メールマガジンしまばら
平成27年11月2日 第149号
市長のコラム


 400年の時を経て 幸田町友好親善訪問団

 
 念願の幸田町友好親善訪問へ100名の市民の皆様と行ってまいりました。

 中部国際空港からバスで幸田の地へ足を踏み入れました。幸田町民会館では、多くの幸田町民の皆様の大歓迎を受け、参加者全員、大感激です。

 幸田町の瑞雲山・本光寺では、島原藩主松平忠房公をはじめ、13名のお殿様の墓所に献花とお線香をたむけ、島原市の限りない発展と平和、そして幸田町との今後の交流をお祈りさせていただきました。

 夜の親善交流会では、幸田町民約120名との懇親を行い、お互いに「初めて会った気がしない」と感じたそうです。これまで400年余り、藩主をはじめとする先人たちが絆を守り続けて来たのです。

 幸田町は、歴史とそして大企業の進出と、躍動感溢れる町です。年々人口が増加しています。来年には、幸田町訪問団が島原市へ来島される予定です。多くの市民の方々でお迎えしたいと思います。

 翌日は、お隣の岡崎市の岡崎城や家康館、そして「家康公400年祭」として開催されていました岡崎城まつりを見学し、幸田町を一望できる天の丸に移動して三河の幸を堪能。幸田町の皆さんの見送りを受けながら帰路となりました。

 どうか皆さんも気軽に友好都市「幸田町」へ行ってみて下さい。


                             島原市長 古川 隆三郎
   
       
    幸田町の皆様から大歓迎を受けました(幸田町民会館)
       
    幸田町民会館前で記念撮影 
    
    歴代の島原藩主の墓所「瑞雲山本光寺」へ
    
    歴代の藩主の墓所をお参りさせていただきました
    
    親善交流会でも素晴らしい歓迎行事を受けました
    
    幸田町の皆様と楽しい交流を深めました
    
   幸田町 大須賀町長(中央)と今後の交流を約束しました
          
             岡崎城の見学
    
    幸田町が一望できる天の丸へ
    
  最後は、幸田町の皆様から温かいお見送りを受けました



トピックス

お出かけ支援乗合タクシー
 「らんらん号」運行!

 10月26日、高齢者などのお出かけを支援する乗合タクシー「らんらん号」の出発式を行いました。
 これは、高齢者などの通院や買い物、交流・憩いの場への移動手段を確保する新たな交通ネットワークづくりを目的とした、乗合タクシー(ジャンボタクシー)を平成28年2月25日までの約4か月間、試験的に運行するものです。
 高齢者の皆様方に楽しく出かけていただきたいとの想いで愛称を『らんらん号』と名づけています。
 そして、「らんらん号」運行に合わせて、万町アーケードに、市民誰もが気軽に立ち寄れる憩いの場所「なごみ茶ろん」をオープンしました。
「ゆとろぎの湯」から歩いて1~2分なので、是非併せてご利用してください。


○「なごみ茶ろん」
 
 「なごみ茶ろん」の詳細はコチラ

 


 
  支援乗合タクシー「らんらん号」出発式




○支援乗合タクシー「らんらん号」
 
 「らんらん号」の乗車場所など詳細はコチラ

 

観光年賀絵はがきで「島原のよか所」をPR!


 10月26日、島原市観光年賀絵はがき絵画コンクールの入賞者の表彰式を行いました。
 「観光年賀絵はがき」は、島原市の自然景観や観光施設などを題材とした絵画コンクールを行い、入賞作品を年賀絵はがきにして、無料で配布し、島原市をPRするために、昭和63年から、毎年、行っています。
 今年は、市内の小・中学生から86点の応募があり、第三中学校1年の松崎優子さんの「島原のよか所」が最優秀賞、第一小学校2年の小柳蓮君、第三小学校4年の福島萌さん、第四小学校5年の平尾彩華さんの三人が優秀賞でした。
 入賞した皆さんの作品は、それぞれ、ふるさと島原の良いところが感じられる作品でした。
 今回は、入賞した4作品をそれぞれ印刷した年賀はがきを作成しました。
 11月2日(月)から市役所などで無料で配布しますので、是非、皆さんも「観光年賀絵はがき」でふるさと島原をPRしていただければと思います。

 観光年賀絵はがきの詳細はコチラ


 
 受賞者の皆さんと記念撮影
 (小柳蓮君は、欠席でした)
 


 
 受賞者の皆さんに島原のよかところを聴きました

 
 最優秀賞 「島原のよか所」
  第三中学校1年  松崎優子さん

 
 優秀賞 「きれいな島原」
  第一小学校2年 小柳蓮君

 
 優秀賞「観光名所 島原!」 
  第三小学校4年 福島萌さん

 
 優秀賞「島原の良いところ」
  第四小学校5年 平尾彩華さん

主な行事案内
平成27年11月の主な行事予定表

※この予定表は、11月2日現在のものです。
内容 場所 担当課
11 4 13 00 行政相談 有明福祉センター 市民安全課
11 4 13 00 人権相談 市民相談センター 市民安全課
11 7 13 30 全国薬草シンポジウム2015in島原 有明総合文化会館 産業政策課
11 7 14 00 島原図書館開館30周年
 「絵本作家 真珠まりこ 講演会」
島原文化会館 社会教育課
11 8 9 00 しまばら薬草フェア・まちめぐり 薬園跡、清流亭ほか 産業政策課
11 10 13 00 行政相談 市民相談センター 市民安全課
11 14 10 00 島原市民音楽祭(小・中学生の部) 島原文化会館 社会教育課
11 15 13 00 島原市民音楽祭(洋楽の部) 島原文化会館 社会教育課
11 15 9 00 第31回島原地区 糖尿病のつどい 市保健センター 保健健康課
11 16 13 00 不動産に関する相談 市民相談センター 市民安全課
11 17 13 00 行政相談 市民相談センター 市民安全課
11 18 10 00 諫早年金事務所年金相談 市民窓口サービス課ロビー 市民窓口サービス課
11 19 13 00 弁護士法律相談 市民相談センター 市民安全課
11 20 9 30 高齢者”芝生で”いきいきワンデー 平成町多目的広場 保険健康課
11 21 18 00 島原市民音楽祭(邦楽の部) 島原文化会館 社会教育課
11 22 10 00 島原市金婚祝賀式 島原文化会館 秘書人事課
11 24 13 00 行政相談 市民相談センター 市民安全課
11 25 10 00 諫早年金事務所年金相談 市民窓口サービス課ロビー 市民窓口サービス課
11 25 13 00 公証人法律相談 市民相談センター 市民安全課
11 26 10 00 交通事故巡回相談 市民相談センター 市民安全課
11 28 12 00 平成27年度男女共同参画社会づくり事業『家事五番勝負!』 島原復興アリーナ(サブアリーナ) 政策企画課
11 28 10 00 島原ふるさと産業まつり(~11/29(日)まで) 島原復興アリーナ 産業政策課
お知らせ


 『第4回全国薬草シンポジウム2015in島原』および『しまばら薬草フェア・まちめぐり』開催


 全国各地の貴重な取り組みと実践を学ぶとともに地域間の連携を深め、薬草のさらなる可能性を考える全国薬草シンポジウムが次のとおり島原で開催されます。
 また、翌日には、「しまばら薬草フェア」として、市内の観光施設などで薬草を使った、お茶やスイーツ、パンなどの販売や薬草入り石鹸作り体験、健康体操、薬草植物や薬草跡の歴史解説などがあります。
 是非、ご参加ください。

○第4回全国薬草シンポジウム2015 in島原

  と き:平成27年11月7日(土)13時30分~
  ところ:有明総合文化会館(グリーンウェーブ)


○しまばら薬草フェア・まちめぐり

  と き:平成27年11月8日(日)9時~
  ところ:旧島原藩薬園跡、清流亭、四明荘ほか 

 詳細はコチラ

   

○問い合わせ先  産業政策課産業企画班 電話68-1111内線561



第36回島原市民音楽祭

○小・中学生の部
 と き 11月14日(土)  午前の部 10時~    午後の部 14時30分~
 ところ 島原文化会館 大ホール

○洋楽の部
 と き 11月15日(日)  13時~
 ところ 島原文化会館 大ホール

○邦楽の部
 と き 11月21日(土) 18時~
 ところ 島原文化会館 大ホール

   

○問い合わせ先 社会教育課 電話68-1111内線651



「しまばら 丸太早切大会」出場者大募集!

 11月28日(土)・29日(日)に開催される「島原ふるさと産業まつり」のイベントとして、29日 12時から「しまばら 丸太早切大会」を実施します。
 出場者を募集しておりますので、職場の同僚の皆さんやご友人などお誘いいただき、11月20日(金)までにお申し込みください。

○と き 11月29日(日)(小雨決行) 12時~

○ところ 島原復興アリーナ

 詳細はコチラ

   

○申し込み・問い合わせ先 産業政策課産業企画班 電話68-1111内線561



平成27年度男女共同参画社会づくり事業 『家事五番勝負!』

 日々私たちが暮らしていく中で欠かせない『家事』。
 そんな身近な家事をチーム一丸となって、ゲーム形式で楽しく体験してみませんか?
 上位入賞チームには豪華景品があります!
 職場で!家族で!仲間で!皆さんの挑戦をお待ちしております!
 
 さらに、特別企画として、「お菓子作り教室」や小さなお子さんでも簡単にできる「プラコップdeおしゃれコースター作り教室」を同時開催いたしますので、ぜひご参加ください!

○家事五番勝負!
 と き 11月28日(土) 12時から
 
ところ 島原復興アリーナ サブアリーナ (島原ふるさと産業まつり開催中)
 応募要領 4人1チーム(小学校高学年以上 個人での応募も可)

 申込方法 チラシ裏面の申込用紙または電話でお申込みください。

 申込期限 平成27年11月20日(金)
 ※参加は無料です。

 詳細はコチラ

   

○申し込み・問い合わせ先 政策企画課政策班 電話63-1111内線146



 「マイナンバー制度」

 10月5日(月)からマイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が始まりました。

 「マイナンバー」とは、国民一人一人が持つ12桁の番号のことです。

 「マイナンバー」は一生使うものになり、原則として一生変更されませんので大切にしてください。

 「マイナンバー通知カード」は住民票の住所に世帯ごとに簡易書留で届きます。

 11月末までに届かない場合は、市民窓口サービス課に問い合わせてください。

 また、偽のマイナンバー通知を送りつけたり、マイナンバーに便乗した不審な電話、メール、手紙、訪問等の事例が全国で発生しています。

 国や地方自治体などが、マイナンバーの通知やカードの交付などの手続きで口座番号や金銭などを電話などで聞くことは一切ありませんので十分ご注意ください。

 不審な電話やメールはすぐに切る又は無視することとし、内閣府のマイナンバー専用コールセンターや消費者ホットラインに連絡・相談いただくか、内容によっては、すぐに警察の相談専用窓口や特定個人情報保護委員会の苦情あっせん相談窓口をご利用ください。

 詳しくは、市のホームページ、Facebookをご覧ください → コチラ

○問い合わせ先 市民窓口サービス課窓口班 電話63-1111 内線181


■島原市公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/city.shimabara

島原市公式ツイッター

https://twitter.com/cityshimabara

○メールマガジンのバックナンバー
○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません)

                 島原市市長公室 秘書広報班  ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp

有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島
原市 オフィシャルウェブサイト