保健センターだより 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 気軽に相談してください ◎乳幼児相談  保健師と栄養士による乳幼児相談を実施しています。子どもの成長や食事のことなど、気軽に相談してください。 ▼日 程(4月開催分)  4月7日(火)有明保健センター  4月14日(火)三会農村環境改善センター  4月21日(火)市保健センター ▼受付時間 9時30分〜11時 ▼内 容 身体測定と相談 ▼問い合わせ先 市保健センター 安心して妊娠・出産を迎えましょう ◎両親学級  安心して妊娠・出産を迎えるために、毎月1回両親学級を開催しています。夫婦での参加も大歓迎です。気軽に参加してください。 ▼と き 毎月第4月曜日 10時〜12時30分 ▼ところ 市保健センター ▼持参品 母子健康手帳、エプロン ▼申込方法 事前に市保健センターへ申し込んでください ▼問い合わせ先 市保健センター 予防接種の費用の一部を助成しています ◎高齢者肺炎球菌予防接種  高齢者肺炎球菌予防接種の助成を受けるには、事前の申請が必要です。接種(助成)を希望する人は、受付窓口で申請書を提出してください。 ▼対象者 次の条件をいずれも満たす人 @過去に一度も高齢者肺炎球菌の予防接種を受けたことがない人 A平成27年度中に65・70・75・80・85・90・ 95・100歳になる人 ▼受付窓口 市保健センター、有明保健センター、保険健康課、有明支所、三会出張所 ▼問い合わせ先 市保健センター 予防接種を受けましょう ◎麻しん・風しん混合ワクチン  感染力の強いはしか(麻しん)、三日はしか(風しん)は、せきやくしゃみなどによってうつるため、手洗いやマスクだけでは予防できません。  感染を防ぎ、十分な免疫をつけるためには、麻しん風しん混合ワクチンの2回の接種が必要です。1歳になったら1回、小学校入学前の1年間にもう1回受けましょう。 ▼問い合わせ先 市保健センター 早期発見・早期治療のため年に1回は、がん検診を受けましょう ◎婦人検診(子宮がん検診・乳がん検診)  市では、市医師会指定の医療機関で婦人検診を実施しています。 ▼検診内容 検診の種類   検査内容  対象者(平成28年4月1日現在の年齢)  自己負担額(※) ○子宮がん検診 内診・細胞診(※必要な人のみ頸体部) 20歳以上の女性 頸部700円、頸体部1,000円 ○乳がん検診  視触診と超音波検査(エコー)     30歳以上の女性 500円 ※次の人は、各証明書の提示または提出があれば無料となります  @70歳以上の人…年齢が確認できるもの A市民税非課税世帯…非課税証明書(写し可) B70歳未満の後期高齢者医療被保険者…証明書の写し C生活保護世帯…生活保護受給証明書(写し可) ◎妊娠中に気を付けたい感染症  妊娠中は、免疫力が低下して感染症にかかりやすくなります。 細菌やウイルスなどが妊婦に感染すると、まれにお腹の赤ちゃんに悪影響が起きることがあり、最近では生活環境の変化により感染者が増えてきています。  しかし、知っていれば未然に防ぐことができるものもあるため、感染しないように注意しましょう。 ●サイトメガロウイルス感染症  7割くらいの人は子どものころに感染し、特に病気を起こすことはない、どこにでもいるウイルスです。  多くの子どもの唾液や尿にウイルスがいますが、妊娠中に初めて感染するとお腹の赤ちゃんも感染し、耳や脳などに障がいが生じるおそれがあります。 ・注意すること @子どものよだれを拭いた後やおむつを替えた後には、よく手洗いをしましょう A子どもと食器や歯ブラシを共有したり、子どもの食べ残しを食べたりすることは避けましょう ●風しん  咳やくしゃみ、身近での会話で感染します。お腹の赤ちゃんが感染すると、耳や眼、脳、心臓に障がいが生じるおそれがあります。 ・注意すること @風しんが流行している時期は、できるだけ人混みに出ないようにし、外出時はマスクを着け、帰宅後はよく手洗いをしましょう A夫や同居している家族は、風しん抗体検査を行い、抗体価が低い場合は予防接種を受けましょう B主治医と相談し、出産後は早期に予防接種を受けましょう ●トキソプラズマ症  多くの動物にみられる原虫による感染症で、成人の10〜20%が感染しているといわれています。健康な人が感染しても、症状は起こらないか、または軽い症状で済みますが、お腹の赤ちゃんが感染すると眼や脳などに障がいが生じるおそれがあります。 ・注意すること @肉は十分に加熱して食べましょう。肉を扱った後の台所用品はよく洗いましょう A猫のフンを扱う時や庭仕事・畑仕事をする時には、手袋を付け、終わったらよく手洗いをしましょう ●リステリアによる食中毒  動物の腸の中などにいる細菌で、食品から感染する食中毒菌です。主な原因食品の例として、ナチュラルチーズ、生ハム、スモークサーモンがあります。妊娠中に感染した場合には、早産や赤ちゃんの髄膜炎・敗血症などが生じるおそれがあります。 ・注意すること  食材はよく洗い、十分に加熱してから食べましょう 4月 休日当番のお医者さん 歯医者さん ※3月13日現在の内容です ・島原市内当番医 診療時間 9時から18時まで ・島原市外当番医 診療時間 9時から17時まで ・当番歯科医   診療時間 9時から12時まで 4月5日(日) ・木下内科医院      中野町    64-5851 ・土井外科胃腸科医院   中町     62-6305 ・松本内科医院      雲仙市国見町 65-3333 ・まき歯科        上新丁一丁目 64-5077 4月12日(日) ・貴田病院        有明町大三東 68-0040 ・酒井外科胃腸科医院   宮の町    62-6655 ・前田内科胃腸科医院   雲仙市瑞穂町 77-3089 ・はらぐち歯科医院    上の町    62-4361 4月19日(日) ・柴田長庚堂病院     中堀町    64-1111 ・稲田整形外科医院    片町     62-6355 ・よこた医院       雲仙市瑞穂町 77-2000 ・いなだ歯科       加美町    62-2901 4月16日(日) ・松岡病院        江戸丁    62-2526 ・いとう整形外科     広馬場町   61-0110 ・長田医院        雲仙市瑞穂町 77-3622 ・宮ア歯科医院      萩原二丁目  62-1180 4月29日(水) ・たかお循環器内科    桜町     62-6300 ・水田小児科医院     親和町    62-7177 ・山口外科胃腸科医院   大手原町   62-3200 ・永吉医院        雲仙市吾妻町 38-2015 ・山口歯科医院      新町一丁目  62-3016 5月3日(日) ・わたなべ内科クリニック 中安徳町   62-1515 ・西村クリニック     下川尻町   62-0888 ・愛野記念病院      雲仙市愛野町 36-0015 ・みなと歯科医院     中組町 63-1747 ◎小児の日曜診療所 63−0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後、来院をお願いします ● 対象者  中学生以下の小児(内科疾患のみ) ● 診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ● 診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ● 受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 ◎健康テレホンサービス 0120−555−203 095−826−5511 4月 月曜 コレステロールのLH比 火曜 ガングリオンって何? 水曜 集団生活と感染症 木曜 外耳道炎を防ぎましょう 金曜 入れ歯調整で認知症の症状が軽くなった話 土・日曜 HTLV-1(エイチティーエルブイワン)ウイルスの母子感染