「がまだす地域づくり交付金」「地域の元気づくり支援補助金」を活用した地域の取り組み  人口減少や高齢化社会が進み、地域コミュニティの衰退が問題視されているなか、市内の町内会・自治会では、地域コミュニティの維持・活性化に向けたさまざまな取り組みを実施しています。また、市では、このような取り組みを支援するために「がまだす地域づくり交付金」および県の事業を活用した「地域の元気づくり支援補助金」を交付しています。  今回は、「霊丘地区」の取り組みを紹介します。  霊丘地区は31の町内会で組織され、日ごろから地域清掃やレクリエーションなどの活動に取り組んでいます。 (写真)地域清掃 (写真)ターゲットバードゴルフ  霊丘地区では、保護者や生徒など地域住民が一丸となって行った「第二小学校」の清掃活動や新たに取り組みを始めた「ターゲットバードゴルフ」などを行い、世代間交流の促進や交流機会の創出により、元気ある地域づくりを進めています。 ▼問い合わせ先  政策企画グループ地域振興班(63-1111 内線146) 5月は「町内会・自治会加入促進月間」です  町内会・自治会に加入しましょう! ▼一番身近な自治組織  町内会・自治会は、地域に住む方々によって運営されている一番身近な自治組織です。現在、市内には227の町内会・自治会があり、多くの人が加入し、お互いに協力し合い、支え合いながら、住みよい豊かなまちづくりに取り組んでいます。 ▼自主防災組織  町内会・自治会では、いつ起こるかもしれない災害に備え、自主防災組織をつくり防災訓練を実施するなど、いざというときの備えを行い、災害に強いまちづくりにも取り組んでいます。 ▼8割の人が隣近所の人から救出  平成7年に発生した「阪神・淡路大震災」における救出者の約8割の人が、隣り近所の人に助けられています。一番身近な町内会・自治会に加入し、隣近所との交流を深め、信頼関係を築いておくこ とで、いざというとき、安心して行動できるようになります。  皆さんも町内会・自治会に加入し、親睦や交流を深め、より豊かで潤いのある地域づくりに参加してみませんか。 町内会・自治会の主な活動 ・地域でのふれあい…スポーツ大会、運動会など ・地域での助け合い…自主防災活動、防犯パトロールなど ・地域への思いやり…独居老人への声掛け、敬老会など ・地域の生活環境向上…防犯灯の設置・維持管理、市からの行政文書の回覧など ・地域へのやさしさ…清掃活動、緑化活動など ・歴史と文化の継承…祭り・精霊流し、伝統芸能など  町内会・自治会加入に関することは、お住まいの町内会長・自治会長または政策企画グループ秘書広報班(63−1111 内線124)へ問い合わせてください。