若者らしい柔軟な考えを市政に 市長と新成人の座談会  1月4日(土)、今年めでたく新成人となった各地区代表者14 人と市長との座談会を、有明総合文化会館で行いました。座談会では、新成人の皆さんから将来の夢や島原のまちづくりに対して、さまざまな意見や提案が出されました。 (写真)古川市長と各地区代表の新成人14人 (写真)座談会出席者 松本信二(まつもと しんじ)さん(有明地区)、稲田好香(いなだ すみか)さん(有明地区)、吉田賢太(よしだ けんた)さん(三会地区)、本多千鶴(ほんだ ちづる)さん(三会地区)、小田晃成(おだ こうせい)さん(杉谷地区)、長田真莉乃(ながた まりの)さん(杉谷地区)、白井辰典(いらい たつのり)さん(森岳地区)、林田穂奈美(はやしだ ほなみ)さん(森岳地区)、吉田圭志(よしだ けいし)さん(霊丘地区)、荒木麻耶(あらき まや)さん(霊丘地区)、安藤優輝(あんどう ゆうき)さん(白山地区)、森塚真結(もりつか まゆ)さん(白山地区)、森永浩平(もりなが こうへい)さん(安中地区)、北田瑞貴(きただ みずき)さん(安中地区)、古川市長) 市長/新成人、誠におめでとうございます。若い人たちの自由な発想は無限大であると思いますので、皆さんが日ごろ感じている率直な意見を、これからの島原市政を進める上で、参考にさせていただきたいと思います。 ◎新成人となった感想 松本/大人の仲間入りをし、社会人になって2年が経つので、自分の言動にもっと責任を持ち、社会に貢献できるような大人になりたいと思います。 稲田/嬉しい反面、責任の重さを実感し、身の引き締まる思いです。4月から公務員として働くので、少しでも人の役に立てるようになりたいと思います。 吉田(賢)/実感が湧きませんが、責任ある行動と、しっかり努力して一人前の教師になれるよう頑張りたいと思います。 本多/成人式を終え、多くの人に支えられてきたことを実感しました。次は私たちが社会に出て、子ども達を支え育て、社会に貢献できる人間になれるよう努力していきたいと思います。 小田/大人の仲間入りをし、いろんな権利が与えられますが、責任も伴うので、より一層自分の行動を考えて生活していきたいと思います。 長田/新成人となり、これまで以上に活動の場が増えていくと思うので、行動に自覚と責任を持って、一日一日を大切に成長していけたらと思っています。 白井/何事にも責任感を持った行動をとっていきたいと思っています。 林田 学生ということで、あまり実感は湧きませんが、成人として責任感のある行動をとっていきたいと思います。 吉田(圭)/新成人となり、色んなことにチャレンジし、経験を積んで立派な大人になれるよう頑張ります。 荒木/学生なので、あまり実感はありませんが、周りの人に感謝しながら、自分の言動に責任を持っていきたいと思います。 安藤/大人の仲間入りをし、素直に嬉しく思います。それと同時に大人の自覚と責任を持って頑張っていきたいと思います。 森塚/学生なので、実感は湧きませんが、経験を重ねて責任ある行動がとれるようになっていきたいと思います。 森永/20歳になるとお酒やタバコも吸えるようになりますが、そういうのも含めて自分で責任がとれる大人になっていきたいと思います。 北田/20歳になって出来ることも増えてきますが、自分で判別をしながらしっかりとした大人になっていこうと思います。 ◎今、興味や関心があることは 松本/仕事の関係で、東日本大震災の復興工事に約1年かかわってきました。被災地が復興するのには、まだまだ時間がかかり、少しでも早く復興できるように、日本が一つになって取り組んでほしいと思います。 稲田/2020年の東京オリンピック開催が決定されたことによる経済効果や、それをどのように震災復興につなげていくのかという点に興味・関心があります。 吉田(賢)/教師を目指しており、センター試験の動向や新課程の導入など、教育改革について興味があります。ゆとり教育の終わりが今後どのような影響をもたらすのか、世の中の変化に注目していこうと思います。 本多/東日本大震災の復興には、普賢岳災害の時に多くの支援を受けた島原の人間として、役に立ちたいと思っています。大学で「よさこい」をしていますが、私達の演舞を見た宮城の方から「元気をもらった」と言っていただいた時は、本当に嬉しかったです。 小田/教師を目指しており、2年後の就職状況や、不登校など教育現場の問題に関心があります。大学の部活では、競技だけではなく色んな場で通用する後輩を育成していきたいと思います。 長田/2020年の東京オリンピックが決まったことです。東京で生活してみると、招致に向けて街全体が一体となって活動していることを感じ、開催が決定した時は非常に嬉しく、6年後は社会人になっているので、何か役立てたらと思っています。 白井/子どもが今月中旬に産まれるので、子どもを育てる環境について関心があります。 林田/私は学童保育でアルバイトをしています。軽い気持ちで始めたのですが、子どもと接するうちに、保育に興味を持つようになり、今勉強しています。 吉田(圭)/アメリカの野球に興味があ り、大学でトレーニングを学んで いますが、日本はまだ遅れている のではないかということで関心が あります。 荒木/サービスデザインという分野に関心があります。人が生活していく中でいかに便利に過ごせるか、利用者の立場になって体験価値を高めることを目指す考え方で、まだ日本では広まっていませんが、今後あらゆる分野で取り入れられるだろうと考えられ、もっと深く勉強していきたいです。 安藤/今年がんばらんば国体があり、東京オリンピックも決まり、スポーツに関心を持っています。震災復興への影響にも関心があり、日本全土が「輪」で一丸となって これから6年間頑張っていければいいなと思っています。 森塚/私は現在、看護を学んでいてこれから6カ月間の実習が始まります。医療従事者の不足問題や労働環境など医療現場の厳しい現実に不安を感じています。 森永/テレビ業界の芸能人の存在は、一人の力でも大勢の人を沸かせ感動させることができる点ですごいと思います。私も人を笑顔にさせられることをしたいと思います。 北田/私は動物に関わる職業に就職するので、ペットの殺処分や野生動物の保護など、動物と人との関わりについて特に興味があります。 ◎島原の良いところ・足りないところ 松本/良いところは、自然が豊かなところだと思います。足りないところは、地元での若者の雇用が少ないこと。雇用が増えると、地元の活気につながると思います。 稲田/自然豊かで、人情が厚く、とても住みやすいですが、その一方で若者の雇用が少なく活気が薄れていると思います。 吉田(賢)/自然が豊かで、人の温かみを感じる街で、島原に帰って来たい人はたくさんいます。若者の雇用がもっと増えればいいと思います。 本多/自然が豊かで、農業が盛んなことは良いことだと思います。足りないものは雇用だと思います。仕事があれば、もっと多くの人が島原に戻って来れると思います。 小田/良いところは、自然が豊かで歴史的な文化財です。足りないところは、それを十分に生かしきれていないところだと思います。 長田/東京で水道水を飲んで体調を崩したことがあり、島原のおいしい水と澄んだ空気はとても良いところです。もっと街全体を活性化させ、若者が帰って来たいと思えるような街になってほしいと思います。 白井/自然がいっぱいなところがいいと思います。足りないところは、大型商業施設や娯楽施設です。 林田/島原は水がきれいで、豊かな自然があります。一方、交通手段が少なく、不便だと感じる時があります。 吉田(圭)/近所付き合いがあって、皆 さん優しく、自然豊かで美しい街 だと思います。美しい街をこれからも保っていければ十分です。 荒木/世界ジオパークに選ばれるくらい地域をアピールできることは良いところです。活気を街全体で引き込むというところが足りないのかなと思います。 安藤/良いところは、豊かな自然や人々の温もりがとても感じられるところです。足りないところは、地元に残る若者がいなくなり、活気がなくなっています。 森塚/自然が豊かで、人が温かいところ、観光資源が多いところは良いところです。交通アクセスが悪いところ、若者による活気が不足していると思います。 森永/環境の良さ、美味しい水や星がきれいに見えるところ、誰とでも気軽に話せるところが良いところです。足りないところは、娯楽施設が少ないところです。 北田/自然が一番です。緑が豊かで、海がきれいで島原に帰ると落ち着きます。雇用がもう少しあったら住みやすくなると思います。 ◎島原はどうすればいい? 松本/まずどこにも負けない自然の豊かさを極めて、他県からも人を呼べるようにし、その次にまた新しいことに挑戦していけば良いと思います。 稲田/雇用拡大を図るとともに、島原の豊かな自然・文化を、より多くの方に知ってもらうための積極的なPRや、交通の充実が必要だと思います。 吉田(賢)/熊本市や諫早・長崎などとの交通の便を良くして、企業が進出しやすくして、雇用の拡大につなげてほしいと思います。 本多/雇用を確保し、多くの人が地元で生活できるようにしたいです。そして子どもたちがずっと島原にいたいと思えるような街にしたいと思います。 小田/半島全体をテーマパークにして、リゾート地やアトラクションもあり、自然や歴史が学べるところもある場所にしたいです。 長田/今ある自然の豊かさは残しつつ、若者が楽しめるような商業施設やイベントを多く設置し、活気あふれる市であってほしいと思います。 白井/野球施設を整備し、プロ野球 の二軍でいいから、試合やキャンプを誘致し人が集まるようにすれば良いと思います。 林田/交通の便が良くなることで、それに関わる企業も増え、また子育てのしやすい環境づくりを進め、若者が戻ってきたいと思うような街になってほしいと思います。 吉田(圭)/スポーツによる活性化で、トレーニングできるジムを増やしていけば良いと思います。 荒木/もっと、観光地として人を呼び寄せるために、島原でしか体験できないことや価値をブランド化し、雇用に結び付けていけたら良いと思います。 安藤/島原城やジオパークといった観光名所をもっと売り出して、ツアーなどを計画して訪問者を増やしていったらいいと思います。 森塚/友人が、今までに訪れたことのある観光地の中で、島原はベスト3に入るくらい良かったと言っていました。もっとテレビなどでPRして交通の便が改善されると、観光客も増えると思います。 森永/島原の印象は田舎でも都会でもない中途半端です。島原発のデパートや名所を作って、島原にしかないものをPRしていけば活性化すると思います。 北田/島原は自然が豊かなので、もっと自然と触れ合える体験や、命の大切さや温かさを感じてもらえるように、動物との触れ合いを行えるようにし、親子や地域住民の交流の場にできたら雇用にもつながると思います。 市長/興味がある話がいくつもありました。都会は便利ですが、市長として思うことは、島原は都会であってほしくないなと思っています。皆さんからの意見も多かった豊かな自然、人情豊か、おいしい水など島原の魅力を島原半島世界ジオパークなどを活用して国内外に戦略的に売り出していこうと取り組んでいます。また、雇用の確保という面で、島原道路の整備が進めば、諫早・大村・長崎などとの大幅な時間短縮が図られ、ヒト・モノの動きが活性化し通勤範囲も拡大します。ぜひ島原に住んで子育てしていただきたいと思います。 ◎将来に向けての抱負 松本/父を目指して建設業に就職し、毎日が勉強です。いつか自分が造った道路や建物をたくさんの人が利用し、何年、何十年と存在し続ける、そういう仕事がやりたいと思います。 稲田/春から新社会人となります。これまで私を支えてくださった方々へ感謝の気持ちを忘れず、人の役に立てるよう日々精進していきたいと思います。 吉田(賢)/大学生活を有意義に過ごし、教師になるため、採用試験に向けて頑張りたいと思っています。いつか島原高校に帰って来て、子ども達をしっかり育てていきたいと思います。 本多/私は島原で小学校教師になりたいと思っています。子ども達に は島原で育って良かったと思える ような教育ができるよう、さらに 学業に励み、多くの経験を積んで いきたいと思います。 小田/残りの学生生活で学べるだけ学んで、自分の夢である教員になり、色んな悩みを抱えている子ども達に熱く教えていきたいです。 長田/自身の限界値を決めず、チャンスがあるなら色んなことに挑戦し、内側から輝いた大人になれるよう、日々精進していきたいです。  自身の夢に向けてもっと大きく成長していきたいと思っています。 白井/しっかり働き、子どもを育て、少しでも島原に貢献していきたいと思います。 林田/有意義な大学生活を送り、自分の夢に向かって頑張ります。そのために毎日こつこつと様々な経験を積んでいきたいと思います。 吉田(圭)/大学で野球部に所属していて、今は結果を出すことが目標です。野球で恩返しできるように頑張ります。 荒木/周りからこの人になら任せられるという存在の社会人になりたいです。そのためにも、残りの学生生活を全力で駆け抜け、さまざまなことへチャレンジしていきます。 安藤/今までは親や周りの人たちに何かをしてもらっていたので、これからは、親や友達、すべての人に自分からしてさしあげる幸せを心掛けていきたいと思います。 森塚/残りの学生生活を有意義に過ごし、国家試験に合格して、将来は島原に戻り、看護師として、地域の方の力になれたらと思います。 森永/将来のことを考えながら行動するのはあまり好きではなく、今を楽しくがモットーです。自分だけではなく、周りの環境ごと楽しんでもらえるよう生活していきたいと思います。 北田/動物の魅力や触れ合いを通して、小さい子どもからご高齢の方まで色んな年代の人を笑顔にしたいと思います。 市長/大変貴重な話を聞かせていただき参考になりました。皆さん立場は違っても、心の中にある島原に対する熱い思いが確認できたのが一番嬉しく思います。若い人には、島原に限らず日本中どこにでもチャンスはあると思います。グローバルな時代、海外に行ってもいいと思います。そうした中で、島原のことを忘れないでいてくれたら嬉しく思います。そしていつの日か機会があれば帰って来て、島原で活躍できたら素晴らしいことだと思います。色んなことに前向きに勇気を持ってチャレンジしてください。皆さんの限りない成功を信じています。今日はありがとうございました。 (写真)座談会の様子(2枚) (写真)新成人14人と古川市長の記念撮影