メールマガジンしまばら | ||||||||||||||||||||||||||
平成25年6月17日 第92号 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
若い人たちとの交流 ① 私は日頃からFB(フェイスブック)で情報発信をしています。市の職員も、インターネット やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で日常の話題を発信しています。 子育て、スイーツ、スポーツ、ファッションなど色々な情報が集まります。 そこで、庁舎内にSNS研究会を発足し、私もメンバーに入りました。自由な発想でしまばら の魅力ある情報を効果的に発信していきたいと思います。 若い人たちとの交流 ② 島原青年会議所と島原商工会議所青年部の有志の方々と一緒に、「ネクタイはずして雑談の 会」を6月13日開催しました。 日頃からまちづくり、旨いもの、まつり等に関心の高い人たちです。さっそく「島原城一周 福男!」や「島原城コスプレ大会」、「切支丹ゼミナール」など次から次に雑談が飛び交いま す。 個性ある若者ばかり、意外と雑談から『大ヒット』が生まれたりするかも!! ![]() しまばらマダーボール、しまばらスイートコーン しまばらゴーヤ、しまばらトマトの産地直売 島原市認定農業者の方々が育てた農産物の直売会が、6月13日長崎市浜屋百貨店の店頭で 行われ、街行く方々へ私も販売のお手伝いをしました。 「旨い!マダーボールです。」「日本一の甘さです!」大好評で上々の売れ行きです。 人・物・歴史・観光、すべて『しまばらブランド』です。これからも皆さんと一緒になってセ ールスして参ります。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
島原市長 古川 隆三郎 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
平成25年6月後半の主な行事予定表
|
||||||||||||||||||||||||||
G=グループ |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
○メールマガジンのバックナンバー ○メールマガジンについてのご意見、ご感想をお聞かせください。(このメールに返信できません) 島原市市長公室 秘書広報班 ⇒ shiko@city.shimabara.lg.jp 有明海にひらく湧水あふれる火山と歴史の田園都市 島原市 オフィシャルウェブサイト |