メールマガジンしまばら(令和元年5月7日 第233号) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
市長のコラム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トピックス |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
香港ジオパーク交流団来島お出迎え 4月19日、香港ジオパークスクール一つである「St.Paul's Secondary Scool」の生徒27人と教員3人の来島をホテルでお出迎えしました。 島原半島ジオパーク協議会事務局員随行のもと、4月19日~21日の日程で火山噴火およびその災害と、火山がもたらす恵みを体験を通じて学んだほか、島原半島の高校生と郷土料理作りを通じた交流を行い、親睦を深めました。 今回の来島で感じた島原半島の大自然、大地の恵みなど、島原半島のたくさんの良さを世界に配信して欲しいと思います。 ▲St.Paul's Secondary Scool」の生徒と記念撮影 児童福祉週間に先立ち、児童福祉施設を訪問 4月24日、児童福祉週間に先立ち、市内8つの児童福祉施設を訪問しました。 島原守護神しまばらんもお祝いに駆けつけ、子どもたちと一緒に餅つきやお話しをするなど楽しく触れ合うことができました。 ミニ鯉のぼりやしまばらんのシールなどをプレゼントしたところ、子どもたちは満面の笑みを浮かべながらお礼に「鯉のぼり」の歌などを披露してもらい、大変うれしく思いました。 これからも鯉のぼりに負けないくらい、元気にたくましく、すくすくと成長することを願っています。 ▲子どもたちと餅つき ▲子どもたちと記念撮影 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月の行事案内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
しまばら火張山花公園「春の花まつり」 ○と き 5月下旬まで 9時~17時 ○ところ 上折橋町(砂防締切堤防内) ○料金 300円(環境保全・維持管理協力金) ※高校生以下無料 ○問い合わせ先 NPO法人芝桜公園をつくる会(62-3986) ※詳しくはホームページをご覧ください(https://www.shimabaraonsen.com/event/spring/haru-hanamatsuri) 島原市施設の魅力アップ懇話会 市では、今後の施設の管理運営に生かすための懇話会に参加できる人を募集します。 ○対象施設 (1)5月10日(金)…有明福祉センター (2)5月15日(水)…総合運動公園一帯の3施設、島原復興アリーナ一帯の2施設、 霊丘公園一帯の6施設、有明プール、市営平成町人工芝グラウンド 島原城および鯉の泳ぐまち 観光交流施設、島原温泉ゆとろぎの湯 (3)5月22日(水)…有明の森フラワー公園 島原文化会館、有明文化会館、有明資料館、島原図書館、有明図書館 ※開催場所や開始時間など、詳しくは市ホームページをご確認ください ○申込期限 各開催日の前日12時まで ○問い合わせ先 政策企画課政策振興班(62-8012) (https://www.city.shimabara.lg.jp/page5870.html) コーディネーショントレーニング&タグラグビー教室 ○と き 5月11日(土)・18日(土)・25日(土) 14時~15時30分(全3回) ○対象者 小学生(募集人数40人 ※先着順) ○参加料 1000円(スポーツ安全保険料含む) ○申込期間 5月11日(土)まで ※月曜休館日を除く ○申込方法 陸上競技場に備え付けの申込用紙に必要事項を記入の 上、参加料を添えて直接申し込んでください ○申し込み・問い合わせ先 市営陸上競技場(64-6256) 2019年工業統計調査の実施について 工業統計調査を6月1日現在で実施します。 この調査は、製造業を営む事業所を対象として、その活動実態を明らかにすることを目的とするものです。 調査票は、5月以降、「調査員証」を携行した調査員が各事業所を訪問し配布するか、国が郵送します。 調査内容は統計法に基づき秘密が厳守されるので、調査への協力をお願いします。 6月7日(金)までインターネットで回答ができるので、ぜひ利用してください。 ○問い合わせ先 総務課行政班(63-1111 内線151) ◇市政情報はこちらからもどうぞ ■島原市公式フェイスブックページ https://www.facebook.com/city.shimabara ■島原市公式ツイッター https://twitter.com/cityshimabara |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー |