保健センターだより 市保健センター 64−7713 有明保健センター 68−5335 受講生を募集します ○食生活改善推進員養成講座  6月から食生活改善推進員養成講座を開催します。  料理が好きな人、自分や家族の健康のための食事づくりに興味のある人の参加をお待ちしています。  ※受講を修了した人は、食生活改善推進員としてボランティア活動に協力ください ▼対象者 20 歳以上の市内に住所を有する人 ▼募集期間 5月1日(金)〜5月22日(金) ▼募集人数 20 人 ▼申込方法 市保健センターに電話で申し込んでください ▼内容および日程 申込者に後日通知でお知らせします ▼問い合わせ先 市保健センター 保健師、栄養士が相談に応じます ○健康相談  生活習慣病の予防、食生活に関すること、介護予防のことなど保健師、栄養士が相談に応じます。  気軽に相談してください。 ▼と き 毎週水曜日(祝日は除く) 9時〜11時 ▼ところ 市保健センター、有明保健センター ▼内 容 健康相談、血圧測定、尿検査、体脂肪測定、みそ汁塩分測定など ▼問い合わせ先 市保健センター 家族の介護、ひとりで悩んでいませんか? ○介護者のつどい  家庭で介護をしている人たちが集まって、日ごろの介護の苦労話や悩みなどを語り合います。  気軽に参加してください。 ▼と き 5月18日(月) 13時30分〜15時 ▼ところ 市保健センター ▼内 容 楽にできる介護のコツ、介護の情報交換 ▼対象者 家族の介護をしている人 ▼問い合わせ先 市保健センター 5月31日は「世界禁煙デー」  たばこは、がんや心臓病、COPD(慢性閉塞性肺疾患(まんせいへいそくせいはいしっかん))など多くの病気の原因となり健康に影響を及ぼします。  そこで、WHO(世界保健機構)は、毎年5月31日を「世界禁煙デー」と定め、世界中で禁煙に関する運動が行われています。 ◎健康のためにできるだけ禁煙しましょう  禁煙することで、がんや心臓病などのリスクを下げることができます。  また、妊娠中の喫煙は、早産の危険が高まりますのでやめましょう。 ◎たばこを吸うときは、周りの人へ配慮しましょう  たばこの煙には有害物質がたくさん含まれています。たばこを吸うときは周りの人へ配慮し、特に子どもや妊婦さんの近くでは吸わないようにしましょう。 ◎未成年者の喫煙は法律で禁じられています  喫煙開始年齢が若いほどニコチン依存になりやすく、たばこをやめるのが難しくなります。 ○第2次島原市食育推進計画  第2次島原市食育推進計画ができました  市では、家庭・地域・行政などそれぞれが連携し、食育を推進していくために「第2 次島原市食育推進計画」を策定しました。  食育が市民全体に浸透するよう、島原自慢の郷土料理である「島原具雑煮」をキーワードとして食育を推進し、食育を実践する市民の和を広げます。  「し」  生涯食育社会の構築  「ま」  孫に伝えよう!郷土の料理、家庭の味  「ばら」 バランスの良い食事で生活習慣病予防  「ぐ」  ぐるりとつなぐ「食育の環(わ)」生産から食卓までの一貫した食育体験活動の充実  「ぞ」  増幅しよう食の安全・安心への意識  「う」  海の幸、山の幸、しまばらの食を広めよう  「に」  にっこりと食卓を囲んで家庭の団らん ズームアップ バランスの良い食事で生活習慣病予防 ○「噛む」ことを意識して生活習慣病を予防しよう  食育に関する市民意識調査によると、よく噛んでゆっくり食べている市民は、22.3%でした。よく噛むことは、体全体の健康増進と病気の予防につながります。  噛むことを意識して食事をしてみましょう。 (グラフ)よく噛んで食べる 22.3%      あまり噛まない  77.7% 『噛む』ことの8大効用 @肥満防止     少量でも満腹感を得ることができ、食べすぎを防止できる A味覚の発達    味覚の発達が促される B言葉の発達    口周辺の筋肉の発達を促し、言葉の発音がはっきりする C脳の発達     脳細胞を活性化し、認知症の予防につながる D歯の病気の予防  唾液の分泌が良くなり、虫歯や歯周病予防になる E全身の体力向上  効率よく栄養素を吸収でき、体力のもとになる F胃腸の調子の改善 消化を助け、胃腸の負担軽減につながる Gがん予防     唾液に含まれる成分ががん予防効果につながる 5月 休日当番のお医者さん 歯医者さん ※4月18日現在の内容です ・島原市内当番医 診療時間 9時から18時まで ・島原市外当番医 診療時間 9時から17時まで ・当番歯科医   診療時間 9時から12時まで 5月3日(日) ・わたなべ内科クリニック  中安徳町   62-1515 ・西村クリニック      下川尻町   62-0888 ・愛野記念病院       雲仙市愛野町 36-0015 ・みなと歯科医院      中組町    63-1747 5月4日(月) ・かわはら内科胃腸科医院  坂上町    62-5413 ・石橋こどもクリニック   新町一丁目  65-0008 ・柴田長庚堂病院      中堀町    64-1111 ・愛野記念病院       雲仙市愛野町 36-0015 ・みやざき歯科       湖南町    62-7300 5月5日(火) ・魚住医院         城内一丁目  63-2286 ・宮田小児科医院      上の原二丁目 62-5045 ・土井外科胃腸科医院    中町     62-6305 ・愛野記念病院       雲仙市愛野町 36-0015 ・大岡歯科医院       弁天町一丁目 63-7616 5月6日(水) ・坂本内科医院       親和町    63-4641 ・水田小児科医院      親和町    62-7177 ・林内科医院        津町     62-6657 ・愛野記念病院       雲仙市愛野町 36-0015 ・大場歯科医院       浦田一丁目  62-4579 5月10日(日) ・くすのきクリニック    有明町大三東 68-5500 ・酒井外科胃腸科医院    宮の町    62-6655 ・安藤病院         雲仙市吾妻町 38-2152 ・寺田歯科診療所      新町二丁目  62-4427 5月17日(日) ・喜多内科医院       弁天町二丁目 62-5101 ・稲田整形外科医院     片町     62-6355 ・愛野ありあけ病院     雲仙市愛野町 36-0153 ・キタ忍歯科医院      湊町     63-6711 5月24日(日) ・おかもと内科       柏野町    65-0500 ・いとう整形外科      広馬場町   61-0110 ・松本医院         雲仙市愛野町 36-0053 ・植木歯科医院       白山町    62-3765 5月31日(日) ・しろたに内科クリニック  北門町    65-0222 ・山口外科胃腸科医院    大手原町   62-3200 ・中村眼科医院       雲仙市愛野町 36-1060 ・渡部歯科医院       下川尻町   63-1750 6月7日(日) ・池田病院         湖南町    62-5161 ・西村クリニック      下川尻町   62-0888 ・愛野診療所        雲仙市愛野町 36-0009 ・松藤歯科         北安徳町   62-7355 小児の日曜診療所 63−0202(受付時間のみ) ※必ず電話受付後、来院をお願いします ● 対象者  中学生以下の小児(内科疾患のみ) ● 診療場所 長崎県島原病院小児科外来室 ● 診療時間 土曜日の18:00〜日曜日の17:00 ● 受付時間 土曜日の17:30〜日曜日の16:30 健康テレホンサービス 0120−555−203 095−826−5511 5月 月曜 しゃっくりが止まらない 火曜 食道下部狭窄のアカラシア 水曜 細菌性髄膜炎 木曜 乱視について 金曜 ストレス解消法 土・日曜 前立腺肥大の薬物治療