保健センターだより 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 みんなで楽しくステップ!  健康づくり推進員による健康アップのためのレクレーションを行います。誰でも参加できますので、動きやすい服装でお越しください。 ▼と き 11月18日(月) 13時30分から15時30分まで ▼ところ 市保健センター ▼内 容 「知っているとためになる健康クイズ」、「楽しく体を動かすゲーム」など ▼問い合わせ先 市保健センター 小児用肺炎球菌ワクチンの変更について  11月1日から小児用肺炎球菌ワクチンが「沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン」に変わります。また、接種時期なども次のように変わりますので注意してください。 @接種時期 (初回接種開始時に生後2カ月以上7カ月未満にある人の追加接種について)  初回接種終了後60日以上の間隔をおいた後であって、生後12カ月以降に行う (初回接種開始時に生後7カ月以上12カ未満にある人)  初回2回目の接種は、生後13カ月未満に行うこととし、それを超えた場合は行わない。 A定期接種対象期間に、長期にわたり療養を必要とする疾病など特別の事情により、予防接種を受けることができなかったと認められる人については、6歳に達するまでの間、定期接種として予防接種を受けることができます。接種を希望される場合は、市保健センターへ連絡してください。 HIV検査の実施について  県では、HIV(エイズ)抗体検査を実施します。検査は匿名で受けられますが、事前予約が必要です。 ▼と き 12月3日(火) 14時から19時30分まで ▼ところ 県南保健所 ▼費 用 無料 ▼申し込み・問い合わせ先 県南保健所(62−3289) 大腸がん検診の受付は11月までです  市では、大腸がん検診を実施しています。検診は、採便した容器を医療機関に提出するだけの負担の少ない検査です。まだ、受診していない人は、ぜひ毎年受けましょう。 ▼対象者 40歳以上の市民(職場検診などがない人) ▼受付期間 11月30日(土)まで ▼受付場所 市保健センター、有明保健センター、市医師会指定医療機関 ▼費 用 600円(70歳以上の人、後期高齢者医療制度被保険者、市民税非課税世帯は無料) 特定健診まだまだ受けられます!  特定健診はもう受けましたか。特定健診は、生活習慣病の発症を未然に防ぐことや、病気の早期発見を目的とした健診です。まだ、受診が済んでない人は、早めに受診してください。 ▼会場および日程(下記のとおり) @集団健診(追加健診日程) ※集団健診と同時に、結核・肺がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査を受けることができます A個別健診 市内医療機関で11月30日(土)まで受診できます ※今年度すでに受診済みの人は除きます ▼健診料 無料 ▼持参品 島原市国民健康保険証、特定健康診査受診券(持っていない人は再発行します)介護保険証(持っている人のみ) ▼問い合わせ先 市保健センター、有明保健センター 日付      会 場       受付時間 11月6日(水) 島原市保健センター 13:00〜14:00 11月7日(木) 安中公民館     13:00〜14:00 11月8日(金) 有明保健センター  13:00〜14:00 11月11日(月) 白山公民館     13:00〜14:00 11月12日(火) 森岳公民館     13:00〜14:00 健康UP大作戦健康 しまばら21 風しんにかからない・うつさないために 風しんは、風しんウイルスによる感染症で、流行は、春先から初夏にかけて多くみられます。  潜伏期は、2〜3週間で、軽いかぜ症状ではじまり、発疹、発熱、後頸部リンパ節腫脹などが主症状です。一般的には「三日はしか」といわれることもあ る病気ですが、大人がかかると関節炎など症状が重く、1週間以上休まなければならない場合もあります。  風しんの免疫がない人の中に患者が1人いた場合、インフルエンザでは1〜3人にうつすといわれていますが、風しんでは5〜7人にうつすといわれてい るため、流行の防止には、みなさんの協力が必要です。  昨年の報告によると首都圏や近畿地方を中心に風しんが流行しており、患者の7割以上は男性で、うち20代〜40代が8割を占めました。今年も同様の傾向 にあります。 ■先天性風しん症候群  風しんに免疫のない女性が妊娠に気づきにくい妊娠初期から、妊娠6カ月ごろまでに風しんに感染した場合、胎児に感染し、先天性風疹症候群と総称さ れる難聴や心疾患、白内障などの障がいを高率で招く危険があります。  風しんの流行により、先天性風しん症候群として生まれる赤ちゃんが増えることが危惧されています。 ■風しんを防ぐためにできること 1.早めの受診と対応を  顔から全身に広がる小さな発しんや発熱、首の後ろ側のリンパ節が張れたときは、出歩かず、電話でかかりつけ医に風しんの可能性を伝えて、相談してください。発しんが消えるまでは、職場などへの外出は控えてください。 2.風しんの予防接種を受けま しょう  定期予防接種の対象者は、1歳および小学校入学前の1年間の子どもです。 3.風しんから妊婦を守りましょう 特に、@妊婦の夫A10代後半から40代の女性(特に妊娠希望または妊娠する可能性の高い人)、B出産後すぐの女性のうち、抗体価が不十分な人は、任 意での予防接種を受けることを検討してください。  最も大事なことは、皆さんの周囲の女性を風しんから守ることです。家族、職場、地域の女性とその赤ちゃんを守るために、風しんの流行防止に協力し てください。 ■インフルエンザに備えよう  これから、インフルエンザの流行期に入ってきます。流行前に、ワクチン接種での発症予防を検討してください。また、流行期には、帰宅後「手洗い」「うがい」を行い、マスクを効果的に使って予防に努めましょう。 11月 休日当番のお医者さん 歯医者さん 当番医 診療時間 午前9時から午後6時まで 当番歯科医 診療時間 午前9時から正午まで 3日(日) 魚住医院 城内一丁目 63-2286     酒井外科胃腸科医院 宮の町 62-6655     愛野記念病院 雲仙市愛野町 36-0015     まつおデンタルクリニック 北門町 65-0233 4日(月) 坂本内科医院 親和町 63-4641       水田小児科医院 親和町 62-7177       高城病院 中野町 62-3105       松本医院 雲仙市愛野町 36-0053       喜多歯科医院 中町 62-4745 10日(日) くすのきクリニック 有明町大三東 68-5500       いとう整形外科 広馬場町 61-0110       中村眼科医院 雲仙市愛野町 36-1060       吉田歯科医院 上の町 62-5026 17日(日) 喜多内科医院 弁天町二丁目 62-5101       山口外科胃腸科医院 大手原町 62-3200       愛野診療所 雲仙市愛野町 36-0009       はらぐち歯科医院 上の町 62-4361 23日(土) おかもと内科 柏野町 65-0500       石橋こどもクリニック 新町一丁目 65-0008       かわはら内科胃腸科医院 坂上町 62-5413       松尾胃腸科外科医院 雲仙市国見町 78-1000       まき歯科 上新丁一丁目 64-5077 24日(日) しろたに内科クリニック 北門町 65-0222       西村クリニック 下川尻町 62-0888       梅津医院 雲仙市国見町 78-5156       宮ア歯科医院 萩原二丁目 62-1180 12月1日(日) 池田病院 湖南町 62-5161         土井外科胃腸科医院 中町 62-6305         本田医院 雲仙市国見町 78-2768         いなだ歯科 加美町 62-2901 小児の日曜診療所 63-0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後、来院をお願いします ●対象者  中学生以下の小児(内科疾患のみ) ●診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ●診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ●受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 健康テレホンサービス 0120−555−203 095−826−5511 11月 月曜 口内乾燥症 火曜 危険な頭痛 水曜 熱冷ましの上手な使い方 木曜 耳鼻科と嚥下障害 金曜 睡眠薬の使い方 土曜・日曜 血尿