メールマガジンしまばら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年5月15日 第90号 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツシーズンたけなわ国体開催まであと500日 先週の日曜日は各地区で運動会やソフトボール大会が開催され、大変な盛り上がりをみせていました。次の日曜は、中学校の体育大会が開催されます。応援合戦や各種演技、リレーなどの練習に一生懸命のことと思います。 私も学生時代は応援リーダーとして、仲間と一緒に声が枯れるまで、腕が上がらなくなるまで、練習した記憶が思い起こされます。当日は精一杯の力を出し切ってほしいと思います。 今月25日には、島原復興アリーナで「長崎がんばらんばフェスタin島原」が開催されます。ここでは、バスケットボールやサッカーといったお馴染みの競技から、弓道や雲仙アヅマクロスなど国体や障害者大会で実際行われる10の競技が気軽に体験できます。子どもさんも楽しめる折り紙や塗り絵、がんばくんふわふわドームなどの体験コーナーや、「長崎弁絶叫応援大会」なども予定されているようです。市民総参加で国体開催の機運を盛り上げるため多くの皆様のご来場をお待ちしております。 そして、今月30日が国体開催500日前となることから、市議会議員の皆さんと市役所の幹部職員で構成する土曜会が、国体のデモンストレーション競技の「グラウンドゴルフ」を通じて、スポーツに親しみ、国体成功に向けて協力を誓い、機運を高めていくきっかけにしようと大会を企画しました。私も市長就任以来初めての競技参加になりますが、議員皆さんと一緒に盛り上げていきたいと思います。 いよいよ来月7日から9日には、国体のリハーサル大会でもあります「第60回全日本勤労者弓道選手権大会」が霊丘公園体育館・弓道場で開催され、多くの選手役員の皆さんが来島されます。市民皆様の温かい応援とおもてなしをお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
島原市長 古川 隆三郎 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年5月後半の主な行事予定表
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
G=グループ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー ○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません) 島原市市長公室 秘書広報班 ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp 有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島原市 オフィシャルウェブサイト |