島原市
ホーム  >  分類から探す  >  観光情報  >  観光・イベント情報  >  イベント情報  >  TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催
ホーム  >  組織から探す  >  市長公室  >  シティプロモーション課  >  ロケツーリズム班  >  TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催
ホーム  >  イベントカレンダー  >  TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催
ホーム  >  観光TOP  >  観光  >  お役立ち情報  >  テレビ放送・ロケ情報  >  TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催
ホーム  >  観光TOP  >  組織から探す  >  市長公室  >  シティプロモーション課  >  ロケツーリズム班  >  TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催
2023年1月31日

TV・CM・映画ロケ激増!そのカラクリとは!?『ロケツーリズムセミナー』開催

市長公室 シティプロモーション課 ロケツーリズム班 TEL:0957-61-1652 FAX:0957-62-8115 メールpromo@city.shimabara.lg.jp
ロケツーリズムセミナー

 

とき

 令和5年1月31日(火曜日)15時~17時

 

ところ

 島原市役所 2階 2A会議室

 

講師のご紹介

講師写真(山田さん)
株式会社 地域活性プランニング ロケーションジャパン編集長
総務省 地域力創造アドバイザー
山田実希 氏

日本唯一のロケ地情報誌『ロケーションジャパン』の編集長。
映画・ドラマの現場取材や役者・監督インタビューで全国各地を取材しつつ、エンタメを活用した「地域の魅力の効果的な発信(ロケツーリズム)」のセミナーを行う。
なかでも、映像製作業界の複雑な「版権」に関するプロフェッショナルとして、自治体や民間団体向けに「権利処理セミナー」を数多く実施し、テレビや雑誌を始めとする各種メディアで解説役を務める。
 また、ロケツーリズムによる地域特産品のプロモーションでも多くの 実績があり、長崎県アンテナショップ選定委員、千葉県いすみ市ブランド認定委員副委員長、静岡県観光アドバイザーなどを歴任。近年は一般社団法人地域活性化センターフェローとして全国の自治体職員の人材育成に携わる。

 

主な委員会への参画

・総務省「地域力創造アドバイザー」
・地域活性化センター フェロー
・静岡県 観光アドバイザー
・千葉県いすみ市 ブランド認定委員 副委員長
・長埼県アンテナショップ選定委員
・「全国ふるさと甲子園」審査員
 
 

主な業務実績

・東京都調布市・狛江市・日の出町 ほか 権利処理アドバイザー
・岩手県久慈市 「あまちゃんロケ地ツアー」監修
・静岡県河津町 「河津わさびブランド化計画」委員
・全国菓子協会 講演
・VIPO(映像産業振興寄稿)講演
・立命館大学、名古屋外国語大学、目白大学 ほか大学での講義

 

主なメディア出演

フジテレビ『週刊フジテレビ批評』
フジテレビ『フューチャーランナーズ』
『朝日新聞』「狙えトレンド」連載
『週刊女性』「まるで海外!そっくり絶景」特集 監修
『旬刊旅行新聞』「ウィズコロナ時代の観光地形成」「ロケ地巡りの醍醐味」寄稿
『地域づくり 本編』「ロケツーリズムで地域を元気に!」寄稿


 

お申込み方法

 下記のいずれかにてお申込みください。
 

ウエブフォームからお申込み

 申し込みウエブフォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク) ※島原市電子申請サービスへジャンプします

 

電話にてお申込み

 シティプロモーション課 ロケツーリズム班 電話0957-61-1652(直通)
 ※お電話の場合は、平日の8時30分~17時15分の間にお申込みください。

w970【確定】230131セミナーチラシ_ページ_1

w970【確定】230131セミナーチラシ_ページ_2


このページに関する
お問い合わせは
市長公室 シティプロモーション課 ロケツーリズム班
〒855-8555
島原市上の町537番地
電話:0957-61-1652
ファックス:0957-62-8115
メール promo@city.shimabara.lg.jp 
(ID:18634)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
【島原市役所】
 〒855-8555   長崎県島原市上の町537番地   TEL:0957-63-1111   FAX:0957-64-5525  
 開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 組織から探す リンク集 サイトマップ

Copyrights(C) 2015 Shimabara City Allrights reserved.