●犬を飼っている人へ ◎あなたの飼い犬は登録されていますか?  犬(生後91日以上)の飼い主は、狂犬病予防法により、飼い犬を登録することが義務付けられています。まだ登録していない人や新しく犬を飼い始めた人は、環境課ま たは有明支所で登録を済ませてください。  登録されると「鑑札」を交付しますので、必ず首輪などに付けておいてください。 ※登録手数料…1頭につき3000円 ◎転入・転出・飼い主の 変更・死亡など  犬の登録内容に変更が生じたときは、届出が必要です。  どのような手続きを取ったらいいか分からないときは、まず環境課に電話してください。必要な手続きを案内します。 ◎狂犬病予防注射は済んでいますか? ▼狂犬病とは  狂犬病は、全世界で毎年約5万人以上の人が発症し、亡くなっている大変怖い感染症です。東南アジアを中心に現在も狂犬病は発生しており、いつまた国内で発生す るか分かりません。接種率が7割を超えれば、発生した場合に狂犬病の広がりを抑えられるとされています。 ▼予防注射を受けさせましょう!  飼い犬を守ることはもちろん、飼い主自身や家族、近所、他の動物への感染を防ぐためにも、狂犬病予防注射を受けさせましょう。  未接種の犬は、動物病院で接種を受け、病院から発行された「狂犬病予防注射済証」を環境課まで提出し、「狂犬病予防注射済票」の交付を受けてくだ さい。※注射済票発行手数料…1頭につき550円 ■問い合わせ先 環境課環境班(63−1111内線194)・有明支所(68−1111) ●今夏における節電へのご協力のお願い   今夏の電力供給は、依然として厳しい状況にあります。   昨年並みを目安に、体調・生活や経済活動に支障がない範囲で、節電への協力をお願いします。 ▼対象期間 7月1日(水)〜9月30日(水)の平日※8月13日、14日を除く ▼時間帯 9時〜20時 ※電気の使用が集中する13時〜17時の時間帯には、特に意識した節電をお願いします ▼家庭でできる節電の取り組み ・室温28℃を心がける ・無理のない範囲でエアコンを消し、扇風機を使用する ・冷蔵庫の設定は「強」から「中」に変える ・日中は不要な照明を消す ▼【注意事項】 ・特に高齢者や乳幼児、体調・体力に不安のある人は、熱中症に注意しながら無理のない範囲で協力をお願いします ・室内でも熱中症にかかることがあります。室温管理、水分補給に十分注意してください ・節電を意識し過ぎるあまり、衛生面および安全面がおろそかにならないよう注意してください ▼問い合わせ先 環境課環境班(63-1111内線194)