世界に羽ばたく島原半島世界ジオパーク18 島原半島ジオパーク推進連絡協議会(65-5540) テーマ : 世界のジオパークが島原半島に集う 日本初!ジオパーク国際ユネスコ会議開催!  1年後の平成24年5月に第5回ジオパーク国際ユネスコ会議が島原半島で開催されます。  世界各地の世界ジオパークネットワーク(以下「GGN」という)に認定されたジオパークはもちろんのこと、GGNの認定を目指しているジオパークも世界各地からやってきます。会議では、世界各地のポスター発表や活動報告などが予定され、ちょっとした地球旅行が体験できます。 『ジオパーク国際ユネスコ会議』ってなに?  ジオパーク国際ユネスコ会議とは、GGNが2年ごとに開催している国際会議です。この会議では、地球科学、環境保全、防災、観光、地域経済などの研究者、行政担当者、教育関係者、ジオパーク運営組織関係者、市民などさまざまな分野から参加があり、これらの機関が連携する良い機会となっています。この会議を通じて、世界各地のジオパークの活動報告などを行い、情報発信や情報交換を行うことで、ジオパーク相互の質を高めていきます。  島原半島ジオパーク推進連絡協議会では、この機会に島原半島の自然や歴史、文化など、ほかの地域にない素晴らしい魅力を余すところなく発信できるよう準備を進めています。 国際会議1年前プレイベントの開催  国際会議を1年後に控えて「プレイベント」を次のとおり開催します。ぜひ参加して国際会議の雰囲気に触れてください。 開催日時 平成23年6月3日(金)から5日(日)まで 開催場所 雲仙岳災害記念館 内容 @ポスター展示会 ・ とき 6月3日(金)から5日(日)まで ・ 出展予定者 日本ジオパーク、島原半島内の中・高校生ほか Aポスター発表会 ・ とき 6月4日(土)16時30分から 17時30分まで、6月5日(日)10時から11時まで ・ 発表会予定者 島原半島内の中・高校生ほか Bこども発表会 ・ 6月5日(日)11時から12時30分まで ・ 発表予定者 島原半島内の小・中・高校生  Cキッチン火山実験講座 ・ とき 6月5日(日)  (1部)11時から11時45分まで  (2部)14時から14時45分まで ・ 対象者 小・中学生および、その保護者 ・ 参加費 無料 ・ 定員 各20人 ・ 申込期限 5月27日(金)まで ※キッチン火山実験講座への参加申し込みは、島原半島ジオパーク推進連絡協議会へ直接電話で申し込むか、同協議会のホームページから申込用紙をダウンロードして必要事項を記入し、EメールかFAXで送信してください。参加者多数の場合には抽選を行います。(ホームページアドレスhttp://www.unzen-geopark.jp/) 申し込み・問い合わせ先 島原半島ジオパーク推進連絡協議会(第5回ジオパーク国際ユネスコ会議事務局) TEL 642012 FAX 739033 Eメールinfo@unzen-geopark.jp 【画像】 世界地図で世界ジオパークの場所を示した図(平成23年4月1日現在 25カ国77地域) キッチン火山実験講座での「液状化現象実験」 ジオパーク国際ユネスコ会議に向けた おもてなしワンポイント語学講座 おもてなしワンポイント語学講座 vol.2 島原半島では、平成24年5月に「ジオパーク国際ユネスコ会議」が開催され、海外から多くのお客様がお見えになります。 島原でしか感じられない「おもてなし」を、海外からのお客様に体感していただけるよう、このコーナーで毎月、英語・中国語・韓国語の簡単な会話を紹介していきます。 さあ、みんなで一緒にレッツトライ! 日本語 A:ようこそ島原へ! B: ありがとう。 どんな人でも、異国を訪れる際はどこか心細いものです。そんな時「ようこそ!」と言ってもらえると本当に嬉しいですよね。 海外からのお客様を見かけたときには、ぜひ笑顔で話しかけてみましょう。島原の素敵な風景に加え、市民一人一人のおもてなしの心が、彼らの思い出になることでしょう。 英語 A:Welcome to Shimabara! ウェルカム トゥ シマバラ B:Thank you. タンキュー Hello! またはHi!「(どちらも)こんにちは!」の後に続けて言うと自然です。 ●その他の初対面でのあいさつ Nice to meet you.(ナイストゥミーチュー)   「初めまして」  Nice to meet you, too.(ナイストゥミーチュートゥー) 「こちらこそ初めまして」 中国語 A:フアン イン ライ ダオ ユエン B: シェ シェ 中国語を話される観光客の方に中国語で挨拶するのは、より島原市民のおもてなしの気持ちを味わっていただけるでしょう。 フアン イン  「歓迎する、ようこそ」 ライ ダオ ユエン  「島原へ」 韓国語 A:チャル オショッスムニダ シマバラエ B:カムサハムニダ ●その他の初対面でのあいさつ パンガプスムニダ「(お会いできて)うれしいです。」 チョウム ペプケッスムニダ 「初めまして。」 チャルプタッカムニダ「よろしくお願いします。」 初対面のあいさつでは「よろしくお願いします」も必須の表現です。 ●「海外観光客おもてなし語学講習会」で受講者を募集しています  5月から中国語と韓国語の講習会を開催します。詳しくは社会教育グループ(TEL68-1111内線651)へ。