くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部 教育委員会(教育総務課、学校教育課、社会教育課、スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◎バドミントン教室 参加者募集  市民の健康体力づくりの一環として、初心者を対象にバドミントン教室を開催します。 ▼と き 7月9日(水)・11日(金)・14日(月)・16日(水)・18日(金)、21日(月)の6日間 19時〜21時 ▼ところ 市霊丘公園体育館・弓道場 ▼対象者 市内に在住する人 ・Aグループ…初心者(全く経験がない人) ・Bグループ…初心者(1〜2年経験がある人) ・Cグループ…経験者 ※小・中学生は保護者による送迎が可能な人に限ります ▼参加料 2000円(スポーツ傷害保険料を含む) ※参加料は、7月9日(開講式)に持参してください ▼募集人数 40人(先着順) ▼持参品 スポーツウェア、体育 館シューズ、タオルなど ▼申込方法 希望グループ(A・B・C)・住所・氏名・年齢・電話番号・ラケット所有の有無 を記載の上、はがきまたはFAXで申し込んでください ※小・中学生は保護者の承諾が必要 ▼申込期限 6月26日(木)まで ▼申し込み・問い合わせ先 スポーツ課(〒859―1492 島原市有明町大三東戊1327、68−5474、FAX68−5480) ◎島原市町名町界審議会委員の募集  町名町界の整理に関し、必要な事項を調査・審議する「島原市町名町界審議会委員」を募集します。 ▼募集人数 若干名(応募多数の場合は選考) ▼応募資格 市内在住で20歳以上の人 ▼ 任 期 平成26年7月25日〜平成28年7月24日 ▼応募期限 6月20日(金)まで ▼応募方法 契約管財課または有明支所に備え付けの申込書に必要事項を記入し、契約管財課財産管理班へ提出してください ※申込書は、市ホームページからダウンロードすることができます ▼ 応募・問い合わせ先 契約管財課財産管理班(内線261) ◎島原市立温水プール自主事業 ジュニア水泳教室 参加者募集  泳げない子、泳げるけどもっと上手く泳ぎたい子など、講師が初心者・中級者・上級者ごとに楽しみながら泳ぎ方を指導します。 ▼第1回 ・期 間 7月21日(月)〜7月25日(金) 10時30分〜12時(計5回) ・対象者 泳力が25m未満の小学2年〜6年生 ・募集人数 80人 ▼第2回 ・期 間 7月28日(月)〜8月1日(金) 10時30分〜12時(計5回) ・対象者 泳力が25m未満の小学1年生 ・募集人数 30人 ▼ところ 市立温水プール ▼参加料 500円 ▼持参品 水着・水泳帽子・ゴーグル・バスタオルなど ▼申込期間 6月24日(火)〜7月19日(土) ※月曜日(休場日)を除く ▼申込方法 温水プールに備え付けの申込書に必要事項を記入の上、  温水プールへ持参してください ▼申し込み・問い合わせ先 市立温水プール(63−4314) ◎県立学校地域開放講座 家庭でできる草花園芸講座 ▼と き 6月14日(土)・21日(土)・28日(土)、7月5日(土)10時〜12時 (6月14日、7月5日は9時30分から) ▼ところ 島原農業高校 ▼募集人数 20人(応募多数の場合は抽選) ▼内 容  @一年草の種まきから育苗・鉢上げまでを学びます A観葉植物の挿し木から鉢上げまでを学びます ▼実習教材費 1000円程度 ▼申込期間 6月2日(月)〜6月10日(火) ▼申込方法 社会教育課へ電話またはFAXで申し込んでください ▼申し込み先 社会教育課(68−5473、FAX68−5480) ▼問い合わせ先 島原農業高校(62−5135) ◎音訳ボランティア養成講座 受講生募集  目の不自由な人のために、文字情報を音声に換え、声の広報づくりを行う音訳ボランティアの養成講座を開催します。 ▼と き 6月27日(金)〜8月22日(金)の毎週金曜日(全7回) 13時30分〜16時(※7月25日、8月15日は休み) ▼ところ 島原市福祉センター ▼対象者 市内在住で声の広報づくりに興味がある人 ▼受講料 無料(別途、テキスト代823円が必要です) ▼申し込み・問い合わせ先 島原市社会福祉協議会(63−3855) お知らせ ◎乳児家庭全戸訪問事業  乳児家庭訪問員が、赤ちゃんが生まれた家庭を訪問することで、赤ちゃんのいる家庭と地域をつなぐ最初のきっかけとなり、赤ちゃんのいる家庭が孤立しないように見守っていきます。  赤ちゃんの健やかな成長と保護者の皆さんの子育てを応援します。 ▼対象者 生後4カ月を迎えるまでの赤ちゃんがいる家庭 ▼訪問スタッフ(乳児家庭訪問員) 保健師・看護師・保育士など ※訪問時は、市が発行した証明書を携帯します ▼内 容 市の子育て情報をお届けするほか、子育てに関する不安や悩みの相談を受け付けます(個人情報は固く守られますので気軽に相談してください) ▼訪問日時 乳児家庭訪問員が事前に連絡し、日程を調整します ▼費 用 無料 ▼問い合わせ先 こども課こども家庭班(内線278) ◎児童手当現況届の提出  児童手当を受けている人は現況届の提出が必要です。現況届は、受給者の所得状況や監護状況などを確認するためのもので、届け出をしないと、6月分以降の手当が受けられません。  次の日程で現況届を受け付けますので、必ず手続きを行ってください。 ・三会 6月16日(月)9時〜12時 三会農村環境改善センター ・杉谷 6月16日(月)13時〜16時 杉谷公民館 ・森岳 6月17日(火)9時〜12時 森岳公民館 ・霊丘 6月17日(火)13時〜16時 霊丘公民館 ・白山 6月18日(水)9時〜12時 白山公民館 ・安中 6月18日(水)13時〜16時 安中公民館 ・湯江(有明) 6月16日(月)〜6月20日(金)8時30分〜17時15分 有明支所 ・大三東(有明)6月23日(月)〜6月27日(金)8時30分〜17時15分 有明支所 ▼受付日時に会場に行けない人  6月16日?から6月27日(金)までにこども課または有明支所で手続きを行ってください ※土日開庁時(土曜・日曜 8時30分〜12時)に市民窓口サービス課または有明支所で手続きを行うことができます ▼持参品 印鑑、保険証など ▼問い合わせ先 こども課こども福祉班(内線276) ◎島原市奨学金  平成26年度から、島原市奨学金と日本学生支援機構・長崎県育英会などの奨学金との併給が可能となりました。 ▼貸付対象学校と貸付月額 ◎高等学校(専修学校の高等課程およびこれに準ずる課程を含む)…月額1万5000円 ◎高等学校以外(大学・短大・高等専門学校・専修学校など)…月額2万5000円 ※貸付は無利子です ▼対象者 次に掲げる事項をすべて満たす人 @本人または扶養者が市内在住であること A高校、大学などに在学する人であること(専修学校等は2年以上の課程に修業する人) B経済的理由で、修学が困難な人であること C学業成績が良好で、品行方正な人であること ▼償還方法 高校など卒業の半年後から貸し付けを受けた期間の2倍の期間内に、月賦または半年賦の方法で償還 ▼受付期限 6月27日(金)まで ▼申込方法  教育総務課または市民窓口サービス課に備え付けの願書に必要事項を記入し、その他必要な書類を添えて教育総務課へ提出してください ※願書などは市教育委員会ホームページからダウンロードすることができます ▼申し込み・問い合わせ先 教育総務課(内線621) ◎体力テストを実施します  市民の体力・健康づくりの一環として、体力テストを実施します。 ▼と き 7月1日(火) 19時〜 ▼ところ 島原復興アリーナ ▼対象者 20歳から79歳までの人 ▼テスト項目 ・20歳〜64歳…握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち 幅とび、20mシャトルラン(往復持久走) ・65歳〜79歳…握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行 ▼持参品 運動のできる服装・体育館シューズなど ▼参加費 無料 ▼申込方法 住所・氏名・生年月日・性別・電話番号を記入の上、はがきまたはFAXで申し込んでください ▼申込期限 6月16日(月)まで ▼申し込み・問い合わせ先 スポーツ課(〒859―1492 島原市有明町大三東戊1327、68−5474、FAX68−5480) ◎第56回水道週間  毎年、6月1日から7日は水道週間です。市と島原市給水工事指定店組合では「おいしいな だいじなお水ごくごくり」をスローガンに街頭キャンペーンなどを実施します。 ▼と き 6月7日(土) 10時30分 〜12時30分 ▼ところ エレナ島原店駐車場(城内三丁目)、島原ショッピングモールウィルビー駐車場(湊町)、まるたか生鮮市場有明店駐車場(有明町釘崎)  ▼内 容 水道無料相談所、利き水コンテスト、金魚すくい、ぬり絵、PRチラシ配布など ▼問い合わせ先 水道課(内線593) ◎ひとり暮らしなどの高齢者への支援  在宅の高齢者の不安を解消するため、次の事業を実施しています。 ○緊急通報システム事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人で日常生活に不安がある人 ▼内 容 電話回線を利用したシステムで、希望者宅に専用の機器を設置し、急病などの緊急事態発生時にボタンを押して通報します。通報を受信した市の委託業者が内容を迅速に判断し、状況に応じて、消防署への救急車出動の要請や、あらかじめ登録してある協力者への確認要請などを行います ▼利用者負担金 月額300円 ○テレフォンサービス事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人で日常生活に不安がある人 ▼内 容 定期的に市嘱託員が希望者宅へ電話をかけ、安否確認や日常生活の相談に応じます ▼利用者負担金 無料 ○救急医療情報カプセル配付事業 ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の一人暮らしの人、高齢者だけの世帯、日常生活に不安がある人など ▼内 容 本人の医療情報や緊急 連絡先を記載した用紙をカプセルに封入して自宅に備え、急病などの緊急事態発生時に駆け付けた人が正確な情報を把握しやすくします。なお、本人による医療情報の更新が随時必要です ▼利用者負担金 無料 ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所(内線509) ◎障害児(者)巡回歯科診療 ▼と き 6月20日(金)・27日(金)、7月4日(金)・11日(金)・18日(金)・25日(金) ▼ところ 県南保健所 ▼対象者 一般の歯科診療所での治療・検診が困難な人または通院が困難な人 ▼診療費用 保険診療となります※一部自己負担があります ▼持参品 受診日に保険証、原爆 手帳、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などを持参してください ▼申込方法 福祉課障害福祉班または有明支所備え付けの申請書に必要事項を記入し、申し込んでください ▼申込期限 6月13日(金)まで ※予約状況により、追加で申し込みを受け付ける場合があります ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課障害福祉班(内線273) ◎農業者年金現況届の提出  農業者年金現況届は、農業者年金を受給する資格があるかどうかを確認する書類です。必ず、提出してください。 ▼提出期限 6月30日(月)まで ▼受付場所 農業委員会または市民窓口サービス課 ▼問い合わせ先 農業委員会(内線532) ◎島原市農業委員会委員一般選挙および同選挙の立候補予定者説明会の開催について  7月19日任期満了による農業委員会委員一般選挙が6月29日(日)告示、7月6日(日)執行予定です。   立候補予定者説明会を、次のとおり開催しますので関係者は出席してください。  なお、この選挙は平成26年1月1日現在で調製し、平成26年3月31日確定した島原市農業委員会委員選挙人名簿に搭載されている人が、投票することができます(選挙権停止中の人を除く)。   ▼と き 6月6日(金)13時30分 ▼ところ 森岳公民館(大ホール) ▼問い合わせ先 市選挙管理委員会(内線310) ◎甲種防火管理者資格取得講習会を開催します ▼と き 6月19日(木)9時〜15時、6月20日(金)9時〜15時30分 ▼ところ 島原地域広域市町村圏組合消防本部 ▼受講料 3500円(テキスト代) ▼申込方法 消防署などで配布する申込書に必要事項を記入の上、写真2枚(縦3・5cm×2・5cm)を添え提出してください ▼申込期限 6月13日(金)まで ▼申し込み・問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合消防本部予防課(62−5857) ◎暮らしとこころの相談会  県では、借金返済・勤務に関する悩みや眠れない・食欲がないなど暮らしと心身のことで困っている人を対象に、弁護士と臨床心理士などによる無料相談会を開催します。 ▼と き 6月12日(木) 13時〜16時 ▼ところ ハローワーク島原 ▼申込方法 当日先着順(予約不要) ▼問い合わせ先 県南保健所(62−3289) ◎精神保健福祉相談  眠れない、気分の落ち込みが続く、引きこもりがち、薬物・アルコール依存など、このような症状を持つ人や家族の相談を受け付けます。 ▼と き ◎精神科医師による相談…毎週火曜日 14時〜17時 ※予約制(随時受付可) ◎保健所職員(保健師・作業療法士など)による相談…毎週月〜金曜日 9時〜17時 ▼ところ 県南保健所 ▼予約および問い合わせ先 県南保健所(62−3289) ◎保育士就職支援研修会の開催  保育士資格を持ち、現在保育士などの職に就いていない人を対象に、保育所(保育園)へのスムーズな就職につなげることを目的とした研修会を開催します。 ▼と き 7月18日(金)13時〜15時30分 ▼ところ 有明総合文化会館 ▼内 容 講義「保育所保育指針を踏まえた保育実践」、講話「保育の仕事と保育士への期待」・「保育士となって」、就職相談、保育実習 ▼対象者 保育士資格を有する人、看護師(准看護師)免許を有する人 ▼参加費 無料 ▼申込期間 6月2日(月)〜6月27日(金) ▼問い合わせ先 長崎県保育協会(095‐846‐8871) ◎平成26年度高等学校卒業予定者の応募・推薦方法について  平成26年度(平成27年3月)新規高等学校卒業予定者に対する応募・推薦に関する就職慣行について、平成26年度の応募・推薦方法は、応募・推薦開始日から10月14日までは1人1社制とし、10月15日以降は複数応募・推薦を可能とすることとなりましたので、採用選考の際のご理解とご協力をお願いします。 ▼問い合わせ先 長崎労働局職業安定課(095‐801‐0040) ◎最低賃金引上げに対する支援について  事業場内の最も低い時間給を40円以上引き上げる中小企業に対して行われる支援です。 ▼対象事業主 長崎県内に事業場があり、事業場内最低賃金の時間額が800円未満の労働者を使用している中小企業事業主 ▼申し込み・問い合わせ先 長崎労働局労働基準部(095‐801‐0033)またはワン・ストップ無料相談窓口(095‐821‐4454) ◎中小企業の資金繰りを利子補給で支援します  市では、中小企業の資金流通を活発化し、経営の改善に資するため、島原市中小企業振興利子補給補助金の制度を制定しました。 ▼対象者 次の要件をいずれも満たす人 @市内に1年以上住所を有する事業を営む個人または1年以上本店を有する法人 A市税などを完納している人 ▼対象となる融資 平成26年4月1日以降に受けた次のいずれかの融資 @島原市中小企業振興資金 A日本政策金融公庫の国民生活事業の事業資金 ▼補助内容 対象となる融資に係る12カ月分の支払済利子に対し、その50%を12万円を上限として補助します ▼申請方法 産業政策課、島原商工会議所、有明町商工会の窓口に備え付けの申請書に必要事項を記入の上、島原商工会議所または有明町商工会へ提出してください ※申請書は市ホームページからダウンロードすることができます ※島原商工会議所または有明町商工会の会員でなくても、申請することができます ▼申請期限 ◎第1回締切 6月30日(月)まで ◎第2回締切 12月26日(金)まで ※申請受付および利子補給補助金の交付は、年2回実施します ▼問い合わせ先 産業政策課商工班(内線571) ◎カネミ油症患者の健康実態調査について  県では、カネミ油症患者の人を対象とした健康実態調査を4月から実施しています。現在、県から調査に関する通知が届いていない人で、調査に協力できる人は、県生活衛生課まで連絡してください。  なお、調査に協力できる人には、健康調査支援金を支給します。 ▼調査対象者 平成26年3月31日までにカネミ油症の認定を受けている人 ▼申込期限 6月23日(月)まで ▼問い合わせ先 県生活衛生課食品乳肉衛生班(095‐895‐2364) 国民年金コーナー ◎国民年金保険料 追納制度  国民年金の保険料免除は全額免除、半額免除、四分の三免除、そして四分の一免除の四つの種類があります。また、学生納付特例と若年者納付猶予によって保険料の納付が猶予されることがあります。  しかし、保険料免除や納付猶予のままだと老齢基礎年金の年金額を計算するうえで、免除の種類に応じて年金額が減額されます。  そこで、これらの保険料免除や納付を猶予された保険料については、経済的にゆとりができたときに10年以内であれば追納することにより満額の老齢基礎年金に近づけることができます。 ▼申し込み・問い合わせ先 市民窓口サービス課国民年金班(内線232) ◎国民年金保険料 後納制度  「年金確保支援法」によって、2年を経過して納付できなくなった国民年金保険料の未納期間を過去10年分納付することができます(保険料の後納制度)。  この保険料の後納制度によって納付できる保険料は過去10年以内に納め忘れがある国民年金の保険料です。 ▼申し込み・問い合わせ先 諫早年金事務所(0957−25−1666) ◎諌早年金事務所職員による年金出張相談 ▼と き 6月18日(水)、7月16日(水)・23日(水) 10時〜15時 ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※7月23日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※予約は相談日2カ月前から可能 ◎年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957−25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(?内線232) 不用品の交換 ◎おゆずりします  卓球台(2台) ◎おゆずりください  島原商業高校男子制服(夏・冬上下)、子ども用自転車 ▼問い合わせ先 市民安全課市民 相談センター(内線184) 危険物 読みはまっすぐ ゼロ災害 ◎危険物安全週間(6月8日〜6月14日)  危険物(ガソリン・灯油など)が絡む事故、火災を起こさないよう、取り扱いには十分注意しましょう。 ◎灯油用プラスチック容器にガソリンを入れない(消防法令で禁止されています) ◎ガソリン携行缶のフタを開ける前に機械類のエンジンを停止し、エア抜きをする。また、高温の場所に置かない ▼問い合わせ先 島原地域広域市町村圏組合予防課(62-5857) ◎平成26年 経済センサス−基礎調査・商業統計調査  7月1日現在で「平成26年経済センサス−基礎調査・平成26年商業統計調査」が実施されます。  経済センサス−基礎調査は、国内の事業所・企業の基本的構造を明らかにするとともに、各種統計調査の母集団情報の整備を図ることを目的として、また、商業統計調査は、国内の商業の実態を明らかにし、商業に関する施策の基礎資料を得ることを目的として実施されます。  6月下旬から調査員が各事業所・企業を訪問し、調査票の記入をお願いしますので、調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をよろしくお願いします。 ▼問い合わせ先 総務課行政班(内線153) しまばら食育レシピ 郷土料理をアレンジし、栄養価アップ「カラフルかんざらし」 ▼材料(10人分) A 白玉粉……………100g  水…………………100cc B 白玉粉……………100g  ほうれん草………50g C 白玉粉……………100g  かぼちゃ…………50g  D シロップ  砂糖………………80g  黄ざら……………40g  はちみつ…………24g  水…………………400cc (写真)カラフルかんざらし ▼作り方 @ほうれん草、皮をむいたかぼちゃを茹で、別々にミキサーにかける Aほうれん草、かぼちゃをそれぞれ白玉粉と混ぜ合わせ、水を少しずつ加えながら、耳たぶ程度の柔らかさにこねて、適当な大きさに丸める B沸騰したお湯の中にAを入れて茹でる。浮き上がって1分ほどたったら冷水にとり、冷ます Cシロップ作り  水に砂糖、黄ざらを入れ火にかけ、砂糖が溶けたら、はちみつを加え、冷ます ・レシピ提供 島原市食生活改善推進員協議会 ◎島原名物「かんざらし」は豊富な湧水に秘密あり  かんざらしは、作るときに白玉団子を大量の水で冷やす必要があります。島原は、水の都といわれ、いたる所から冷たい水が湧き出ており、白玉をさらすのに適していたため、名物になったとの説があります。  今回はそのかんざらしをアレンジして野菜で白玉を作りましたが、白色の白玉は、水の代わりに白玉粉と同量の豆腐で作ってもおいしくいただけます。ぜひ家庭でも作ってみてください。学校でも、食生活改善推進員さんが親子料理教室などで普及しています。 ◎納期限のお知らせ ・市県民税(第1期) の納期限は6月30日(月)までです  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、島原漁協、有明漁協などで受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ▼市県民税……税務課市民税班(内線172) ◎納税相談はお早めに  病気や失業など納期限までに納付が困難な場合は、税務課へ相談してください。そのままにしておくと、延滞金が加算され負担が増えることになります。  詳しくは、税務課収納班(内線174)へ問い合わせてください。 ◎市民相談センターのご案内  5月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談 〈市民相談センター〉  6月3日(火)13時〜15時 古瀬行政相談委員  6月17日(火)13時〜15時 大隅行政相談委員 〈有明福祉センター〉   6月4日(水)13時〜15時 宇土行政相談委員 ◆特設人権相談(人権擁護委員)  6月5日(木)10時〜16時  ※森岳公民館、有明福祉センターの2会場で行います ◆不動産に関する相談(宅建協会)  6月16 日(月)13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】  6月19日(木)13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など公証人法律相談(島原公証役場公証人)  6月25日(水)13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)  6月26日(木)10時〜16時 ◎図書館通信 ▼島原図書館(64−4115) 開館時間…9:00〜20:00(4月から開館時間を延長中)  6月の休館日…2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月) ▼有明図書館(68−5808) 開館時間…9:00〜18:00  6月の休館日…3日(火)・10日(火)・17日(火)・24日(火)・30日(火) ○新刊図書紹介 ■「オール・ユー・ニード・イズ・ラブ」 小路 幸也(しょうじ ゆきや) 著  集英社  古書店を舞台にした青(あお)の出演映画が公開になり、相変わらず賑やかな堀田(ほった)家。中学3年生になった研人(けんと)はますます音楽に夢中。なんと「高校に行かずにイギリスへ渡る」と宣誓し…。 ■「ここからはじまる」 はらだ みずき 著  新潮社  小3の勇翔(ゆうと)の夢はプロのサッカー選手。ただ、本人は自分のレベルがよく分かっていない様子。そんな息子に歯がゆさを覚えた父は、ある行動を起こす。共に悩みながら歩んでいく、親子の成長物語。 ■「忍者月輪」津本 陽(つもと よう)著   中央公論新社 ■「獏(ばく)の檻(おり)」道尾 秀介(みちお しゅうすけ)著   新潮社 ■「ゆずこの形見」伊藤 たかみ(いとう たかみ)著   河出書房新社 ■「廉恥(れんち) 警視庁強行班係 樋口顕(ひぐち あきら)」今野 敏(こんの びん)著   幻冬舎 ○6月の催し 島原図書館 ■ おはなしのじかん   7日(土)11時〜、14日(土)11時〜、21日(土)11時〜 ■ 手作り講座「こけ玉作り」 ※事前申込が必要(20人)   21日(土)10時30分〜 ■ 大人向き映画会   22日(日)14時〜 ■ おはなしのじかん0.1.2   25日(水)11時〜 ■ おはなしひろば   28日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会   28日(土)14時〜  ◎「神代鍋島領の成立と16代鍋島桂次郎の略歴」講師:森川太十郎(もりかわ たじゅうろう)先生  ◎「深溝世紀 巻2(昭公編) @今川義元軍の敗北」講師:松尾卓次(まつお たくじ)先生 有明図書館 ■ 「返却しおり」イラスト大募集   1日(日)〜29日(日) ■ ちいさなおはなしかい   14日(土)14時30分〜 ■ おはなしのじかん   28日(土)14時30分〜