「男女共同参画社会」について考えてみよう vol9 「平成24年度 男女共同参画地域力活性化事業」報告会  3月13日、男女共同参画で地域を活性化しようと平成22年度からスタートした県の「男女共同参画地域力活性化事業」に取り組んでいる県内8地域の報告会が、県立美術館ホール(長崎市)で開催されました。  島原半島からは、民間の団体を中心とした「ハーモニークラブ」が参加し、島原市のメンバーからは「アサーティブ・コミュニケーション講座」の報告などが行われました。 ※「アサーティブ・コミュニケーション」とは自分も相手も大切にした、誠実で率直で対等なコミュニケーションの方法です。詳しくは、広報しまばら(平成24年10月号)をご覧ください 平成24年度 実践団体(3グループ) @「ハーモニークラブ」(島原半島三市地域) ・コミュニケーション能力向上を目指した「アサーティブ・コミュニケーション講座」(島原市) ・子育てを通じた世代間の交流事業(真美(しんび)体操など)(雲仙市) ・男女共同参画啓発用DVDの作成、活用 (写真)島原市の発表の様子 A「新上五島町女性団体情報ネットワーク」(新上五島地域) ・地元食材を活用した家庭料理を、男女で学習・開発する ・郷土料理を家庭料理に取り入れ、親から子どもへ、家庭から地域へ、島から全国へ、郷土料理の魅力を発信する ・介護の知識、技術を男女ともに習得し、介護を楽しむ B「どがんかしてみゅうか会」(県央地域) ・男女共同参画をおもしろおかしく伝える「三婆ちゃん(さんばあちゃん)」の寸劇を行い、男女共同参画の必要性に気づかせる ・「父子対象の料理教室」で子どもと男性の生活自立の意識付け活動 ▼問い合わせ先 政策企画グループ政策振興班(63-1111 内線146) 島鉄バス「畜産・水分(みずわけ)線」 一部ルートの変更  過去に実施した実証運行の結果を踏まえ、さらなる利用者の利便性を図るため、畜産・水分線の国道を通るルートを3月16日から一部変更しました。生活、通勤などに是非ご利用ください。 ・島鉄バス「畜産・水分線」の主なバス停 畜産試験場前、水分神社前、大三東、北門、島原駅前、島鉄バスターミナル、島原病院 ▼3月16日から変更となった部分 「北門・島原駅間(国道を通るルート)」 ・変更後 「北門・城内三丁目・柏野入口・南柏野・柿の木・城見・上新丁・島原駅前(柏野〜柿の木〜城見を経緯するルート) ▼運行ルート @7:00発 島鉄BT→(畜産〜水分経由)→島原病院 ※日祝日運休 A9:00発 島鉄BT→(水分〜畜産経由)→島原病院 B11:45発 島原病院→(畜産〜水分経由)→島鉄BT C15:30発 島原病院→(水分〜畜産経由)→島鉄BT ▼問い合わせ先 島鉄鉄道 自動車課(62-2234)