メールマガジンしまばら 
平成28年4月15日 第160号
市長のコラム


 子どもたちの健やかな成長を願い 児童福祉週間


 “屋根より高い鯉のぼり~♪”毎年5月の子どもの日が近づくと、児童福祉週間で市内の保育園やこども園、幼稚園を訪問し、園児の健やかな成長を祈り、一緒に「鯉のぼり」を上げています。

 少子化対策が課題ですが、島原市では保育料の第2子からの無料化や医療費の中学校卒業までの支援拡大の対策などが少しずつ効果として表れ、合計特殊出生率が平成25年の1.85人から平成26年は2.04人と上昇し始めました。

 これからも、島原市の子どもたちの健全育成を中心に、子どもたちと、頑張るパパ、ママを応援します。


                                          島原市長 古川 隆三郎

        
           昨年の児童週間の様子


トピックス
 
 青森県西目屋村との共同観光プロモーション

 4月13日、長崎県東京事務所で青森県西目屋村 関 和典 村長と「共同観光プロモーション」の調印式を行いました。

 今回の調印で島原市及び青森県西目屋村が地方創生に向けた取り組みとして、国の「地方創生加速化交付金」を活用した「日本一の距離を越える共同観光プロモーション事業」を実施することになります。

 本市と西目屋村は、直線距離で約1,200キロ離れており、地方創生の自治体間連携としては、日本一離れた距離での連携となります。

 この西目屋村との連携のきっかけとなったのは「水陸両用バス」でした。

 西目屋村では、2012年以降、水陸両用バスのモニターツアーを実施されており、また、本市でも、昨年、「ジオスプラッシュツアー」というモニターツアーを実施し、大好評を得たところでした。

 そこで両地域において、水陸両用バスの共同運行に向けたモニターツアーを核として、連携することになりました。

 今年度、両地域において水陸両用バスを使ったモニターツアーを実施し、共同の観光プロモーションを東京など都市部でも行っていきたいと思っています。

 今回の水陸両用バスが繋いだ西目屋村との「絆」を大切にしながら、交流人口の一層の拡大、地方創生の実現に向けて連携を図っていきます。

      



 しまばら創生・企業派遣研修事業

 4月13日、長崎県東京事務所で「しまばら創生・企業派遣研修事業」の記者発表を行いました。

 本市において、市の若手職員を複数のIT企業に派遣する新たな研修制度を開始します。

 本市では、昨年の10月に「島原市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、将来的な人口減少、まちとしての消滅を何とか食い止めようと様々な取組みをスタートしたところです。

 そこで今回、入庁10年目程度までの若手職員を先進的なIT企業に1週間程度派遣し、経営者や社員と実際の業務に取り組む新たな研修を実施することとしました。

 単に「職員が民間企業の感覚を養う」ということにとどまらず、そういった企業と本市が近い将来、ともに新たな事業に取り組んでいくような関係性も今回の派遣を通じて構築していきたいという思いもあります。

 今回、受け入れて頂く5社の皆さまには、「島原の将来のため」、「地方の将来のため」に何とかこの事業に取り組みたいという私の思いを共有いただき、快く受け入れを承諾していただいた、いわば「島原創生に向けた応援団」であると思っています。

 本市としても、5社の皆さまとの絆を、今後の新しいプロジェクトの立ち上げなどにもしっかりと繋げていき、引き続き島原創生に邁進していきます。

    


主な行事案内

平成28年4月後半の主な行事予定表

内容 場所 担当課 備考
4 16 10 00 芝桜公園 春の花まつり 芝桜公園 道路課
4 17 狂犬病予防注射(集合注射) 大手浜駐車場ほか 環境課 ~4月22日
4 18 13 00 不動産に関する相談 市民相談センター 市民安全課
4 19 13 00 行政相談 市民相談センター 市民安全課
4 21 13 00 弁護士法律相談 市民相談センター 市民安全課
4 23 13 00 公証人法律相談 市民相談センター 市民安全課
4 24 10 00 交通事故巡回相談 市民相談センター 市民安全課
お知らせ


 雲仙・普賢岳噴火災害25年「NHKのど自慢」観覧者大募集!

 島原市とNHK長崎放送局では、雲仙・普賢岳噴火災害25年となる今年、「NHKのど自慢」を次のとおり実施します。
 観覧をご希望の人は、4月20日までにお申し込みください。

○と き
 【本選】 日時 平成28年5月22日(日曜日)
        開場/午前11時 開演/午前11時45分 終演予定/午後1時30分
 【予選会】日時 平成28年5月21日(土曜日)
        開会/午前11時40分 結果発表/午後5時頃予定(当日発表)

○ところ
 島原文化会館大ホール(住所:長崎県島原市城内一丁目1177-2 電話:0957-62-2111)
 アクセス 島原鉄道「島原駅」より徒歩11分

○放送予定
 5月22日(日曜日) 12時15分~13時(生放送)<総合・ラジオ第1・国際>

○主催 島原市、NHK長崎放送局

○出 演 予選を通過した20組の皆さん

○ゲスト 山川 豊 原田 悠里

○応募方法  「郵便往復はがき(私製を除く)」でお申し込みください
          ※記載方法など詳しくはコチラ

○問い合わせ先
 ・島原市役所 秘書人事課秘書広報班
  【出場・観覧】0957-63-1111(内線124)(平日午前8時30分~午後5時15分)
 ・NHK 長崎放送局 企画編成部
  【出場】095-823-4722(自動応答24時間受付)
  【観覧】095-821-3124(平日午前9時30分~午後6時)


      




 クルーズ船「にっぽん丸」島原初寄港

 クルーズ船「にっぽん丸」が、5月1日、島原に初寄港します。
 寄港後は島原半島を周遊するオプショナルツアーが予定されています。
 皆様の温かいお出迎えをよろしくお願いします。

○と き 5月1日(日)
     (入港)午前8時頃
     (出港)午後3時頃

○停泊地 雲仙岳災害記念館沖合付近  

○問い合わせ先 しまばら観光おもてなし課観光ジオパーク班 電話63-1111(内線212)

      
           にっぽん丸
 



 島原半島ジオ・マルシェ

 初夏の島原半島のジオの恵みとこだわりを集めた「島原半島ジオ・マルシェ」。約30団体が出店し、今回は特に、山口屋染物店の「てぬぐい」への名入れの特別実演や、雲仙瑞穂グリーンファームの女性に人気の「いちごミルクジャム」の販売、守山女性部加工組合のこの季節にピッタリな「柏もち」や「ジオ・むすび」の販売にご期待ください。また、次のイベントも同時開催されます。
 皆さんのご来場をお待ちしています。

○と き 5月3日(火・祝) 午前10時~午後4時

○ところ 雲仙岳災害記念館前

○内 容
 ・身近なジオサイトをDrオーノの歩いて巡る「ワンコインジオツアー」(1人100円)…午前11時から約1時間 
 ・あそぼうさい「宝探しゲーム」(1人200円/常時受け付け)…親子で楽しめる宝探しです
  ※災害記念館有料ゾーン見学者は100円。
 ・苔玉づくり体験(1人1000円)…もこもことした苔を使った苔玉に観葉植物を植える癒しの体験です
 ・和ろうそくの絵付け体験(1人800円)…自分だけのオリジナル和ろうそくが作れる絵付け体験です

 ※詳しくはコチラ

○問い合わせ 島原半島観光連盟 電話62-0655

     



■島原市公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/city.shimabara

島原市公式ツイッター

https://twitter.com/cityshimabara

○メールマガジンのバックナンバー
○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません)

                 島原市市長公室 秘書広報班  ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp
有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島原市 オフィシャルウェブサイト