世界に羽ばたく島原半島世界ジオパーク19 世界のジオパークが島原半島に集うA  平成24年5月に第5回ジオパーク国際ユネスコ会議が島原半島で開催されます。  ジオパーク国際ユネスコ会議では、国内はもとより、海外のジオパーク関係者も多数参加します。そこで今回は、会議開催のお知らせや会議の内容などの情報を、どのように世界の皆さんに発信していくかをお知らせします。 会議の内容を知らせるパンフレット「サーキュラー」  会議に興味を持っている人に内容を知らせるために、まずパンフレットを作成します。これを「サーキュラー」と呼びます。  最初に簡単な「ファースト(一番目の)・サーキュラー」を作成し会議の開催をお知らせします。  次に、より詳しい内容や宿泊などの情報を盛り込み、発表論文の募集を行う「セカンド(二番目の)・サーキュラー」を作成し、配布します。 活躍するインターネット  世界に向けて情報発信をインターネットで行います。インターネットは、刻々と変わる状況を伝えるのに便利です。会議に関する最新の情報をインターネットを通じて発信していきます。興味がある人は、ホームページをご覧ください。  第5回ジオパーク国際ユネスコ会議ホームページ http://www.geoparks2012.com 島原半島の魅力を伝えよう 「島原半島ジオパークガイド初級講座」を開講します  島原半島の魅力を観光客に紹介するジオパークガイドになってみませんか?  郷土の地質遺産、自然、歴史、文化といった幅広い分野に興味があって、ジオパークガイドを目指している人を対象に、7月から「島原半島ジオパークガイド初級講座」を開講します。観光に来たお客様に、島原半島の魅力を伝えることに熱意のある人の参加をお待ちしています。 ●実施期間 7月から10月まで(月2回) 内容 形式 講座日 会場 第1回 ジオパークとガイドの基礎 座学 7月 2日(土) 10:00〜 雲仙市やまびこ会館 第2回 雲仙市ジオパーク講座 座学 7月23日(土) 10:00〜 雲仙市やまびこ会館 第3回 ジオサイトの現地研修@ 野外 8月 6日(土) 10:00〜 雲仙市内ジオサイト 第4回 南島原市ジオパーク講座 座学 8月20日(土) 10:00〜 原城文化センター 第5回 ジオサイトの現地研修A 野外 9月 3日(土) 10:00〜 南島原市内ジオサイト 第6回 島原市ジオパーク講座 座学 9月10日(土) 10:00〜 雲仙市やまびこ会館 第7回 ジオサイトの現地研修B 野外 10月 1日(土) 10:00〜 島原市内ジオサイト 第8回 まとめ 座学 10月15日(土) 10:00〜 雲仙市やまびこ会館 ●講座形式と時間  ・座学(5回)・・・10時から12時まで ・野外巡検(3回)・・・10時から16時まで ※日程および開講時間は変更する場合があります ●募集人数 40人程度(先着順) ●応募期間 6月20日(月)まで(必着) ●応募方法 住所、氏名、電話番号を明記の上、電話、FAX、電子メールで申し込んでください。 ●参加費 無料 ●応募・問い合せ先 島原半島ジオパーク推進連絡協議会事務局 〒855−0879 島原市平成町1−1 雲仙岳災害記念館内 TEL65−5540 FAX65−5542 E-mail:info@unzen-geopark.jp 【写真】野外巡険の様子(仁田峠第2展望所) ジオパーク国際ユネスコ会議に向けた おもてなしワンポイント語学講座 vol.3 島原半島では、平成24年5月に「ジオパーク国際ユネスコ会議」が開催され、海外から多くのお客様がお見えになります。 島原でしか感じられない「おもてなし」を、海外からのお客様に体感していただけるよう、このコーナーで毎月、英語・中国語・韓国語の簡単な会話を紹介していきます。 さあ、みんなで一緒にレッツトライ! 日本語  大丈夫ですか?  島原にも、海外から数多くの観光客の人が来ています。私たち日本人でも同じですが、初めての場所だと、道に迷ったりすることがあります。まして、海外からの観光客の人にとっては、日本語の看板が読めないなど、困ることや不安なことも多いかもしれません。  誰でも困っているときに、声をかけてもらえるとうれしいものですよね。勇気を出して話しかけてみましょう。 英語 (アー ユー オゥケィ)  Are you OK ? ●その他の表現 困っている人を助けるときに使う言葉です。 「何か私にできることありませんか?」 (キャナイ ヘルプ ユー) Can I help you ? (ドゥ ユー ニード サム ヘルプ) Do you need some help ? (イズ ゼア エニシング アイキャン ヘルプ ユー ウィズ) Is there anyting I can help you with ? 中国語 (ヤォ ブー ヤォ ジン?) (ブー ヤォ ジン バ) ●その他の表現 ニー メイ シー バ? 「大丈夫ですか?」 シゥ ヤォ ウォ バン マン マー?  「お手伝いしましょうか?」 韓国語 (クェンチャンスムニカ)    ●その他の表現 ムスン イリイムニカ 「どうしましたか?」 トワ  ドゥリッカヨ 「お手伝いしましょうか?」 チョガ トワドゥリルゴシ オンナヨ 「私が手伝いすることはありませんか」 ●「海外観光客おもてなし語学講習会」の受講者を募集しています  5月から英語・中国語・韓国語の講習会を開催しています。詳しくは16頁をご覧ください。