くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部 教育委員会(教育総務課、学校教育課、社会教育課、スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ○夏休み講座「スクールキッズ」講師募集  子どもの自学の習慣を付けたり、質問しやすい環境を与える講師を募集します。 ▼講座日時 7月28日(月)〜8月1日(金) 8時50分〜11時 ▼講座場所 有明公民館、白山公民館 ▼応募条件  @指導者…教員免許を有し、この教室の目的に賛同し、子供の指導に熱意を持っている人 A指導者サポーター…この教室の目的に賛同し、子供の指導に熱意を持っている人 ▼募集人数 教室ごとに指導者2人、サポーター1人 ▼謝 金 @指導者…時給1480円 Aサポーター…時給740円 ▼募集期間 5月1日(木)〜5月23日(金)17時 ▼応募方法 顔写真を貼った履歴書に教員免許の写し(指導者のみ)を添えて、社会教育課へ持参してください ▼選考方法 書類選考、面接 ▼応募・問い合わせ先 社会教育課(内線651) ○「少女サッカー教室」受講生募集  女子サッカークラブチーム「アンベリール島原」の選手・スタッフが分かりやすく指導します。 ▼と き 5月10日(土)〜平成27年3月14日(土)の間に20回開催 17時30分〜19時 ▼ところ 平成町人工芝グラウンド ▼対象者 小学1年〜6年生 ▼参加料 800円(スポーツ保険料) ▼申し込み・問い合わせ先 平成町人工芝グラウンド(73−9333) お知らせ ○軽自動車税の減免  体や精神に障がいのある人の通学や通院、通所、仕事のために使用する軽自動車で、次の要件に該当するものは、申請により軽自動車税が減免されます。 ▼対象の軽自動車 次のいずれかに該当する車 ○体や精神に障がいがあり、歩くことが困難な人が所有する車 ○体や精神に障がいがある人と生計を同一にする人が所有する車のうち、送迎として利用する車 ○体や精神に障がいがある人が利用するための構造になっている車 ※減免は1台限りです ※障がいの程度によって減免の対象にならない場合があります ▼申請方法 税務課および有明支所に設置している減免申請書に必要事項を記入の上、税務課または有明支所に提出してください ▼持参品 軽自動車税納税通知書、身体障害者手帳、運転免許証、印鑑など ▼申請期限 5月26日(月)まで ▼問い合わせ先 税務課市民税班(内線171) ○固定資産税(土地・家屋)価格等帳簿の縦覧  平成26年度の土地・家屋価格等縦覧帳簿を公開しています。 ▼縦覧期間 6月2日(月)まで 8時30分〜17時15分 ※土曜・日曜・祝日は除く ▼縦覧場所 税務課固定資産税班 ▼縦覧できる人 土地または家屋を所有する固定資産税の納税者 ▼問い合わせ先 税務課固定資産税班(内線173) ○市営住宅入居者募集 ▼募集住戸・家賃 ○萩が丘住宅 @一般世帯向け(6・6・LDK、1万9800円〜)…8戸 A一般世帯向け(6・6・6・LDK、2万4000円〜)…12戸 B身体障がい者向け(6・6・LDK、2万3700円〜)…1戸 ※家賃は所得に応じて変動します ▼入居資格  ○一般世帯向け申込資格   同居親族がいる人(事実上婚姻関係と同様の事情にある人、婚姻予約者も含む) ○身体障がい者向け申込資格  身体障害者4級以上の人、その他政令で定める人 ○共通申込資格  次の条件をいずれも満たすこと ・住宅に困窮している人 ・市税の滞納がない人 ・暴力団員で無いこと ・島原市営住宅条例に定める収入基準に該当すること ▼入居予定日 6月下旬 ▼申込期間 5月1日(木)〜5月22日(木) ▼抽選会 5月23日(金) ▼申し込み・問い合わせ先 都市整備課住宅班(内線228) ○原爆被爆者定期健康診断  原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づき、次のとおり定期健康診断が実施されます。 ▼対象者 被爆者健康手帳所持者、第一種健康診断受診者証所持者 ▼持参品 被爆者健康手帳または第一種健康診断受診者証 ▼健診日程 @島原地区 ・と き 6月11日(水)・12日(木)、11月12日(水)・13日(木) ・受付時間 13時30分〜15時30分 ・健診会場 池田病院  A有明地区 ・と き 5月14日(水)、11月14日(金) ・受付時間 10時〜11時 ・健診会場 有明公民館  ▼問い合わせ先 県南保健所地域保健課(62−3289)または 福祉課地域福祉班(内線331) ○無料法律相談所の開設  憲法週間(5月1日〜5月7日)行事の一環として、無料法律相談所を開設します。 ▼と き 5月7日(水) ○午前の部 10時〜12時 ○午後の部 13時〜16時 ▼ところ メルカつきまち(長崎市築町) ▼相談内容 金銭、土地・建物、夫婦、親子、相続、登記、人権 問題など ▼相談料 無料 ▼問い合わせ先 長崎地方裁判所 事務局総務課(095‐804‐4114) ○特設人権相談所の開設  人権に関する相談所を開設します。気軽に相談してください。 ▼と き 6月5日(木) 10時〜16時 ▼ところ 森岳公民館、有明福祉センター ▼相談員 人権擁護委員 ▼相談料 無料 ▼問い合わせ先 長崎地方法務局島原支局(62−2513)または市民相談センター(62−9100) ○農業サポート講習の開催  多岐にわたる農作業の基礎的な知識・技能などを習得し、高齢化や後継者不足に悩む農家のお手伝いや農繁期における就職・就業に役立てる講習会を開催します。 ▼と き 6月6日(金)〜12月(予定)の間に10回開催 ※開催日は後日お知らせします ▼ところ 島原自然塾(有明町大三東甲1008番地1) ▼受講料 無料 ▼募集人数 15人 ▼申込期限 5月30日(金)まで ▼申し込み・問い合わせ先 島原市シルバー人材センター(63−7222) ○5月は「赤十字運動月間」です  日本赤十字社では5月1日から1カ月間、「赤十字運動月間」に合わせて「赤十字社員増強運動」を展開しています。社員への加入と社資(寄付金)のご協力をお願いします。 ▼問い合わせ先 日赤島原市地区(市福祉センター内 63−3855) 国民年金コーナー ○障害基礎年金受給などで法定免除を受けている人へ  これまでは、障害基礎年金などを受給している人は、国民年金保険料の納付が法定免除となるため、老齢基礎年金額の増額を希望するときには保険料の追納制度を利用していました。  平成26年4月からは法定免除の期間であっても、国民年金保険料を通常納付できる「納付申出制度」が始まりました。納付申出により次の制度が利用できるようになります。 @保険料の口座振替 A保険料の前納 B付加年金などの加入 ▼申込方法 市民窓口サービス課国民年金班または諫早年金事務所に申出書を提出してください ▼問い合わせ先 諫早年金事務所(0957−25−1666) ○諌早年金事務所職員による年金出張相談 ▼と き 5月21日(水)・28日(水)、6月18日(水) 10時〜15時 ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※5月28日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日の2カ月前から可 ○年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957ー25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) 不用品の交換 ○おゆずりください  島原商業高校女子制服(夏・冬上下Lサイズ)、ベビーカー、子ども用自転車 ▼問い合わせ先 市民安全課市民 相談センター(内線184) ○市役所の人事異動  平成26年4月1日付けで、116人の人事異動を行いました。課長級以上の異動は次のとおりです。 【表記】 ●新所属  氏名(旧所属) ▼部長級 ●市長公室理事(島原地域広域市町村圏組合派遣)  堀 利久(ほり としひさ)(産業部長) ●市民部長  小峯 克彦(こみね かつひこ)(市長公室理事(島原地域広域市町村圏組合派遣)) ●産業部長  田上 伸一(たがみ しんいち)(水道課長) ●教育次長  寺田 集施(てらだ やすし)(教育次長兼教育総務課長) ▼課長級 ●秘書人事課長  東村 晃二(ひがしむら こうじ)(秘書人事課長兼政策企画課長) ●政策企画課長  伊藤 太一(いとう たいち)(道路課建設総務班長兼用地管理班長) ●税務課長  松本 久利(まつもと ひさとし)(保険健康課長) ●契約管財課長  大場 義公(おおば よしきみ)(水道課次長兼工務班長) ●こども課長兼母子生活支援施設長  横田 定幸(よこた さだゆき)(秘書人事課人事班長) ●保険健康課長  堀 浩明(ほり ひろあき)(福祉保健部参事(島原地域広域市町村圏組合派遣)) ●福祉保健部参事(島原地域広域市町村圏組合派遣)  尾藤 正則(びとう まさのり)(スポーツ課長) ●しまばら観光おもてなし課長  浅田 寿啓(あさだ としひろ)(しまばら観光おもてなし課観光施設班長) ●産業部参事(島観連・島原半島ジオパーク担当)  平山 慎一(ひらやま しんいち)(しまばら観光おもてなし課長) ●都市整備課長  松尾 禎(まつお ただし)(県土木部監理課建設業指導班課長補佐) ●教育総務課長  森本 一広(もりもと かずひろ)(教育総務課総務班長兼施設整備班長) ●学校教育課長兼学事班長  堀口 達也(ほりぐち たつや)(島原市立湯江小学校長) ●社会教育課長  松本 恒一(まつもと つねかず)(総務課行政班長) ●スポーツ課長  下岸 安彦(しもぎし やすひこ)(契約管財課長) ●水道課長  高原 昌秀(たかはら まさひで)(秘書人事課秘書広報班長) ○5月は「町内会・自治会加入促進月間」です 町内会・自治会に加入しましょう! 一番身近な自治組織  町内会・自治会は、地域に住む方々によって運営されている一番身近な自治組織です。  現在、市内には227の町内会・自治会があり、多くの人が加入し、お互いに協力し合い、支え合いながら、住みよい豊かなまちづくりに取り組んでいます。 自主防災組織  町内会・自治会では、いつ起こるかもしれない災害に備え、自主防災組織をつくり防災訓練を実施するなど、いざというときの備えを行い、災害に強いまちづくりにも取り組んでいます。 8割の人が隣近所の人から救出  平成7年に発生した「阪神・淡路大震災」における救出者の約8割の人が、隣り近所の人に助けられています。一番身近な町内会・自治会に加入し、隣近所との交流を深め、信頼関係を築いておくことで、いざというとき、安心して行動できるようになります。  皆さんも町内会・自治会に加入し、親睦や交流を深め、より豊かで潤いのある地域づくりに参加してみませんか。 町内会・自治会の主な活動 @地域でのふれあい…スポーツ大会、子ども会、運動会など A地域での助け合い…自主防災活動、防犯パトロールなど B地域への思いやり…独居老人への声掛け、敬老会など C地域の生活環境向上…防犯灯やごみステーションの維持管理、市からの行政文書の回覧など D地域へのやさしさ…清掃活動、緑化活動など E歴史と文化の継承…祭り・精霊流し、伝統芸能など 町内会・自治会への加入はお住まいの地域の会長または秘書人事課(内線124)へ問い合わせてください ○しまばら食育レシピ 旬の味わい わかめ・たけのこ 「若竹煮」 ▼材料(4人分) A たけのこ………400g B わかめ……………80g C だし ・だし…………300cc ・しょうゆ……大さじ1 ・みりん………小さじ1 ・酒……………大さじ1 D 削り節………適量 エネルギー 40kcal 食物繊維 3.8g 食塩 1.0g ▼作り方 @たけのこの穂先はくし切りに、根元は 半月切りに、わかめは一口大に切る A鍋にCと@のたけのこを加える。煮立ったら7〜8分煮て、わかめを 加えてさっと煮る B皿に盛りつけ、削り節をまぶす レシピ提供:島原市食生活改善推進員協議会 ▼5月17日は『世界高血圧デー』 〜だしをとって減塩を心がけましょう〜 @鍋に水と昆布(水分量の1%)を入れて、弱火にかける A気泡が出てきたら、昆布を取り出し、削り節を入れて、沸騰直前で火を止め、削り節が沈むまで待ち、こす。 ※だしの保存は、冷蔵庫で1週間程度が目安です ○納期限のお知らせ ・固定資産税(第1期) ・軽自動車税(全期) ・自動車税(全期) の納期限は6月2日(月)までです  納付には、便利な口座振替などの自動振込をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、島原漁協、有明漁協などで受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ●固定資産税…税務課固定資産税班(内線173) ●軽自動車税…税務課市民税班(内線171) ●自動車税……県央振興局税務部(0957-22-0508) ○市民相談センターのご案内  5月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談 〈市民相談センター〉  5月20日(火) 13時〜15時  大隅行政相談委員 〈有明福祉センター〉   5月7日(水) 13時〜15時  宇土行政相談委員 ◆人権相談(人権擁護委員)  5月7 日(水)  13時〜16時 ◆不動産に関する相談(宅建協会)  5月19 日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約】  5月15日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など公証人法律相談(島原公証役場公証人)  5月28日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)  5月22日(木) 10時〜16時 ○図書館通信 ▼島原図書館(64−4115) 開館時間…9:00〜20:00(開館時間が変わりました)  5月の休館日…5月6日(火)・12日(月)・19日(月)・26日(月)・31日(土) ▼有明図書館(68−5805) 開館時間…9:00〜18:00  5月の休館日…5月1日(木)・7日(水)・13日(火)・20日(火)・27日(火)・31日(土) ○新刊図書紹介 ■「フェイバリット・ワン」 林 真理子(はやし まりこ) 著  集英社  もっと素敵な恋愛をしたい。もっと上質な洋服のデザインをしたい。そして、世界から認められたい…。さまざまな男性との出会いが、弱小ブランドのデザイナー、夏帆23歳の人生を変えていく。 ■「師父の遺言」 松井 今朝子(まつい けさこ) 著  NHK出版  祇園の料亭に育ち、歌舞伎の世界に飛び込んだ私は、稀代の演出家にして昭和の怪人、武智鉄二に出会う。この反骨の師が教えてくれた人生の闘い方とは−。波乱万丈の半生をつづる自伝文学。 ■「無縁旅人」 香納 諒一(かのう りょういち) 著   文藝春秋 ■「さいごの毛布」 近藤 史恵(こんどう ふみえ) 著   KADOKAWA ■「盤上に散る」 塩田 武士(しおた たけし) 著   講談社 ■「豆の上で眠る」 湊 かなえ(みなと かなえ) 著   新潮社 ○5月の催し 島原図書館 ■ おはなしのじかん 3日(土)11時〜、10日(土)11時〜、17日(土)11時〜 ■ おはなしひろば  24日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会 24日(土)14時〜  ◎「南島原市の文化財を訪ねて」 講師:林田秀晴 先生  ◎「深溝世紀」         講師:松尾卓次 先生 ■ おはなしのじかん0.1.2 28日(水)11時〜 有明図書館 ■ 「こんねクイズ」にチャレンジ 図書館や本に関するクイズを解いて、目指せ!全問正解 5月11日(日)まで ■ ちいさなおはなしかい 10日(土)14時30分〜 ■ おはなしのじかん 24日(土)14時30分〜 ○島原図書館の開館時間を延長しています 試行期間として、4月から平成27年3月末まで、島原図書館の開館時間を延長しています ▼開館時間 9時〜20時(休館日は除く)