くらしの情報 ■市役所 (代表)63-1111 ■有明庁舎 (代表)68-1111 有明支所 産業部 教育委員会(教育総務課、学校教育課、社会教育課、スポーツ課) 農業委員会 水道課 ■ホームページ http://www.city.shimabara.lg.jp/ ■電子メール info@city.shimabara.lg.jp 募集 ◎放送大学4月生募集  放送大学では平成27年度第1学期(4月入学)の学生を募集しています。放送大学はテレビ放送やインターネットを通して学ぶ通信制の大学で、福祉、経済、歴史、文学など幅広い分野が学べます。 ▼出願期限 3月20日(金)まで ▼問い合わせ先 放送大学長崎学習センター(095‐813‐1317) お知らせ ◎燃やせるごみの全地区収集・代替収集日  12月24日(水)は火曜日収集地区の燃やせるごみを収集します。また、12月29日?は市内全ての地区の燃やせるごみを収集します。ごみを出す際は、8時までに指定の場所へ出していただくようお願いします。 ▼問い合わせ先 環境課クリーン資源班(内線193) ◎高齢者・障害者住宅改造費助成事業  市では、在宅で身体機能が低下した高齢者または障がい者の居住環境改善を図るため、住宅改造費の一部を助成します。 ▼対象者 市内に住所を有し、直近の住民税および前年の所得税非課税世帯に属し、次のいずれかに該当する人 @要介護認定または要支援認定を受けた65歳以上の人 A身体障害者手帳所持者で、等級が1級または2級の人 ▼対象工事 手すりの設置、段差の解消などの工事 ▼助成額 助成対象工事費用の合計額に3分の2を乗じた額(介護保険からの給付などと合わせ、高齢者の助成限度額29万円・障がい者の助成限度額40万円) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)・障害福祉班(内線273)または有明支所 (内線507) ◎高齢者等住環境改善支援助成事業  市では在宅の高齢者などの居住環境の改善を図るため、住宅改造費の一部を助成します ▼対象者 市内に住所を有する65歳以上の高齢者(要介護認定、要支援認定に該当しない人で、生活機能の低下が心配される人)などで、当該世帯において前年の所得税額が14万円を超える人のいない世帯に属する人 ▼対象工事 手すりの設置、段差の解消などの工事 ▼助成限度額 助成対象工事費用の合計額に3分の2を乗じた額(助成限度額3万円) ▼申し込み・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所 (内線507) ◎所得税・市県民税における特別障害者および障害者控除対象者認定の申請  身体障害者手帳などをお持ちでない65歳以上の人で寝たきりや認知症などの状態にある人で、市福祉事務所長から障害者控除対象者として認定されれば、税の申告時に所得控除を受けることができます。 ▼申請に必要なもの 福祉課または有明支所に備え付けの申請書および心身の状態の調査票(医師など第三者による証明が必要) ※この申請は税の控除を受けるためのものです。本人または扶養者が所得税・市県民税非課税の場合には必要ありません ▼申請場所・問い合わせ先 福祉課地域福祉班(内線277)または有明支所(内線507) ◎乳児家庭全戸訪問事業  乳児家庭訪問員が、赤ちゃんが生まれた家庭を訪問することで、赤ちゃんのいる家庭と地域をつなぐ最初のきっかけとなり、赤ちゃんのいる家庭が孤立しないように見守っていきます。   赤ちゃんの健やかな成長と保護者の皆さんの子育てを応援します。 ▼対象者 生後4カ月を迎えるまでの赤ちゃんがいる家庭 ▼訪問スタッフ(乳児家庭訪問員)  保健師・看護師・保育士など ※訪問時は、市が発行した証明書を携帯します ▼内 容 市の子育て情報をお届けするほか、子育てに関する不安や悩みの相談に乗ります。気軽に相談してください。個人情報は固く守られます ▼訪問日時 乳児家庭訪問員が事前に連絡し、日程を調整します ▼費 用 無料 ▼問い合わせ先 こども課こども家庭班(内線278) ◎ひとり親家庭のための料理教室  旬の食材と野菜を中心にした安くておいしい料理と野菜を使ったおやつ作りの実習をします。 ▼と き  1月25日(日) 10時〜14時 ▼ところ 森岳公民館 ▼対象者 ひとり親家庭のお父さん・お母さん ▼参加費 無料 ▼持参品 エプロン、三角巾 ▼募集人数 30人 ▼申込期限 1月9日(金)まで ▼申し込み・問い合わせ先 島原市母子寡婦福祉会(080‐4280‐5147)またはこども課こども家庭班(内線279) ◎ひとり親のための就業等地域相談会・出張無料相談会   YELL長崎(長崎県ひとり親家庭等自立促進センター)の相談員による就労相談会と弁護士による無料法律相談会を開催します。 どちらも予約制の個別面談で、就職活動中や転職を希望している人、離婚前の相談や養育費などの相談を受け付けます。 ▼と き 12月14日(日) ○就労相談…10時〜16時 ○法律相談…13時〜16時 ※一人30分〜1時間程度(予約制) ※託児所あり ▼ところ 市福祉センター ▼申込期限 12月10日(水)まで ▼申し込み先 こども課こども家庭班(内線279) ▼問い合わせ先 YELLながさき(095‐894‐9953) ◎2015年版県民手帳の販売  市役所総務課および市内各書店などで2015年版長崎県民手帳を販売しています。  この手帳には、行事予定表のほか、長崎県内のさまざまな情報が掲載され、大変便利です。 ▼価 格 500円(税込) ▼問い合わせ先 総務課行政班(内線153) ◎暮らしとこころの相談会  県では、借金返済・勤務に関する悩みや、眠れない・食欲がないなど暮らしとこころの問題などで困っている人を対象に、弁護士と臨床心理士などによる無料相談会を開催します。 ▼と き 12月11日(木) 13時〜16 時 ▼ところ ハローワーク島原 ▼申込方法 当日先着順 ▼問い合わせ先 県南保健所(62−3289) ◎労働保険への加入手続きはお済みですか  労働保険とは労災保険と雇用保険の総称で、労働者とその家族の生活と安心のため、労働者を1人でも雇用している事業主は労働保険への加入手続きを行う必要があります。  まだ、手続きが済んでない事業主は早めに手続きをお願いします。 ▼問い合わせ先 長崎労働局労働保険徴収室(095‐801‐0025)または島原労働基準監督署(62−5145)、ハローワーク島原(63−8609) ◎新卒予定者への就職支援  現在、ハローワーク島原では就職が内定していない新規学校卒業予定者に対する就職支援を集中的に行っています。職業相談や応募書類の添削など、相談に応じた各種支援メニューを受け付けますので気軽に相談してください。  また、県外の学校を卒業後、帰郷予定者の相談を受け付けるほか、保護者からの事前相談も受け付けています。 ▼相談期間 1月中旬〜3月31日(火)まで ▼問い合わせ先 ハローワーク島原(63−8609) 国民年金コーナー ◎20歳になったら国民年金に加入しましょう  国民年金は、老後の保障だけではなく、病気やケガで重い障がいが残ったときにも年金を支給し、思いがけない人生の「万が一」をサポートする公的年金制度です。  学生や自営業者などの人で20歳になって第一号被保険者となる人は加入の手続きをしてください。 ◎諌早年金事務所職員による年金出張相談(12月〜2月) ▼と き 12月17日(水)・1月21日(水)・28日(水)、2月18日(水) 10時 〜15時 ▼ところ 市民窓口サービス課ロビー ▼募集人数 20人 ※1月28日は10人 ▼申込方法 相談開設日の10日前までに年金相談受付票による予約(電話予約可)をしてください ※相談日2カ月前から予約可 ◎ねんきんネットの案内  ねんきんネットは厚生・国民年金加入者の年金記録や将来の受け取り見込み額を提供するサービスです。 ▼申込方法 本人確認できる運転免許証、健康保険証などを市民窓口サービス課国民年金班まで持参してください ※ねんきんネット稼働時間は平日の9時〜17時です ◎年金に関する問い合わせ先  諫早年金事務所(0957−25−1663)または市民窓口サービス課国民年金班(内線232) おゆずりください  電動ミシン ▼問い合わせ先 市民安全課市民相談センター(内線184) ◎市役所本庁舎の建て替え 設計者選定 公開プレゼンテーション  新庁舎の設計者選定のため、候補者によるプレゼンテーションや庁舎建設設計プロポーザル審査会委員によるヒアリングを公開して行います。プレゼンテーションなどは、市民どなたでも傍聴できます。 ▼と き 12月14日(日) 14時〜 ▼ところ 杉谷公民館 ▼注意事項 ○傍聴者の発言・質問はできません ○写真撮影・録音・録画はできません ○審査の妨げならないようお静かにお願いします ○傍聴時は、係員の指示に従ってください ▼問い合わせ先 総務課行政班(内線151) ◎食育レシピ 12月は「地球温暖化防止月間」地産地消の新鮮旬野菜でエコクッキング 豚汁 ▼1人分栄養価 *エネルギー165kcal *塩分1.3g *野菜135g ▼材料(4人分) ・豚肉こま切れ…………120g ・ごぼう…………………60g ・白菜……………………80g ・人参……………………60g ・大根……………………120g ・こんにゃく……………1/4枚 ・里いも…………………4個 ・玉ねぎ……………………1/2個 ・小ねぎ…………………適宜 ・厚揚げ…………………1/3丁 ・だし汁…………………600ml ・みそ……………………40g ▼作り方 @人参・大根は、皮をむき、いちょう切りに切る。ごぼうは洗って、ささがきにする。里いも・玉ねぎ は皮をむき、白菜は食べやすい大きさに切る。こんにゃく、厚揚げは短冊に切る A鍋に油を敷き、豚肉を炒め、@の具材を加えて炒める BだしをAに入れて、煮る C具材が煮えたら、みそをとき入れ、上から小ねぎを散らす (写真)豚汁 ▼豚汁de健康ポイント  あたたかい食べ物を食べると、体温が上昇します。体温を高めておくことは、免疫力が高まるため、風邪など感染症にかかりにくいと言われています。 ▼  「エコクッキング」のコツ @地元の食材を積極的に選びましょう  地産地消を心がけることは、食糧の輸送にかかる二酸化炭素の排出量を軽減でき、温暖化防止につながるとされています A旬の食材を選びましょう。  近年では、年中手に入る野菜が多くなっていますが、それは、エネルギーを使って温室栽培しているからで、ほかの作物も同じです。旬以外の時期に作物を作るためには、たくさんのエネルギーが必要です ◎市民相談センターのご案内  12月の市民相談は、次の日程で市民相談センター(内線184)で無料相談を行います。  なお、行政相談のみ有明福祉センターでも受け付けます。 ◆行政相談  〈市民相談センター〉   12月 2日(火)13時〜15時 古瀬行政相談委員   12月16日(火) 13時〜15時 大隅行政相談委員 〈有明福祉センター〉    12月 3日(水)13時〜15時 宇土行政相談委員 ◆不動産に関する相談(宅建協会)   12月15日(月) 13時〜16時 ◆弁護士法律相談(弁護士)【要予約 月初めから予約受付】   12月18日(木) 13時〜16時 ◆相続・遺言・任意後見・各種契約など  公証人法律相談(島原公証役場 公証人)   12月24日(水) 13時〜16時 ◆交通事故巡回相談(県交通事故相談員)   12月25日(木) 10時〜16時 ◎納期限のお知らせ ・国民健康保険税(第6期) ・後期高齢者医療保険料(第6期) の納期限は12月25日 (木)までです  納付には、便利な口座振替(自動振込)をお勧めします。申し込みは、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、島原雲仙農協、長崎信漁連などで受け付けます。  また、税は主なコンビニエンスストアでも納付することができますのでご利用ください。 <問い合わせ先> ●国民健康保険税…税務課市民税班(内線176) ●後期高齢者医療保険料…保険健康課後期高齢・介護班(内線233) ◆納税相談はお早めに◆  病気や失業など納期限までに納付が困難な場合は、税務課へ相談してください。そのままにしておくと、延滞金が加算され負担が増えることになります。  詳しくは、税務課収納班(内線174)へ問い合わせてください。 ◎図書館通信 ・島原図書館(64−4115) 開館時間…9時〜20時(4月から開館時間を延長中)  休館日…1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・28日(日)〜1月3日(土) ・有明図書館(68−5808) 開館時間…9時〜18時  休館日…2日(火)・9日(火)・16日(火)・24日(水)・28日(日)〜1月3日(土) ○新刊図書紹介 ■「親鸞 完結編」上・下  五木 寛之(いつき ひろゆき) 著  講談社  信心と家族愛の間で揺れ動く、親鸞の真の姿。20数年振りに戻った都では、陰謀が渦巻いていた−。人間親鸞の生涯を描いた大河小説。 ■「みなそこ」  中脇 初枝(なかわき はつえ) 著  新潮社  闇の中で、あたしたちはお互いだけを見つめていた。彼と触れ合うことは、きっと二度とない−。橋の沈む川の流れる地で、永遠となったひと夏の恋を描く。 ■「怪しい店」    有栖川 有栖(ありすがわ ありす) 著  KADOKAWA ■「死に支度」    瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう) 著  講談社 ■「サラバ!」上・下 西 加奈子(にし かなこ) 著   小学館 ■「女王」      連城 三紀彦(れんじょう みきひこ) 著  講談社 ○12月の催し 島原図書館 ■ おはなしのじかん          6日(土)・13日(土)・27日(土)11時〜 ■ 手作り講座「クリスマスリース作り」 6日(土)10時〜 ■ クリスマスおはなし会        20日(土)11時〜 ■ 郷土史を学ぼう会          20日(土)14時〜   「『天馬異聞(てんばいぶん)』にみる島原の乱」講師:宮本次人(みやもと つぎと) 先生  「深溝世紀」 巻3      講師:松尾卓次(まつお たくじ) 先生 ■ おはなしのじかん0.1.2        24日(水)11時〜 有明図書館 ■ 除籍本配布(1人5冊まで)      6日(土)〜7日(日) ■ ちいさなおはなしかい    13日(土)14時30分〜 ■ とっておきのクリスマス(おはなし会、クイズ、工作など)                     20日(土) 詳しい時間は図書館に問い合わせてください ○年末年始 休館のお知らせ  島原図書館・有明図書館は、12月28日(日)から1月3日(土)まで休館となります。 ◎年末年始の市役所窓口・公共施設  12月27日(土)から1月4日(日)の休みは次のとおりです。 ・市役所の一般事務  休み:12月27日(土)〜1月4日(日) ※12月27日・28日、1月3日・4日の土日開庁はお休みします ※年末年始の戸籍の届け出、埋火葬関係、水道の緊急修理は、当直室(本庁・有明庁舎)で受け付けます ・市民窓口サービス課および有明支所(戸籍、住民票、印鑑登録証明書などの各種証明書)  休み:12月27日(土)・28日(日)、31日(水)〜1月4日(日) ※受付時間8時30分〜15時 ※転入・転出・転居の届けはできません ・ごみの収集  休み:27日(土)・28日(日)、30日(火)〜1月4日(日) ※29日は市内全地区収集 8時までに出してください ・東部リレーセンター(可燃ごみの自己搬入)  休み:28日(日)、1月1日(木)〜4日(日) ※27日・31日は午前のみ ※自己搬入は有料 ・島原リサイクルプラント(不燃・資源ごみの自己搬入)  休み:28日(日)、30日(火)〜1月4日(日) ※27日は11時まで ※搬入時は事前に環境課、有明支所、三会出張所などで発行する搬入券が必要(搬入券発行は開庁時のみ) ・し尿くみ取り(島原地域)  休み:30日(火)〜1月4日(日) ・し尿くみ取り(有明地域)  休み:28日(日)〜1月4日(日) ※汲み取り業者へ直接、依頼してください ・しまばら斎場  休み:1月1日(木) ・島原温泉ゆとろぎの湯  休みはありません ・有明福祉センター美人の湯、トレーニングジム  休みはありませんが、29日(月)から1月3日(土)の開館は20時までです ・陸上競技場、市営球場、総合運動公園庭球場、れいなん会館、島原復興アリーナ、平成町多目的広場、平成町人工芝グラウンド  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・霊丘公園庭球場、屋内相撲場、有馬武道館、霊丘公園体育館弓道場、有明体育館、有明弓道場、有明青少年武道館、有明農業者トレーニングセンター  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・市立温水プール  工事に伴い、2月中旬まで休館 ・有明プール  休み:28日(日)〜1月4日(日) ・島原文化会館  休み:29日(月)〜1月3日(土) ※1月3日は島原市成人式 ・有明総合文化会館  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・各地区公民館  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・島原図書館  休み:28日(日)〜1月3日(土) ・有明図書館  休み:28日(日)〜1月3日(土) ・有明歴史民俗資料館  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・島原城、武家屋敷売店  休み:29日(月)・30日(火) ・四明荘、しまばら湧水館  休みはありません ・有明の森フラワー公園、ふるさと物産館  休み:28日(日)〜1月5日(月) ・リストランテ・アルレッキーノ  休み:30日(火)〜1月6日(火) ・舞岳山荘  休み:29日(月)〜1月3日(土) ・雲仙岳災害記念館  休みはありません ・平成新山ネイチャーセンター  休み:30日(火)〜1月1日(木) ・のんのこ温水センター(諫早市)  休み:30日(火)〜1月1日(木)