保健センターだより ■市保健センター 64-7713 ■有明保健センター 68-5335 食事をおいしく、 楽しく食べて健康アップ 食育イベントの開催  毎月、19日は『食育の日』です。「一緒に食べる人がいる」ことは、食事をおいしくするスパイスです。島原市食生活改善推進員協議会では、みんながつどい・語らいながら食事をとる場を提供し、ココロもカラダもいきいきと健康に暮らせる環境づくりをお手伝いします。今回は、その第1弾として「FOOD × HEALTH(食と健康) イベント」を開催します。保健師による血圧測定・健康相談のほか、食生活改善推進員による健康料理の試食、食事のバランスを良くするコツ、塩分測定などを行います。 ◆とき 9月19日(水) 10時から13時まで ◆ところ サンプラザ万町 ◆内容 血圧測定・健康相談、健康料理の試食、塩分測定・食事バランスチェック 楽しく動いて健康アップ 「健康運動教室」  長崎大学の中垣内真樹先生を講師に迎え、体力づくり、健康づくり、脳を活性化させる楽しい健康づくり運動を紹介します。初心者でもできる運動ですので、ぜひ参加してみてください。 ◆とき 10月12日(金)・22日(月)、11月2日(金)・21日(水)、12月3日(月)・17日(月) 14時から15時30分まで ◆ところ 有明保健センター ◆対象者 40歳から70歳までの人 ◆内容 ストレッチ、スクエアステップ、サーキット運動(筋トレ、有酸素運動)など ◆募集人数 30人(先着順) ◆持参品 水分補給の飲み物、タオル ◆申込方法 市保健センターへ電話で申し込んでください 不活化ポリオワクチンの 接種が始まります  平成24年9月1日から、ポリオの予防接種は不活化ワクチンへ切り替わります。 ◆対象者 生後3月から生後90月に至るまでの間にあり、ポリオの予防接種が完了していない人 ◆接種回数 ・未接種者:初回3回 ・生ワクチン1回接種者:初回2回 ・任意での不活化ポリオワクチン接種者:残りの初回接種分 ※追加接種に関しては、現段階では効果や安全性などを調査中であり、定期予防接種の取り扱いとなっていません。定期予防接種となり次第、お知らせします ◆接種間隔 ・初回接種:20日以上の間隔をあける ◆接種場所 市内予防接種実施医療機関 ※事前に予約をしてください ◆接種費用 無料 ◆持参品 予診票・母子健康手帳 ※対象者へは個別通知をしていますので、予防接種を受ける前に同封のお知らせをよくご覧ください 高齢者肺炎球菌予防接種の助成  平成24年度から高齢者肺炎球菌ワクチン接種助成事業(任意予防接種)を実施しています。 ◆対象者 市内に住民票があり、申請日に70歳以上の人で、過去5年の間に肺炎球菌の予防接種を受けたことがない人 ※肺炎球菌予防接種に対して、健康保険などの適応がない人 ◆助成方法 申請書を受付窓口で記入し、提出してください。申請後、審査を行い、助成となる場合には対象者決定通知書と予 診票を郵送します(助成不可の場合は、対象者非該当通知書)。対象者決定通知書と予診票が届いた後、市内予防接種実施医療機関へ予約をして接種を受けてください。できるだけ、かかりつけの医療機関で受けましょう ◆自己負担金 5000円 ※生活保護世帯の人は「生活保護受給証明書」の提出があれば無料で接種できます ※助成は生涯のうち1回です ◆申請期間 平成25年1月末日まで(接種実施期間は平成25年3月末日まで) ◆受付窓口 市保健センター、有明保健センター、保険・健康増進グループ(保険班)、有明支所、三会出張所 ◆問い合わせ先 市保健センター 健康UP大作戦 健康しまばら21 今月のテーマ 特定健診を受けよう〜9月は特定健診推進強化月間です〜 メタボリックシンドロームに着目した特定健診  メタボリックシンドローム(以下メタボ)は内臓脂肪型肥満をベースに、血圧高値・脂質異常・高血糖のうち2項目 以上が該当している状態です。メタボを放置すると、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病から動脈硬化を進 行させます。そして、心臓病や脳卒中などの命に係わる病気の引き金になります。  生活習慣病は、ほとんどの場合、自覚症状がないまま進行します。特定健診は、生活習慣病の予防、早期発見の良い機会です。まだ、健診を受けていない人は、ぜひ受診してください。 健診でメタボの危険性があると判定されたら  特定健診の結果、メタボの危険性があると判定された人には、保健師や管理栄養士などの専門スタッフがメタボの予防・解消のため、個人の生活リズムや習慣に合わせた食生活や運動などのアドバイスを行う特定保健指導を実施しています。健康的な生活習慣を身につけるため、ぜひ利用してください。 (保健指導参加者の声) ・自分に合った食事の量やみそ汁の味の濃さがわかり勉強になった。 ・野菜の大切さがわかり、野菜を多くとるようになった。 ・毎日ウォーキングをするようになり、体重・腹囲が減った。体調がよくなり便秘も改善した。 ・膝の痛みがあったが、自分にあった運動を教えてもらい、膝の痛みが改善した。 受診率65%を目指して 特定健診実施中  平成23年度の特定健診受診率は42・8%(見込み)で、対象者のうち半数以上が受診していませんでした。  市では、40歳以上の国民健康保険加入者を対象に、11月末まで特定健診を実施しています。健診費用は無料です。  1年に1回は健診を受け、健康管理や生活を見直す機会にしましょう。  詳しくは、市保健センターへ問い合わせてください。 平成22年度島原市特定健診の結果 ☆特定健診受診率   36.8%(長崎県内で第9位) ☆メタボ該当者    21.1%(長崎県内で第1位) ☆メタボ予備群    10.4%(長崎県内で第19位) ☆HbA1c(糖尿病検査項目)が高い人 12.2%(長崎県内で第1位) 休日の当番医・当番歯科医 9月2日(日) 池田病院 湖南町 62-5161 原田形成整形外科医院 片町 64-3939 松尾胃腸科外科医院 雲仙市国見町 78-1000 大岡歯科医院 弁天町一丁目 63-7616 9月9日(日) 八尾病院 城内一丁目 62-5131 山口外科胃腸科医院 大手原町 62-3200 中村眼科医院 雲仙市愛野町 36-1060 大場歯科医院 浦田一丁目 62-4579 9月16日(日) 内田医院 白山町 62-7733 西村クリニック 下川尻町 62-0888 本田医院 雲仙市国見町 78-2768 みなと歯科医院 中組町 63-1747 9月17日(月) 林内科医院 津町 62-6657 水田小児科医院 親和町 62-7177 土井外科胃腸科医院 中町 62-6305 佐藤医院 雲仙市国見町 78-5555 キタ忍歯科医院 湊町 63-6711 9月22日(土) たかお循環器科・内科 加美町 62-6300 石橋こどもクリニック 新町一丁目 65-0008 酒井外科胃腸科医院 宮の町 62-6655 太田整形外科 雲仙市国見町 78-5413 植木歯科医院 白山町 62-3765 9月23日(日 柴田長庚堂病院 中堀町 64-1111 稲田整形外科医院 片町 62-6355 松本内科医院 雲仙市国見町 65-3333 渡部歯科医院 下川尻町 63-1750 9月30日(日) 貴田病院 有明町大三東 68-0040 いとう整形外科 広馬場町 61-0110 前田内科胃腸科医院 雲仙市瑞穂町 77-3089 大田歯科医院 大下町 62-7407 小児の日曜診療所 63-0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後、来院をお願いします ●対象者  中学生以下の小児(内科疾患のみ) ●診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ●診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ●受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 健康テレホンサービス TEL0120−555−203 TEL095−826−5511 月 手足のしびれー内科の立場から 火 手足のしびれー整形外科の立場から 水 子どもの膀胱炎(ぼうこうえん) 木 目のトレーニングで視力回復しますか 金 躁病(そうびょう) 土・日 尿が出にくくなる薬の話