「男女共同参画社会」について考えてみよう vol.8 「男女共同参画川柳の受賞者が決まりました」  市では、女性と男性が共に支え合い、意欲と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現に向け、昨年11月に男女共同参画川柳の募集を行い、71句の応募をいただきました。  「島原市男女共同参画推進懇話会」委員皆さんの選考の結果、次のとおり優秀賞などが決定しました。受賞作品は、2月24日に開催された「男女共同参画社会づくり講演会」において発表され、今後、さまざまな機会で啓発に活用していきます。たくさんのご応募、ありがとうございました。  受賞作品はどなたでも使用できます。使用する場合は政策企画グループまでお気軽にご相談ください。 ▼問い合わせ先 政策企画グループ政策振興班(63-1111 内線146) ・優秀賞 「子のオムツ 替える息子の 手際よさ」(江川幸生(えがわ ゆきお)さん(柏野町)) ・入賞作品 「新時代 心で作る 男女の輪」(山村佳史(やまむら よしふみ)さん(柏野町)) 「参画の 輪の広がりに 君も居て」(石山敏郎(いしやま としろう)さん(城西中の丁)) 「追いかけます 台所に立つ 父の背を」(勝井将五(かつい しょうご)さん(亀の甲町)) 「父さんの 出勤早い ごみ出し日」(米村澄子(よねむら すみこ)さん(新山一丁目)) 福知山市・島原市姉妹都市提携30周年「福知山展」巡回展を開催します  3月1日は、福知山市(京都府)と本市が姉妹都市を提携した記念日で、今年は30周年となる節目の年に当たります。これまで、福知山市・島原市両市では市民団体の訪問、文化・スポーツなどの交流を通じて、友好を深めてきました。今後も、心通い合う交流を続け、さらなる友好を深めて行きます。  今回の「福知山展」は、福知山市内の写真などを展示し、もっと福知山市を知ってもらおうと開催するものです。 (写真)平成20年(提携25周年)に福知山市民訪問団が来島 「福知山展」巡回展 ▼日程(各会場とも8時30分〜17時15分) @有明庁舎ロビー(3月1日(金)〜3月8日(金)) A市役所西側受付前(3月9日(土)〜3月15日(金)) ※土曜・日曜は12時までとなります ▼内容 ・福知山市内の写真パネルを展示 ・パンフレットの設置 ▼問い合わせ先 政策企画グループ秘書広報班(63-1111 内線124) 福知山市 (図)福知山市章 (写真)雪の「福知山城」 島原市とは歴史的な縁  江戸時代初期の1669年(寛文(かんぶん)9年)、当時の福知山城主の松平忠房(まつだいら ただふさ)公が国替えとなって島原へ移り住んだという歴史的な縁をきっかけとし、福知山市との交流が始まり、昭和58年3月1日に姉妹都市の縁が結ばれました。  福知山市は京都府の北西部、丹波(たんば)・丹後(たんご)・但馬(たじま)により形成される三たん地域のちょうど中心にあります。市内は日本海に注ぐ近畿北部最大の由良川の流れをはじめとした豊かな自然に恵まれ、活気あふれる産業に栄える歴史の古い素晴らしいまちです。 (イラスト)福知山市イメージキャラクター ドッコちゃん