金)  8:30〜10:30 安中公民館 15日(火)  8:30〜10:30 白山公民館 16日(水)  8:40〜10:30 島原文化会館 17日(木)・19日(土)・20日(日) 8:30〜10:30 有明保健センター 18日(金)  8:30〜10:30 島原市医師会館 ▼検査方法 胃部エックス線検査(バリウム)、問診、血圧測定 ▼注意事項 検査日前日の夜9時以降は、飲んだり食べたりしないでください ※高血圧・心臓病の薬を服用している人は検査開始2時間前までに少量の水で飲んでください ▼自己負担金 500円(当日会場でお支払ください)※一定の条件を満たす場合は無料になります ▼問い合わせ先 市保健センター(TEL:64-7713)