保健センターだより ■市保健センター 64-7713 ■有明保健センター 68-5335 婦人検診  市では、市医師会指定の医療機関で婦人検診を実施しています。早期発見・早期治療のため年に1回は、がん検診を受けましょう。 子宮頸がん検診 ◆対象者 市内に住所を有する20歳以上の女性 ◆検診内容 頸部、頸体部 ◆負担金 頸部700円、頸体部1000円 乳がん検診 ◆対象者 市内に住所を有する30歳以上の女性 ◆検診内容 視触診と超音波 ◆負担金 500円 ※70歳以上の人や後期高齢者医療被保険者、市民税非課税世帯、生活保護世帯は無料です はり、きゅう 及び あん摩の施術費助成額が変わります  〜1回当たり500円へ〜  市では、40歳以上の市民を対象に、市が指定する事業所で、はり、きゅう及びあん摩の施術を受けた場合、施術に要する費用の一部を助成しています。  4月1日からは、1回当たりの助成額が700円から500円に変更となります。  助成を希望する人は、必ず事前に利用券の交付が必要です。また、後期高齢者医療被保険者は、あん摩のみが対象となります。 ◆助成内容 ・40歳以上(後期高齢者医療被保険者を除く)の人…1日1回500円の利用券を年間48回まで ・後期高齢者医療被保険者…1日1回500円の利用券を年間24回まで ◆申請窓口 市保健センター、有明保健センター、保険・健康増進グループ保険班、三会出張所、有明支所 ◆申請に必要なもの 印鑑と健康保険被保険者証(代理申請の場合は代理者の印鑑も必要)   健康相談  市では、保健師、栄養士による健康相談を実施しています。生活習慣病の予防、食生活に関するこ と、介護予防のことなど相談に応じます。気軽にご利用ください。 ◆とき 毎週水曜日(祝日は除く) 9時から11時まで ◆ところ 市保健センター、有明保健センター ◆内容 健康相談、血圧測定、尿検査、体脂肪測定など 転倒予防教室  市では、おおむね65歳以上の人を対象に、転倒予防体操普及リーダーの協力を得ながら、転倒予防教室を行っています。 ◆実施場所 市保健センター、森岳公民館、安中公民館、三会農村環境改善センター、有明町小原下(おばるしも)公民館・小路(しゅうじ)公民館・神木(じんぎ)公民館・浜西(はまにし)公民館・菅(すが)公民館・甘木(あまぎ)公民館・久原(くばる)公民館・沖之尾(おきのお)公民館・温泉屋敷(おんせんやしき)公民館・境ノ松(さかいのまつ)公民館 ◆実施時間 13時30分から15時まで 月1回程度 ◆内容 血圧チェック、転倒予防体操「まだまだガマダス体操」、レクリエーションなど ◆参加費用 無料 ※参加希望者には詳しい日程をお伝えしますので市保健センターへ連絡してください 産科医療補償制度  この制度は、重度脳性麻痺の子どもとご家族を支援するとともに脳性麻痺発症の原因分析を行い、再発防止に役立てる制度です。 ◆補償内容 補償金は、一時金と分割金をあわせ総額3000万円が支払われます ◆補償対象 平成21年1月1日以降に出生した子どもで、次の基準をすべて満たす場合 @在胎週数33週以上で出生体重2000g以上、または在胎週数28週以上で所定の要件 A身体障害者手帳1・2級相当の脳性麻痺 B先天性や新生児期の要因によらない脳性麻痺 ※所定の要件とは、臍帯動脈血中の代謝性アシドーシス、または胎児心拍数基線細変動の消失などの低酸素状況を示す所見があることです ※生後6カ月未満で亡くなられた場合は補償の対象になりません ◆申請期間 子どもの1歳の誕生日から5歳の誕生日まで ◆問い合わせ先 産科医療補償制度専用コールセンター(03―5800―2231)