メールマガジンしまばら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年4月15日 第88号 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規就職者入社入店式 新年度、島原市内の商工会議所加盟の会社、お店の新入社員の方のお祝いと、採用から3年経過し頑張っている先輩社員の表彰式が、本日執り行われました。 私の選挙を通しても、島原で「若者の働く場所が少ない」との声を多く聞きました。 今回、50名の採用ですが、ぜひ頑張って自分のため、会社のため、家族のため、島原市のために活躍してほしいです。 小崎侃版画展「地球の鼓動~島原半島を描く~」 島原半島世界ジオパークの魅力、私たちは自然の雲仙岳を眺め、九十九島(流れ山のあと)の風景を見て、大地の鼓動を感じています。 それが芸術家の視点では、かなり幅広いイメージの世界に見えるようです。 山の上に天女が飛び交ったり、海の生き物が喜んでいたり、日頃からご活躍中の小崎先生が4年間をかけて創造された「小崎ワールド」は必見です。20mの大作もあります。 入場無料、5月6日までがまだすドーム(雲仙岳災害記念館)で開催中。 ゴールデンウィークの家族サービスに、ぜひお出かけください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
島原市長 古川 隆三郎 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年4月後半の主な行事予定表
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
G=グループ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー ○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません) 島原市市長公室 秘書広報班 ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp 有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島原市 オフィシャルウェブサイト |