メールマガジンしまばら(平成29年7月18日 第190号) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() (撮影場所:島原城) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
島原市長 古川 隆三郎 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
安心安全なまちづくり 7月13日、子どもを守るパトロール防犯交通安全啓発車両パレードを行いました。 このパレードは、市や市教育委員会、市防犯協会、警察、市交通安全母の会などが連携し、犯罪防止や交通安全の徹底を図ることを目的として平成14年から毎年実施しているもので、今回で16回目となります。 出発式では、市交通安全母の会連合会会長の力強い啓発宣言によりパレードがスタートし、市内各小学校へ分かれて、「自分たちのまちは自分たちで守る」という意識の啓発や交通安全を呼びかけました。 交通安全母の会連合会など参加団体の皆さんには、日頃からそれぞれの地域において、防犯や交通安全のため子どもたちの見守り活動などでご協力いただいていることに心から感謝しています。 今回のパレードを契機に、多くの大人たちの目で日ごろから子どもたちを見守っていただき、そして、それぞれの立場で顔の見える関係で子どもたちに声をかけていただきたいと思いますので、ご協力をお願いします。 児童生徒の皆さんは、もうすぐ待ちに待った楽しい夏休みが始まります。暑い日が続きますが、暑さに負けずに宿題や遊びも頑張ってください。そして、夏休みは色々なところに出かける機会がありますが、事故や事件に巻き込まれないように、楽しく安全に過ごしてください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7月後半の行事案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○問い合わせ先 秘書人事課秘書広報班(63-1111 内線124)
○受験資格・応募方法・・・詳しくは、秘書人事課・市民窓口サービス課・有明支所で配布している採用試験要綱や広報しまばら、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー |