会計年度任用職員(歯科衛生士)の登録者を募集しています
受付期間:令和4年2月1日(火曜日)から令和5年3月31日(金曜日)
会計年度任用職員(歯科衛生士)の登録者を募集しています(令和4年4月1日から1年間の登録)。
登録者の中から、保健事業実施時などの状況に応じて、随時任用します。
※登録いただいた全ての人の任用をお約束するものではありません。
職 種
歯科衛生士(歯科保健指導業務等)
応募資格
地方公務員法第16条に規定する次の欠格事項に該当する方は、応募できません。
(1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(2)島原市職員として懲戒処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した人
応募方法
島原市保健センターに備え付けの会計年度任用職員任用候補者名簿登載申込書に自筆の履歴書(写真貼付)及び歯科衛生士免許証を添えて、申し込んでください。
なお、申込書様式は下記からもダウンロードできます。
土曜日、日曜日及び祝日を除く8時30分から17時15分
【応募書類の提出先】
〒855-0812
島原市霊南二丁目45番地
島原市保健センター 「会計年度任用職員採用担当」まで
【問い合わせ先】
電話番号:0957-64-7713
ファクス:0957-64-7714
令和4年4月1日から1年間(期間内での随時任用)
任用期間
保健事業実施時などの状況に応じて、随時任用
採用後1カ月を条件付とし、良好な成績で勤務して初めて正式採用されます。
勤務場所
島原・有明保健センター
勤務条件
報酬 時間額898円~(学歴等を考慮し決定します。)
諸手当
通勤手当(徒歩2km圏内は支給なし)が支給されます。
勤務日
毎週月曜日から金曜日のうち保健事業実施時などの状況に応じて随時任用します。
※土日・祝日を除く
勤務時間
午前9時から午後4時まで(昼休み 午後0時から午後1時)
ただし、勤務内容により時間は異なります。
休暇
結婚休暇、忌引休暇などの休暇制度あり(一定条件あり)
社会保険等
任用期間に応じて健康保険、厚生年金、雇用保険の適用あり
服 務
地方公務員法に規定される服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、政治的行為の制限等)が適用されるほか、懲戒の規定に該当する場合は、同法に基づく処分の対象となります。
個人情報の取扱い
名簿登載申込書等に記載された個人情報については、島原市会計年度任用職員の任用に係る手続に必要な範囲内で利用します。
その他
(1)令和4年度予算の成立状況により内容に変更がある場合があります。
(2)障がいのある方も応募できます。